イベント - 2018年度イベント一覧

メディコスありがとうマッチFC岐阜パブリックビューイング開催決定

イベント2018/06/22

メディコスありがとうマッチFC岐阜パブリックビューイング開催決定

日程 平成30年7月15日(日)
参加形態 観覧自由

7月15日(日)ぎふメディアコスモスにて、FC岐阜 VS ヴァンフォーレ甲府戦のパブリックビューイングを開催します。みんなで一緒にFC岐阜を応援しよう♪
fcGIFUennburefmu_s.jpg

日 時:7月15日('日)17:30~20:00
      (17:00開場・17:30イベント開始・18:00試合開始)
場 所:ドキドキテラス
定 員:イス席100席は14:00から整理券配布、
     その他立ち見など可)

選手トークショー、じゃんけん大会などもあるよ♪お楽しみに♪

【問い合わせ先】
みんなの森 ぎふメディアコスモス
TEL 058-265-4101


みんなのアート2018~それぞれのらしさ~&「ありがとう みんなでつくろう 長良川」

イベント2018/06/29

みんなのアート2018~それぞれのらしさ~&「ありがとう みんなでつくろう 長良川」

日程 平成30年7月14日(土)~29日(日)10時00分~19時00分
場所 みんなのギャラリー
参加形態 参加自由

ギャラリー一面に敷き詰めた段ボールに、みんなで色紙を貼り付けて長良川をつくろう!
開館記念イベントの14日から、29日(日)まで引き続き開催中です。

日時 7月14日(土)~29日(日) 10:00~19:00
場所 みんなのギャラリー
対象 参加自由・無料

開館記念イベント中の様子です。
s長良川DSC_6150_s.jpg

s長良川DSC_6215_s.jpg

【お問い合わせ先】
みんなの森 ぎふメディアコスモス
TEL 058-265-4101


開館3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」

イベント2018/06/29

開館3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」

日程 平成30年7月14日(土)~16日(月・祝)

みんなの森 ぎふメディアコスモス開館3周年!

みんなの森 ぎふメディアコスモスは7月18日に3周年を迎えます。
たくさんの方に来館していただき、みんなに愛される施設として3周年を迎えることができました。
ぎふメディアコスモスでは感謝の気持ちを込めて、「ありがとう」をテーマに7月14日(土)~16日(月・祝)に3日間(他日も関連イベント等有り)、開館3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」を開催します。
 ♪「フム・ドキ・ワイ」とは、ぎふメディアコスモスのキャッチフレーズ「ひとりでフムフム、あなたとドキドキ、みんなでワイワイ」にちなんでいます♪

ぜひ、みなさまでご来館ください。
チラシはこちら ⇒ 2018夏イベントチラシ_s.pdf

図書館の3周年記念イベントについては、図書館ページをご参照ください。


みんなのアート2018~それぞれのらしさ~&「ありがとう みんなでつくろう 長良川」
日時 7月14日(土)~29日(日) 10:00~19:00
場所 みんなのギャラリー
対象 参加自由・無料
ギャラリー一面に敷き詰めた段ボールに、みんなで色紙を貼り付けて長良川をつくろう!


岐阜市出身のアーティスト日比野克彦さんによるトークショー
日時  7月14日(土)13:00~14:00
場所 ドキドキテラス
対象 参加自由・無料
日比野克彦氏.jpg
ぎふメディアコスモス開館3周年にちなみ「ありがとう」や「こよみのよぶね」、「アールブリュット」などをテーマにトークを展開していただきます。
※アールブリュット・・・障がいのある人など専門的な教育を受けていない方の芸術作品

プレイベント Hibinoと「みんなの美術部」
日時  7月13日(金)15:00~16:00
場所 ドキドキテラス
アールブリュット作品の公開制作を行います。観覧自由です。

Hibinoと「こよみのよぶね」ワークショップ
日時  7月14日(土)14:00~17:00
場所 ドキドキテラス
日比野克彦さんと「こよみのよぶね」を制作するワークショップ。

★"ありがとう"で「こよみのよぶね」をつくろう!
日時 7月14日(土)~16日(月・祝)10:00~16:00 ※完成次第終了
場所 みんなのギャラリー
冬至の日に長良川に、1~12の数字とその年の干支をかたどった巨大な行灯が浮かぶ「こよみのよぶね」。ぎふメディアコスモス開館3周年を記念して、3月の行灯をみんなでつくろう!

(長良川関連イベント)
★杉山秀二鵜匠・山下哲司鵜匠による鵜飼の紹介
日時 杉山秀二鵜匠:7月24日(火)・山下哲司鵜匠:26日(木)各13:30~14:00
場所 みんなのギャラリー

杉山秀二鵜匠(小)_s.jpg 山下哲司鵜匠(小).jpg

★変身!なりきり鵜匠!?
日時
 7月24日(火)・26日(木)各14:00~15:30
場所 みんなのギャラリー
対象 参加自由・無料
鵜匠さんの衣装を着て、写真を撮ろう!


★益川名誉館長特別講義「ありがとうの心で 夢を追いかけて」
第1部:"夢やロマンを追いかけつづける"益川名誉館長はこんな人
第2部:益川名誉館長に聞いてみよう
益川敏英先生.jpg

<出演者>
益川敏英さん(みんなの森 ぎふメディアコスモス名誉館長)
杉山直さん(名古屋大学大学院理学研究科・研究科長)
日時 7月15日(日) 15:00~16:30
場所 ドキドキテラス
対象 椅子席50名(先着順)・無料 ※その他立見等観覧スペース有り
ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英名誉館長と、杉山直名古屋大学教授によるトークイベントです。

★開館3周年記念ありがとうトーク
「Why Japanese people!? なんでやりたいことやらないの?~掴み取るためには~」
ジェイソン_s.jpg
講演者 厚切りジェイソンさん(IT企業役員・お笑い芸人)
対談者 厚切りジェイソンさん × 柴橋正直岐阜市長
場 所 みんなのホール
対 象 200名(先着順)・無料
M C 西村知穂さん

★届け!「ありがとう!!」のメッセージ メディコスありがとうマッチFC岐阜パブリックビューイング
日時 7月15日(日) 17:30~20:00(17:00開場・17:30イベント開始・18:00試合開始)
対象試合 FC岐阜 VS ヴァンフォーレ甲府
場所 ドキドキテラス
対象 参加自由・無料 ※椅子席は100席(14:00から整理券配布)、その他立ち見等観覧スペース有り
内容 「応援ありがとう!」メッセージなど選手トークショー、じゃんけん大会 ほか
MC 久世良輔さん
fcGIFUennburefmu_s.jpg

★届け!「ありがとう!!」のメッセージを送ろう
日時 7月14日(土)~16日(月・祝)10:00~16:00(15日は20:00まで)
場所
 エントランスホール
対象 参加自由・無料
FC岐阜のエンブレムにありがとうのメッセージを書き、次節ホームゲーム(7月25日(水)カマタマーレ讃岐戦)のピッチに届け、選手と共に闘おう!

(市民活動団体協賛イベント)
★メディコスアドベンチャー
日時 7月15日(日)13:30~15:00
集合
 1階エスカレーター西側
対象 参加自由・参加費(協力金)100円
メディアコスモスの建物を巡って、建築設計のひみつを探るツアーです。

★市民のラジオ「てにておラジオ」
放送
日時 7月9日(月)~14日(土)(10日以降は、9日の再放送)
      FMわっち 78.5MHz  14時放送(14日のみ13時)
ぎふメディアコスモス開館3周年記念イベントの紹介 ほか を放送します。

【お問い合わせ先】
みんなの森 ぎふメディアコスモス
TEL 058-265-4101


開館3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」長良川関連イベント

イベント2018/06/29

開館3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」長良川関連イベント

日程 平成30年7月24(火)・26日(木)
場所 みんなのギャラリー
参加形態 当日受付

7月14日(土)~16日(月・祝)に開催する
開館3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」の
長良川関連イベントとして鵜匠さんから鵜飼の紹介や衣装着付け体験を行います。
鵜も登場しますよ。ぜひみなさまでご来館ください。
チラシはこちら ⇒ 2018夏イベントチラシ_s.pdf

(長良川関連イベント)

★杉山秀二鵜匠・山下哲司鵜匠による鵜飼の紹介
日時 杉山秀二鵜匠:7月24日(火)・山下哲司鵜匠:26日(木)各13:30~14:00
場所 みんなのギャラリー

杉山秀二鵜匠(小)_s.jpg 山下哲司鵜匠(小).jpg

★変身!なりきり鵜匠!?
日時
 7月24日(火)・26日(木)各14:00~15:30
場所 みんなのギャラリー
対象 参加自由・無料
鵜匠さんの衣装を着て、写真を撮ろう!

【お問い合わせ先】
みんなの森 ぎふメディアコスモス
TEL 058-265-4101


水戸岡鋭冶パネル展&トークイベント「乗りたい!をデザインする」

イベント2018/08/21

水戸岡鋭冶パネル展&トークイベント「乗りたい!をデザインする」

日程 平成30年9月8日(土)~9日(日)9時00分~21時00分(9日は16時まで)
場所 ドキドキテラス
参加形態 観覧自由

JR九州の豪華寝台列車「ななつ星」をはじめ、長良川鉄道観光列車「ながら」や岐阜バスの連節バスなど、数多くのデザインを手がける水戸岡鋭冶さんのパネル展などを開催します。
0908水戸岡氏_s.jpg
水戸岡鋭治さん(撮影:筒井義昭〈Yoshiaki Tsutsui〉)

チラシはこちら ⇒
0908水戸岡さん_s.jpg

0908スタンプラリー_s.jpg

水戸岡鋭治パネル展
◆日時 9月8日(土)・9日(日)の9時~21時(9日は18時まで)
◆場所 ドキドキテラス
◆観覧料 無料

水戸岡鋭治さんトークイベント&ヴァイオリニスト大迫淳英さんライブ
水戸岡さん・岸野吉晃さん(岐阜乗合自動車(株)取締役相談役)・柴橋正直市長によるパネルディスカッション、ななつ星車内のヴァイオリン演奏を担当した大迫淳英さんによるライブなど
◆日時 9月9日(日)13時~15時15分(開場正午)
◆場所 みんなのホール ※当日先着150人

<関連イベント (参加無料)>

水戸岡鋭治氏デザイン連節バス展示(岐阜バス)
◆日時 9月8日(土)・9日(日)各10時~16時
◆場所 みんなの広場 カオカオ

スタンプラリー
スタンプを集めてプレゼントを手に入れよう!
◆日時 9月8日(土).・9日(日)各10時~16時
◆場所 ぎふメディアコスモス、柳ケ瀬、神田町、JR岐阜駅周辺

長良川鉄道子ども運転士制服体験撮影

◆日時 9月8日(土)・9日(日)各10時~16時
◆場所 エントランスホール

ミニSL乗車体験(協力:岐阜工業高等学校)
◆日時 9月8日(土)10時~15時
◆場所 みんなの広場 カオカオ ※雨天中止 
※雨天のため中止となりました。ご了承ください。

サウンドクルーズコンサート in メディコス
◆日時と場所
9月9日(日)
①16時30分~17時00分 みんなの森 ぎふメディアコスモス エントランスホール
②19時00分~19時45分 スターバックスコーヒー みんなの森 ぎふメディアコスモス店
これまで「ななつ星in九州」の音楽演出をプロデュースし、現在は東急電鉄「THE ROYAL EXPRESS」の演出プロデューサーである音旅演出家・ヴァイオリニストの大迫淳英さんによるコンサートです。

【お問い合わせ先】
岐阜市 ぎふメディアコスモス事業課 058-265-4101

※9月8日(土)~9日(日)10時~16時は、BRTトランジットモール2018★公共交通フェスタも開催されています。ぎふメディアコスモスにも、ぜひ公共交通機関をご利用の上、お出かけください。
BRTトランジットモール2018のチラシはこちら ⇒
0908トランジット_s.jpg
なお、トランジットモールシャトルバス「メディアコスモス」バスは、 メディアコスモス東側(旧岐阜県総合庁舎建物前)に臨時バス停を設置します。 金華橋通り沿い「メディアコスモス前」にはシャトルバスは停まりませんのでご注意ください。


ぎふメディアコスモス お正月イベント

イベント2018/12/12

ぎふメディアコスモス お正月イベント

日程 平成31年1月4日(金)~5日(土)
場所 かんがえるスタジオ・ドキドキテラス・エントランスホール
参加形態 事前申込不要
ぎふメディアコスモス
058-265-4101
無料

毎年好評をいただいております「メディアコスモス お正月イベント」を今年も開催します。
お箏の演奏で始まり、1月4日は、こまの曲芸披露やこま回し体験、
1月5日は竹細工体験と凧づくり体験と、お正月を満喫できますよ♪
2019年も、ぎふメディアコスモスをよろしくお願いいたします。

※みんなの森 ぎふメディアコスモスは12月31日~1月3日まで休館となります。

昨年の様子はこちら↓
2018お正月イベント「竹細工体験と凧づくり体験」を開催しています
明けましておめでとうございます  お箏の演奏とコマ曲芸披露で新年をスタートしました

【お問い合わせ先】
岐阜市 ぎふメディアコスモス事業課
058-265-4101


テニテオイルミナード2018 ヒカル、アソブ、メディコス。

イベント2018/12/25

テニテオイルミナード2018 ヒカル、アソブ、メディコス。

日程 平成30年11月23日(金・祝)~平成30年1月27日(日)
場所 みんなの森 ぎふメディアコスモス
せせらぎの並木 テニテオ
みんなの森 ぎふメディアコスモス
058-265-4101

毎年恒例となりました、ぎふメディアコスモスの「テニテオイルミナード」を今年も開催します。
約14万球のイルミネーションが、せせらぎの並木 テニテオを彩ります。
暖かい服装で、是非ぎふメディアコスモスへお越しください。

【テニテオイルミナード点灯期間と時間】
平成30年11月23日(金・祝)~ 平成31年1月27日(日)
17時00分~22時00分

《第3弾イベント》
1月13日(日)サウンドクルーズコンサート
時間:13時30分~(第1回)・16時30分~(第2回)
場所:ドキドキテラス
1/27まで開催の「テニテオイルミナード 2018」イベント第3弾・サウンドクルーズコンサートを開催♪「ななつ星in九州」や東急電鉄「THE ROYAL EXPRESS」などの音楽演出を手掛けてきた音旅演出家でヴァイオリニストの大迫淳英さんの演奏に酔いしれよう!

チラシはこちら⇒ 
テニテオイルミネーション2018チラシ.pdf

【お問い合わせ先】
岐阜市 市民参画部 ぎふメディアコスモス事業課
058-265-4101

★★★以下のイベントは終了しました。★★★

初日の11月23日には、点灯式だけでなくイベントも盛りだくさんでみなさんをお待ちしています♪

【点灯期間】
平成30年11月23日(金・祝)~ 平成31年1月27日(日)
17時00分~22時00分

《イルミネーションイベント第一弾》

★点灯式
16時40分~17時30分
イルミネーション点灯のカウントダウン、ハンドベル演奏(岐阜女子大学ハンドベル部)など
岐阜のヲタ芸チーム「GIFT」も出演決定! ⇒ GIFT告知_s.pdf

★「メディコスDEスポーツ」~アソんで、サンタを完成~
時間:10時00分~16時00分
場所:エントランスホール・みんなのギャラリー

★メディコスDEトリックアート
時間:10時00分~16時00分
場所:みんなのギャラリー

★ダンボール迷路を脱出せよ!
時間:10時00分~16時00分
場所:みんなのギャラリー

★ミニSL乗車体験
時間:10時00分~15時00分
場所:みんなの広場 カオカオ

★折り紙DEクリスマスかざりをつくろう
時間:11時00分~14時00分
場所:ワイワイテラス

★大道芸人「ソウ」ステージLIVE
時間:11時00分~11時40分
場所:ドキドキテラス

★ピアノパフォーマー「ウーーノ」ステージLIVE
時間:15時20分~16時00分
場所:ドキドキテラス

★岐阜市国際交流ボランティア企画イベント「世界の文化で遊びましょう!!」
時間:13時30分~16時00分
場所:ワイワイサークル

《第2弾イベント》 12月23日(日・祝)クリスマスイベント

★メディコス みんなの森のクリスマス~群読ワークショップ 絵本作家 高畠純さんのクリスマス絵本~
時間:13時00分~15時00分
場所:みんなのホール
絵本作家高畠純さんとヴァイオリニスト濱島秀行さんをゲストに迎えた群読ワークショップ。
詳しくはこちら ⇒ 1223群読ワークショップ_s_s.pdf

★クリスマス DE フム・ドキ・ワイワイ
時間:10時00分~16時00分
場所:ドキドキテラス・みんなのギャラリー前
ダンスの披露、世界のスポーツ紹介などのステージ発表や市民活動団体のブース出店など。

★クリスマスコンサート 長良高校コーラス部
時間:16時00分~16時20分
場所:ドキドキテラス
クリスマスの雰囲気たっぷり、綺麗な歌声をお楽しみください。

【お問い合わせ先】
岐阜市 市民参画部 ぎふメディアコスモス事業課
058-265-4101


サウンドクルーズコンサート by テニテオイルミナード

イベント2019/01/08

サウンドクルーズコンサート by テニテオイルミナード

日程 平成31年1月13日(日)
場所 みんなの森 ぎふメディアコスモス
ドキドキテラス
参加形態 観覧自由

【日時】
平成31年1月13日(日)サウンドクルーズコンサート
13時30分~(第1回)・16時30分~(第2回)
【場所】
ドキドキテラス

1/27まで開催の「テニテオイルミナード 2018」イベント第3弾です。
「ななつ星in九州」や東急電鉄「THE ROYAL EXPRESS」などの音楽演出を手掛けてきた音旅演出家でヴァイオリニストの大迫淳英さんの演奏に酔いしれよう!

チラシはこちら⇒ サウンドクルーズ_s.pdf


※テニテオイルミナード点灯期間と時間は以下です。
大迫淳英さんの演奏と共にお楽しみください。

平成30年11月23日(金・祝)~平成31年1月27日(日)
17時00分~22時00分

【お問い合わせ先】
みんなの森 ぎふメディアコスモス
058-265-4101


~ぎふのええ場所(とこ)巡ろう~メディコス ロゲイニング

イベント2019/01/19

~ぎふのええ場所(とこ)巡ろう~メディコス ロゲイニング

日程 平成31年1月19日(土)~2月17日(日)16時00分まで
場所 ぎふメディアコスモス、柳ケ瀬・神田町など市内各所
【地図などの配布期間・場所】
ぎふメディアコスモス エントランスホール
参加形態 参加自由

ロゲイニングをしながら、岐阜市内の「ええ場所(とこ)」を巡ってみませんか。
岐阜市の新しい魅力を発見できるかも? 
チェックポイントに付けられた点数の合計によって景品等をもらえるよ♪
参加自由・無料です。

【開催期間】
平成31年1月19日(土)~2月17日(日)16:00まで

【開催場所】
ぎふメディアコスモス、柳ケ瀬・神田町など市内各所

【景品等交換日(特設ブース設置日)・場所】
2月16日(土)・17日(日)の10:00~16:00
ぎふメディアコスモス エントランスホール

【参加方法】
①地図などのツール類を手に入れます(入手方法は下記)。
②ツール類に掲載されたチェックポイントを期間内に自由な順序で巡ります
(参加受付はありません)。
③チェックポイントで参加者が写った画像を撮影します。
 ※配布するチェックポイント一覧内に掲載された画像を参考に、
  携帯電話・スマートフォンのカメラまたはデジタルカメラで撮影ください。
撮影した画像を景品等交換日に特設ブースへ持参すると、
 チェックポイントに付けられた点数の合計により景品を獲得できます。

※お1人での参加も可能(自撮り)です。
※小学生以下のお子様は、安全のため保護者の同伴をお願いします。
※参加は、期間中お一人様1回とさせていただきます。
※移動方法は、なるべく徒歩や公共交通機関のご利用を推奨します。
※交通ルールやマナーを守り、住民の方などにご迷惑をかけないようご注意ください。
※移動中の事故には十分ご注意ください。イベント中に起きた事故に関しては、一切の責任を負いかねます。

チラシはこちら ⇒ ロゲイングチラシ.pdf ロゲイニングチラシ(裏)_s.pdf

【地図などのツール類の配布期間・場所】
平成31年1月19日(土)~2月17日(日)12:00まで
ぎふメディアコスモス エントランスホール

また、こちらからダウンロードすることもできます。
必要なツールは、以下の4種類となります。
※①の地図は、「A3」と「A4を2枚」の2種類ご用意していますので、
 プリンターに合わせてご利用ください。
①地図 
 ⇒ ①地図_A3.pdf(4.5MB)
 ⇒ ①地図_A4北半分.pdf(2.1MB) ①地図_A4南半分.pdf(2.2MB)
②チェックポイント一覧(画像)
 ⇒ ②チェックポイント一覧(画像)_s.pdf(448KB)
③チェックポイント一覧(提出用) 
 ⇒ ③チェックポイント一覧(提出用)_s.pdf(64KB)
④チラシ 
 ⇒ ④ロゲイングチラシ.pdf(350KB)④ロゲイニングチラシ(裏).pdf(290KB)

【お問い合わせ先】
みんなの森 ぎふメディアコスモス
058-265-4101


FC岐阜2019シーズン開幕戦前日記者会見

イベント2019/02/19

日程 平成31年2月23日(土)17時00分~18時00分
場所 ドキドキテラス
参加形態 観覧自由・15:00整理券配布・16:40開場

2019シーズンより、J2リーグおよびJ3リーグの開幕戦の前日に全国のホームクラブの地で開幕戦両チームの監督、選手が出席しての記者会見を実施することになりました。各報道機関を招いての記者会見の一般公開にあわせて、開幕前日イベントを行います。

■日 時
平成31年2月23日(土)17:00~18:00
(15:00整理券配布16:40会場)※参加無料

■場 所
ドキドキテラス(1階) 

■記者会見参加者
FC岐阜 大木 武 監督、選手1名
モンテディオ山形 木山 隆之 監督、選手1名

■イベント      
17:00~ ・オープニング
        FC岐阜スタジアムDJ久世良輔さんによるMC
        ギッフィー、岐阜武将隊 信義徹誠 来場
     ・紙兜ワークショップ
      作った紙兜をみんなで被って、イベント、記者会見を盛り上げます。
17:10~  Mr.マリックによる開幕戦特別マジック披露     
17:30~  両チーム監督・選手記者会 質疑応答
18:00    記念撮影
18:05    終了

■観覧について  
観覧自由 イス80席は15:00からドキドキテラス前で整理券配布。その他立ち見など可
※観覧スペースに限りがございますので、予めご了承ください。