イベント - 2016年度イベント一覧

開館1周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2016」

イベント2016/07/27

開館1周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2016」

日程 7月9日(土)~8月21日(日)※7月26日(火)は休館日です。

みんなの森 ぎふメディアコスモス開館1周年!

みんなの森 ぎふメディアコスモスは7月18日に1周年を迎えました。
メディコスではこれを記念し、7月9日(土)~8月21日(日)に「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2016」と題し、様々なイベントを開催しています。
 ♪「フム・ドキ・ワイ」とは、ぎふメディアコスモスのキャッチフレーズ「ひとりでフムフム、あなたとドキドキ、みんなでワイワイ」にちなんでいます♪
みんなでメディコスのお誕生日をお祝いしよう♪
チラシはこちら ?
 フムドキワイ全体チラシ表.jpgフムドキワイ全体チラシ裏.jpg


★美術展「みんなのアート~それぞれのらしさ~2016」
日時 7月9日(土)~7月31日(日) ※7月26日(火)は休館日です。
場所 みんなのギャラリー
昨年大好評だった「みんなのアート」を今年も開催します。
アールブリュット作品を中心とした日比野克彦さん監修のアート展示です。
※障がいのある人など専門的な教育を受けていない方の芸術作品

チラシはこちら ?

みんなのアートチラシ表.jpg みんなのアートチラシ裏.jpg



★みんなの広場 カオカオで「夏Fes!~食と文化の祭典~」
7月16日(土)~8月21日(日)
※イベントが行われない日もございます。詳しくはチラシまたはホームページをご覧ください。
※7月26日(火)は休館日です。
 広場の特設ステージで音楽イベントや信長よさこい祭り、ゆるキャライベントを開催するほか、
 地元のお店や特産品等を集めた飲食ブースも出店します。
 ミスト発生器も出現するよ♪ 涼みに来てね。
 夏Fesホームページはこちら ⇒ http://72fes.com

★メディコスアドベンチャー
メディアコスモスの建物を巡って建築設計のひみつを探るツアーです。
日時 7月29日(金)
    第1回目:14時00分~15時30分
    第2回目:19時00分~20時30分

集合場所 1階エスカレーター 西側
申込 各回10名。先着順。

 

★フム・ドキ・ワイFC岐阜パブリックビューイング
 「みんなのホール」と「みんなの広場 カオカオ」でパブリックビューイングを開催します。
 「FC岐阜」vs「松本山雅FC」戦をみんなで応援しよう!
日時 8月11日(木・祝) 17時00分~(開場16時30分) イベント開始
                18時00分 キックオフ
場所 みんなのホール
申込 当日15時00分から入場整理券を配布します(1人1枚)。先着200人。無料。
※みんなの広場 カオカオに設置されるモニターでの観戦は自由です。入場整理券は不要です。
詳細はこちら ⇒ FC岐阜vs松本山雅FC パブリックビューイング@メディアコスモス 開催決定!!

★FC岐阜展示会
FC岐阜の写真を展示します。
日時 7月31日(日)・8月1日(月) 9時00分~21時00分(8月1日は19時00分まで)
場所 ドキドキテラス

☆以下のイベントは終了しました☆

7月16日(土)と7月17日(日)の2日間は、チェキ撮影会や紙飛行機・輪投げのコーナーを用意☆
チェキの撮影目標数は1,000枚!!『みんなで祝う1周年記念ボード』を完成させよう☆たくさんのご来館をお待ちしています☆

7月16日(土)~18日(月・祝)のイベント

【7月16日(土)
★脳科学者 茂木健一郎さんによるトークイベント
たくさんの著者やテレビ番組・雑誌などでおなじみ、脳科学者の茂木健一郎さんの講演会です。
講演テーマ:「脳を磨く読書術」
時間 11時00分~12時30分  (10時30分開場)
場所 ドキドキテラス
申込 当日9時30分から入場整理券を配布します(1人1枚)。先着200人。無料。

★ぎふ市民活動 大茶会(ワールドカフェ)
ぎふメディアコスモスを知り、「みんなで」できる市民活動について、みんなでワイワイお話しましょう♪
時間 13時30分~15時30分
場所
 かんがえるスタジオ
詳細は下記チラシをご覧ください。

大茶会チラシ表.jpg 大茶会チラシ裏.jpg

【7月17日(日)】
★トークイベント「伊東さんと一緒に語ろう、みんなの森、図書館のこと」
 ぎふメディアコスモスの設計者である伊東豊雄さんと一緒に、ぎふメディアコスモスの構想から設計まで、
 この場所に込めた思いや、これからのぎふメディアコスモスについての思いを子どもたちと語り合います。
時間 13時30分~15時30分
場所 かんがえるスタジオ
対象 親子
申込 中央図書館へ直接または電話(058-262-2924)にて受付。先着80名。無料。
 詳細はこちら ⇒ 開館1周年記念 子どもと本と遊ぶ日スペシャル「伊東さんと一緒に語ろう、みんなの森、図書館のこと」

★劇団デフ・パペットシアターひとみ公演会 「一寸法師とお楽しみ交流会」
耳の聞こえない方と聞こえる方の協働による人形劇です。
時間 1回目公演:13時00分~13時50分  (12時30分開場)
    2回目公演:16時00分~16時50分  (15時30分開場)
場所 みんなのホール
申込 各回先着200名。無料。
公演の詳細はこちら ⇒ デフ・パペットシアター・ひとみ「一寸法師とお楽しみ交流会」公演情報(外部サイトへ)

HIBINOと「みんなの美術部」
岐阜県美術館長 日比野克彦さんが岐阜県内の「みんなのアート」出品者とともに、思い思いに制作を行います。
ぜひご覧ください。ここで制作した作品はギャラリーホワイエにて展示します。
時間 10時00分~12時00分
場所 ドキドキテラス
申込 不要(見学自由)。無料。
 

【7月18日(月・祝)】 ぎふメディアコスモス 開館1周年記念日!
★フムフムトーク2016
ぎふメディアコスモス名誉館長・益川敏英さん、岐阜市出身アーティスト・日比野克彦さん、細江茂光岐阜市長によるトークショーです。
時間 11時00分(10時30分開場)~12時30分
場所 ドキドキテラス
申込 当日9時30分から入場整理券を配布します(1人1枚)。先着200人。無料。

★開館1周年記念ドキドキJAZZコンサート
ゲストミュージシャンに野々田万照さんを迎え、岐阜市民JAZZビックバンド 楽市JAZZ楽団による演奏を行います。
時間 14時30分~(14時00分開場)
場所 みんなのホール
申込 当日13時00分から入場整理券を配布します(1人1枚)。先着200人。無料。


★ワイワイママズフェスタ

こどもも大人も楽しめるイベントを開催します。手作りワークショップや写真撮影、ハンドメイド品の販売などもあります。
時間 10時30分~14時30分
場所 各スタジオなど
主催 特定非営利活動法人クローバ

詳細は下記チラシをご覧ください。
メディコスママズ.jpg

★平成27年度芸術選奨受賞者トーク
芸術振興部門 文部科学大臣賞 日比野克彦さん(アーティスト) と
芸術振興部門 新人賞 廣川 麻子さん(NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネットワーク理事長)
による公開トークを行います。
日時 7月20日(水) 10時00分~
場所 ドキドキテラス
申込 不要(観覧自由)。無料。

★コンテンポラリーダンスワークショップ
テレビ・映画などで注目の振付師・CONDORS近藤良平さんによるダンスワークショップです。みんなで身体を動かそう♪
※近藤良平氏・・・NHK教育テレビ「からだであそぼ」、同総合テレビ「サラリーマンNEO」等で振付指導
日時 7月18日(月・祝)~20日(水)
    18日(月・祝)  13時30分~17時30分
    19日(火)・20日(水) 13時00分~17時00分
場所 ドキドキテラス
対象 年齢・経験不問  1日だけの参加もOK!
 事前申込み。定員30名。応募者多数の場合は抽選。無料。
    1:住所、2:名前(ふりがな)、3:年齢、4:連絡先[連絡のできる電話番号(携帯電話など)、メールアドレス]
    を明記の上、みんなの森 ぎふメディアコスモス自主事業実行委員会へメールまたはFAXでお申込みください。
    施設貸出カウンターでも受け付けます。
    メール宛先:g-mediacosmos@city.gifu.gifu.jp
    FAX番号:058-265-4121

★みんなの映画祭3Days
"それぞれのらしさ"が詰まったドキュメンタリー映画4本を上映します。
日時 7月22日(金)~24日(日)
上映時間 
●7/22(金)
10:00~ みんなの学校(※)
14:00~ 花子
17:00~ ピューぴる
●7/23(土)
10:00~ 花子
14:00~ みんなの学校(※)+トークイベント(監督・真鍋俊永さん、進行・みずのき美術館 奥山理子さん)
17:00~ しがらきから吹いてくる風
●7/24(日)
10:00~ しがらきから吹いてくる風
14:00~ ピューぴる+トークイベント(監督・松永大司さん+みずのき美術館 奥山理子さん)
17:00~ みんなの学校(※)
※日本語字幕付き
申込
 各回先着200名。無料。

★著者に会いたい。
絵本作家 高畠純さんをゲストに迎え、作家になったきっかけや制作秘話など色々な話をお聞きします。
日時 7月24日(日) 13時30分~15時00分
場所 かんがえるスタジオ
申込 中央図書館へ直接または電話(058-262-2924)にて受付。先着50名。無料。
詳細はこちら ⇒ 著者に会いたい~高畠純編~

問い合わせ先
みんなの森 ぎふメディアコスモス自主事業実行委員会
TEL 058-265-4101
FAX 058-265-4121
Eメール g-mediacosmos@city.gifu.gifu.jp


Aqua Timez×岐阜市「まだ、はじまったばかりプロジェクト」プロジェクトソングお披露目イベント

イベント2016/09/09

Aqua Timez×岐阜市「まだ、はじまったばかりプロジェクト」プロジェクトソングお披露目イベント

日程 10月2日(日)15時00分~17時00分
場所 みんなの広場 カオカオ
参加形態 当日受付・当日午前10時から整理券配布(先着300名)

2度のNHK紅白歌合戦出場経験があり、岐阜市出身の太志さんがボーカルを務める、人気5人組バンドAqua Timez(アクアタイムズ)と市がタッグを組み、歌で若者を元気にする「まだ、はじまったばかりプロジェクト」がスタートしてから4か月。ついに、プロジェクトソング「12月のひまわり」が完成し、9月28日(水)に発売が決定!市内各地で撮影したミュージックビデオも必見です。
この楽曲のお披露目イベントを開催します。

入場料:無料(オールスタンディング)
※ステージ前方ブロックは当日午前10時から整理券配布を配布します。先着300名。
当日会場でメンバーとの握手券付きCDが販売されます(午前10時販売開始)。

【イベントに関するお問い合わせ】広報広聴課 058-214-2061


水戸岡鋭治氏デザインによる連節バスお披露目式および車両展示

イベント2016/09/15

日程 9月26日(月)13時30分~14時00分
場所 みんなの広場 カオカオ
参加形態 観覧自由

岐阜乗合自動車(株)では、バスを活かしたまちづくりを進める「岐阜市型BRT事業」として、平成23年3月より連節バスを導入しています。
このたび、クルーズトレイン「ななつ星in 九州」を手掛けた日本を代表するデザイナー水戸岡 鋭治 氏によって、岐阜バスの連節バスがリ・デザインされ、生まれ変わります。
デビューに先立ち、下記のとおり 水戸岡氏 デザインの新・連節バスのお披露目式を開催いたしますので、ぜひご覧ください。

【来 賓】
水戸岡 鋭治 様 (ドーンデザイン研究所 代表)
鈴木 昭久 様 (中部運輸局長)
細江 茂光 岐阜市長

【その他】
一般来場者 先着100名様に記念乗車券と岐阜バスオリジナルグッズをプレゼント。
当日12時30分より、みんなの広場 カオカオの受付テントにて整理券を配布します。

【お問い合わせ先】
岐阜乗合自動車(株)
058-240-8817


リアル謎解きクエスト

イベント2016/10/20

日程 11月19日(土)・20日(日)
10時00分~17時00分(最終受付15時00分)
場所 参加受付:ぎふメディアコスモス1階
参加形態 当日受付

ぎふメディアコスモスから岐阜駅周辺に仕掛けられた謎を解き明かす体験型イベントです。
参加は無料です♪2日間かけて解いていただいてもOKですよ♪
お父さん・お母さんに嬉しいアウトドア用品や電気ケトル、ネックマッサージャーなど、
お子さまに嬉しいおもちゃやメディアコスモスロゴ入り文房具など、参加者全員に何かが当たる!

当日10時~ぎふメディアコスモス1階にて受付します。
※最終受付は15時まで、賞品の抽選時間は17時までです。
※問題用紙には限りがあります。15時より前に受付が終了する場合もございますので、ご了承ください。
※特典の賞品は無くなり次第終了とさせていただきます。

【問い合わせ先】 ぎふメディアコスモス TEL 058-265-4101


テニテオイルミナード & クリスマスイベント

イベント2016/10/20

日程 点灯期間:平成27年12月12日(土)~平成28年2月14日クリスマスイベント:12月12日(土)
場所 せせらぎの並木 テニテオ


みんなの森 ぎふメディアコスモスの西側エリアにあたる「せせらぎの並木 テニテオ」に約10万球のLEDを装飾し、「みんなの広場 カオカオ」東側には、クリスマスカラーに彩られたツリーが出現します。

点灯時間:17時00分~22時00分(予定)
点灯期間:平成27年12月12日(土)~平成28年2月14日(日・予定)



クリイベント

点灯初日となる12月12日(土)には、クリスマスイベントを開催します。

(1)願いのキャンドルバッグ
●時間 9時00分~21時00分  
●場所 みんなの森 ぎふメディアコスモス1階エリア
●受付 11月15日(日)~12月10日(木)の期間、当館にて皆様からの「願いのキャンドルバック」を受付いたします。

(2)クリスマスJAZZコンサート
●時間 14時00分~16時15分 開場:13時30分  入場無料&当日先着200名様
●場所 みんなのホール

●内容(出演者) 岐阜大学医学部軽音楽部リーベ・パルツェ
岐阜大学軽音楽部New Stars Jazz Orchestra
M.M Big Band
Quadrifoglio Big Band

(3)イルミネーション点灯式
 ●時間 16時45分~17時20分
 ●場所 せせらぎの並木 テニテオ

(4)つくるワークショップ
 ●時間 10時00分~18時00分(ワークショップ内容により、体験可能時間が異なります)
      参加費無料&当日受付(数に限りがあります)
 ●場所 1階エントランスホール

(5)クリスマスLIVE&アイドル体験イベント
 ●時間 13時00分~、15時00分~、18時00分~ の3ステージ
 ●場所 みんなの広場 カオカオ
 ●内容(出演者) 宇宙(そら)と大地ガールズ
            TEN 真 RUNLAN

  13時公演、15時公演時、5歳~小学生各20人のお子さま限定で、ステージにてアイドル体験ができます。事前申込要。

そのほか、メディアコスモスクイズラリーの開催や、飲食ブースの出店、のぶさまとの触れ合いなど、お楽しみがいっぱい!
ご家族みんなでお越しください。

詳細はこちらのチラシでチェック! ? 
イルミイベントチラシ-2.jpg


メディコン!恋のイルミネーション

イベント2016/11/06

メディコン!恋のイルミネーション

日程 【募集は終了しています】11月23日(水・祝)13時00分~
場所 ドキドキテラス
参加形態 事前募集

ぎふメディアコスモスで独身男女が出会うメディアコスモス主催のイベントです。
当日のイベント終了後には、テニテオイルミナード2016点灯式もありますよ♪

※募集は終了しました。

【お問い合わせ先】 ぎふメディアコスモス 058-265-4101


ハロウィン&クリスマスイベント

イベント2016/11/09

日程 11月23日(水・祝)10時00分~18時00分
場所 メディアコスモス一帯
参加形態 一部事前募集

テニテオイルミナード2016点灯式の初日、ハロウィン&クリスマスイベントを開催するよ。
10月はハロウィン、12月はクリスマス。その間にあるのが11月。それならいっそのこと2つとも楽しんじゃえ!
ということで、ご家族お揃いで、または大好きなあの人と一緒に、イルミナード点灯式をお祝いしよう。
参加費はすべて無料。サプライズも起きるかも??
いますぐチラシをチェック!!

リアル謎解きゲーム  今話題の体験型イベント
★時間 10:00~18:00(最終受付17:00)
★場所 みんなのギャラリー

~願いのツリー~ make a wish
★時間 10:00~16:00
★場所 1階エントランスホール

ハロウィン&クリスマスエクスプレス ミニSLに乗ろう
★時間 10:00~15:00
★場所 みんなの広場 カオカオ

メディコン!~恋のイルミネーション30対30~
★時間 13:00~16:00
★場所 ドキドキテラス
※事前募集になります。詳細はこちら ⇒ メディコン!恋のイルミネーション

折り紙 de クリスマスかざりをつくろう
★時間 12:00~16:00
★場所 1階 ワイワイテラス

"雰囲気を味わえ" フェイスペイント
★時間 13:00~16:00
★場所 1階 エントランスホール

テニテオイルミナード点灯式
★時間 16:30~17:10
★場所 せせらぎの並木 テニテオ(雨天:ドキドキテラス)

1123自主事業(表).jpg 1123自主事業(裏).jpg
チラシ表面 (PDF : 361KB) チラシ裏面 (PDF : 471KB)

【お問い合わせ先】 ぎふメディアコスモス 058-265-4101


テニテオイルミナード2016

イベント2016/11/09

テニテオイルミナード2016

日程 平成28年11月23日(水・祝)~平成29年1月29日(日)17時00分~22時00分
場所 せせらぎの並木 テニテオ

全長240mの「せせらぎの並木 テニテオ」の約130本のカツラの木をLEDで装飾します。
開館以来3回目となる今年は、約13万球のイルミネーションでみなさまをお迎えします。
大事な人と一緒に、"手に手をとって" 歩いてみてはいかがでしょう。

イルミナード初日の11月23日(水・祝)には16時30分から点灯式を行います。
当日はお昼間から、家族みんなで一日中遊べる『ハロウィン&クリスマスイベント』を開催♪
小さいお子さんに大人気の「ミニSL」から大人も楽しめる「リアル謎解きゲーム」など。
夕方の点灯式にはルドルフとイッパイアッテナも遊びにきてくれます☆
23日はご家族・ご友人みんなでメディアコスモスへ!!
点灯式と当日のイベントについてはこちら ⇒ ハロウィン&クリスマスイベント

年末年始もイルミネーションはお楽しみいただけますが、12/31~1/3は全館休館となります。
スターバックスコーヒーおよび駐車場も営業しておりませんので、ご注意ください。

【お問い合わせ先】 ぎふメディアコスモス 058-265-4101


「リアル謎解きゲーム」

イベント2016/11/22

日程 平成28年11月23日(水・祝)
①10時00分~
②11時30分~
③14時00分~
④15時30分~
⑤17時00分~
場所 みんなのギャラリー
参加形態 当日受付

ご好評いただきました「リアル謎解きクエスト」の第2弾を開催します。
今回は街歩きではなく、ぎふメディアコスモスの「みんなのギャラリー」を舞台に、
2~5名のグループで時間内に謎を解き明かすゲームです。
仲間と知恵と出し合い、協力して、謎が解けたときの感動を体感しよう!

◆日時 11月23日(水・祝)
第1回目:10時00分~(開場 9時45分)
第2回目:11時30分~(開場11時15分)
第3回目:14時00分~(開場13時45分)
第4回目:15時30分~(開場15時15分)
第5回目:17時00分~(開場16時45分)
※各回の開場15分前に入場整理券を配布します。

◆受付
みんなの森 ぎふメディアコスモス1階 みんなのギャラリー前

◆問い合わせ先
ぎふメディアコスモス事業課(電話:058-265-4101)


2017年お正月イベント

イベント2016/12/21

2017年お正月イベント

日程 1月4日(水)・5日(木)
場所 メディアコスモス1階
参加形態 当日受付・観覧自由

2016年年明けに開催して好評だった『お正月イベント』を、2017年も開催します!
新年最初の開館日である14日(水)は、迎春にふさわしいお箏の演奏で皆さんをお出迎え♪

同じ4日には「こま回し」、5日(木)には「凧作り」や「竹とんぼなどの竹細工」ができるコーナーも登場☆
今年も初詣の後には、メディアコスモスで「昔ながらのお正月」に触れてみませんか?

14日(水)>
〇井上規伊子・今尾圭子箏グループによる箏演奏(午前9時~、午前11時~)
こま回し体験(塚原清伸さん協力)(午前10時~午後4時 ※こま曲芸披露は午前1030分~、午後1時~)

15日(木)>
竹細工体験(風と土の会協力)(午前10時~午後3時)
凧づくり体験(鏡島自治会連合会・凧揚げを楽しむ会協力)(午前10時~午後2時)

※材料が無くなり次第、終了となりますのでご了承ください。