- HOME
- 市民活動交流センター
- 市民活動への支援
- 市民活動団体登録制度
- 市民活動団体一覧
- 登録番号79 ≫ 岐阜県原爆被爆者の会
登録番号79 ≫ 岐阜県原爆被爆者の会
団体基本情報
団体名 | 岐阜県原爆被爆者の会 |
---|---|
活動内容 | ふたたび被爆者をつくらないために、核兵器や戦争のない世界を被爆者援護、被害の償いのために、展示会、談話会、相談など。 |
PR | 全国の被爆者団体とともに活動をすすめている日本被団協は、国内で国近で国際的活動を行い、ノーベル平和賞に推薦されました。年に数回の活動を行っています。 |
代表的なジャンル | 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動 |
代表者名 | 加田 弘子 |
会員数 | 150人 |
設立年月日 | 1991年6月19日 |
HP等 | - |
連絡先 | 連絡担当者 | 木戸 季市 |
---|---|---|
住所 | 岐阜市下西郷2-150 | |
TEL | 058-239-5373 | |
FAX | 058-239-5373 | |
メールアドレス | - |

-->
市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center
市民活動団体一覧