平成28年熊本地震に係る義援金のお願い
2016/04/28
平成28年熊本地震で被災された皆さまに対し、心からお見舞い申し上げます。
岐阜市では、被災者支援のため義援金箱を設置しています。
みんなの森 ぎふメディアコスモスでは、1階 総合案内カウンターに募金箱を設置しております。
みなさまの温かいご支援をよろしくお願いします。
※お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて被災者支援に充てられます。
2016/04/28
平成28年熊本地震で被災された皆さまに対し、心からお見舞い申し上げます。
岐阜市では、被災者支援のため義援金箱を設置しています。
みんなの森 ぎふメディアコスモスでは、1階 総合案内カウンターに募金箱を設置しております。
みなさまの温かいご支援をよろしくお願いします。
※お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて被災者支援に充てられます。
2016/04/18
2016/04/12
2016/04/06
4月5日(火)、みんなの広場 カオカオで、「岐阜中地区安全安心フェア」が開催されました。
ミニ白バイとの記念撮影や、岐阜県警察のマスコット『らぴぃ』とのふれあいができて、春休み中の子どもさんだけでなく、
お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に楽しまれていました。
フェアの最後は、白バイ隊やパトカーの出発式で締めくくられました。
4月15日までは「春の全国交通安全運動」期間です。
運動中はもちろん、普段から交通安全に気をつけましょう!!
2016/04/05
春、桜の季節ですね。
カツラの並木「せせらぎの並木 テニテオ」が有名なメディアコスモスですが、桜の木があるのをご存知ですか。
植樹したばかりで今年の開花は無理かと心配していましたが、無事に咲いてくれました。
まだ若い木で "お花見!"とまではいかないかもしれませんが、春の香りを楽しみにぜひご来館ください。
これからの桜の季節が楽しみです☆
メディアコスモス周辺には他にも、美江寺公園・伊奈波神社など桜を楽しめるスポットがありますよ。
合わせてご覧ください。 ⇒ メディコス周辺お花見マップ
2016/04/04
2016/04/01
![]() | 16日(土)~22日(金)9時00分~21時00分 |
---|---|
![]() | ドキドキテラス |
NHK岐阜放送局では、大河ドラマ「真田丸」の魅力を紹介する番組展を実施します。
番組をより楽しんでいただくために、ドラマの見どころを紹介するパネルや衣裳・小道具、出演者のサイン色紙など展示します。
<主な展示>
・番組紹介パネル展示
・出演者サイン色紙展示
・映像展示
・登場人物(真田昌幸、信繁、信幸)3名の衣裳・等身大パネル展示
・小道具の展示 など
※内容は変更になる場合もあります。あらかじめご了承ください。
<問い合わせ>
■NHK岐阜放送局/
電話(058)264-4611【平日 午前9時30分~午後6時】
ホームページ(http://www.nhk.or.jp/gifu/)
■(岐阜市信長公450プロジェクトに関して)
岐阜市企画部信長公450プロジェクト推進課/
電話(058)213-0450【平日 午前8時45分~午後5時30分】
開催の様子はこちら ⇒ 大河ドラマ「真田丸」全国巡回展【4月22日(金)まで!!】