- HOME
- 市民活動交流センター
- 市民活動への支援
- 市民活動団体登録制度
- 市民活動団体一覧
- 登録番号206 ≫ 岐阜市聴覚障害者協会
登録番号206 ≫ 岐阜市聴覚障害者協会
団体基本情報
団体名 | 岐阜市聴覚障害者協会 |
---|---|
活動内容 | ~広げよう手話の輪~ 手話や筆談のできる市民が増え、聞こえない人、聞こえる人がお互いに、いつでもどこでもコミュニケーションができる。そんな日を目指して、仲間たちと共に聴覚に障害を持つ人々が暮らしやすい環境づくりに取り組んでいます。 【主な活動】 ・役員会(月1回)・定期総会(毎年4月に開催) ・親睦会(交流会、講演会、忘年会等) ・岐阜市手話フェスティバルの開催(不定期) ・相談支援 |
PR | ~「感謝」を手話に~ もっと手話の輪を広げたい。それが私たちの願い。 まずは、「ありがとう」の手話があふれる街にしたいな。 きっと素敵な街になると思う。 |
代表的なジャンル | 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動 |
代表者名 | 志水 道嘉 |
会員数 | 75人 |
設立年月日 | 1948年5月4日 |
HP等 | HPアドレス: http://gicyokyo.jimdofree.com/ |
連絡先 | 連絡担当者 | 志水 道嘉 |
---|---|---|
住所 | - | |
TEL | - | |
FAX | 058-273-0900 | |
メールアドレス | gicyokyo@gmail.com |

市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center
市民活動団体一覧