ホームページ開設しました!!
お知らせ2015/07/07
みんなの森 ぎふメディアコスモス公式ホームページを本日開設いたしました!!
イベント情報やブログ等、随時更新していきたいと思いますのでぜひチェックしてみてくださいね☆
お知らせ - 2015年度お知らせ一覧
お知らせ2015/07/07
みんなの森 ぎふメディアコスモス公式ホームページを本日開設いたしました!!
イベント情報やブログ等、随時更新していきたいと思いますのでぜひチェックしてみてくださいね☆
お知らせ2015/07/18
予定通り、開館記念事業「みんなの森のフム・ドキ・ワイを開催いたします。
みなさまのご来場を楽しみにしています。
台風の進路や、交通機関の運行状況などにご注意いただきまして、お気をつけてご来場ください。
問い合わせ先 1階総合案内 058-265-4101
お知らせ2015/07/18
お知らせ2015/10/27
お知らせ2015/11/05
お知らせ2015/11/18
長良川おんぱく「見たい!聞きたい!わくわく館内ツアーやよ もの知り案内人とめぐるメディアコスモスアドベンチャー」に参加してきました。
メディアコスモスには、館内にも館外にもヒミツがいっぱい。
まず最初に、メディアコスモス、隣の旧総合庁舎、そして金華山を同時に一望できるスポット教えてもらいました。
ヒントは下の写真。さりげな~く足元にマークがしてありますよ。探してみてね。
そして館内。2階の中央図書館の棚はまっすぐには並んでいません。各グローブを中心にうずをまくように配置しています。
これは見る角度によって、欲しい情報をすぐ見られるようになっているためでもあります。
まずは右の写真。棚に書いてある本の分類情報が一望できます。
そしてふりかえると・・・(左の写真)棚の中身がみんな一度に見えますね。
![]() |
![]() |
さらにさらに。下の写真の溝はなんでしょう?近づいてみたら分かるかな?グローブ(右の写真)に関係があります。
![]() |
![]() |
などなど。他にもいっぱい「フムフム」があります。みなさんもぜひ、ぎふメディアコスモスにお出かけ下さい。
メディアコスモスアドベンチャー、今後も開催予定だそうです。みんなでメディアコスモス博士になろう!
今回一緒に「アドベンチャー」したみなさんと、金華山をバックにパチリ。この金華山テラスもイスが配置してあって、ゆったり本が読めますよ~。
お知らせ2015/12/07
7月18日の開館から約4か月半・・・ついにメディコスは来館者数50万人を突破しました!!これを記念し、12月5日(土)に『来館者50万人達成記念セレモニー』を開催しました☆
記念すべき50万人目は・・・各務原市からお越しの7歳の女の子♪ご両親、妹さんと一緒にイベント参加のためお越しいただいたそうですが、メディコスへ来たのは今回が初めてとの事!!50万人目となった事に、ご家族みんなでビックリされていました☆そんなご家族の皆様には記念証・花束・記念品をプレゼント★また遊びに来てくださいねーっっ♪
引き続き、メディコスは来館者数100万人を目指します!!100万人のキリ番をゲットするのは・・・キミだっっ!!
お知らせ2015/12/17
お知らせ2016/01/24
現在開催中の「テニテオイルミナード」のプロモーションビデオが、メディアコスモス館内で好評放映中です☆
岐阜市公式YouTubeチャンネルでもPVを見ることができるので、まだテニテオイルミナードを見たことがないよ・・・という方はもちろん、もう見たことあるよ☆という方も、是非一度ご覧ください!
『テニテオイルミナード』は、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」西側にある「せせらぎの並木 テニテオ」のカツラ並木130本に約10万球のLEDを設置し、暖色系LEDを用いることで冬の並木道をほっこり温かな並木道に演出しています。
このPVをみたら、きっと貴方も大切な人と一緒にテニテオイルミナードを歩きたくなるはず。。。
点灯時間:毎晩17時00分~22時00分
点灯期間:2月14日(日)まで(予定)
テニテオイルミナードPVはこちら
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=W2XK81amX5g
お知らせ2016/02/24
お知らせ2016/03/15
3月13日(日)、岐阜城ライオンズクラブ様より 多機能家具一式をご恵与いただきました!! |
![]() |
この多機能家具はヒノキを材料に使っており、その高いデザイン性から、東濃ヒノキの木造格子屋根をはじめ、木材をふんだんに使用したメディアコスモスと見事にマッチ☆
![]() |
おくつろぎテーブル&ベンチとして まったりタイム・・・ (´▽`)ノ♪ |
壺などの立体展示の台座(=゜ω゜)ノ | ![]() |
![]() |
イベント時の重厚な
受付カウンター(((o(*゜▽゜*)o))) |
・・・などなど、使い道はたーくさんあります!
皆さんのアイデアでこの多機能家具を最大限にご活用くださいっっ☆
最後になりましたが、岐阜城ライオンズクラブ様、誠にありがとうございました。
お知らせ2016/03/18
正面南入口エントランスホール前に、当館名誉館長でノーベル物理学賞受賞者の益川敏英・名古屋大学特別教授の等身大パネルを設置しております。 撮影OKですので、来館記念にツーショットなんていかがでしょうか。
また、名誉館長ご本人のメッセージをいただいておりますので、そちらもぜひご覧ください。
ご写真をご提供いただく際に、ご本人とお会いする機会がございましたが、大変ユーモアあふれる温かいお人柄の方でした☆
3月30日(水)には「本に出会う、本に学ぶ、本の世界に遊ぶ」をテーマに、
益川名誉館長と國枝秀世・名古屋大学副総長による対話型講演会を開催する予定です。
詳細はこちら ⇒ 益川敏英名誉館長講演会
(大変申し訳ありませんが、好評を頂き受付はすでに締め切っておりますのでご了承ください)