14日(土)~16日(月・祝)の3日間の3周年記念イベントの様子をご紹介します。
3周年の「3」と、感謝の気持ちを込めて「『サン』キュー」の「ありがとう」をテーマに開催しました。
私たち職員一同、職員から司書さん、ローソンさんから清掃の方、警備さんも、全員が、日比野克彦さんデザインの「ありがとう」バッチをつけてみなさんをお出迎えしましたが、気づいていただけましたか?

では、当日のそれぞれの様子です。
まず13日には、14日から開催の「ありがとう みんなでつくろう 長良川」のプレイベントが行われました。岐阜市出身アーティスト・日比野克彦さんの説明があり、長良川の製作がスタートしました。
その時の様子はこちら
⇒ 明日から!!3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」
そしていよいよ3日間のイベントです。それぞれの様子を紹介しますね。
★「みんなのアート2018~それぞれのらしさ~ありがとう みんなでつくろう 長良川」★
13日のプレイベントから始まった長良川の製作ワークショップ。
たくさんの方が参加してくださり、初日の午前中に、上流から下流まであっという間に到達してびっくりしました。


★日比野克彦さんトークショー★
「こよみのよぶね」「アールブリュット」などをテーマにお話しくださいました。
1~12まで、たくさんの方が関わり、想いを込めて作成しています。
今回メディアコスモスにある「3」のこよみは、
釜石の「3.11」から引き継いだ「3」です。

★Hibinoと「こよみのよぶね」ワークショップ★
「こよみのよぶね」の枠組みの作り方をみんなで学びました。

★"ありがとう"で「こよみのよぶね」をつくろう!★
「ありがとう」の気持ちが伝わるよう、好きな色の和紙をハートの形に切ってもらい、
色とりどりのハートで飾られました。

↓ 「3.11」の釜石から引き継いだこの「3」の文字の上に
みなさんにたくさんハートを貼っていただいたグローブを載せ「こよみのよぶね」に参加します。

★益川名誉館長特別講義「ありがとうの心で 夢を追いかけて」★
勉強はせず、本ばかり読んでいたという益川先生。
ご家族のお話しや学生時代のエピソードもたくさん聞けました。
みなさんからの質問にもたくさん答えていただきました。


★開館3周年記念ありがとうトーク
「Why Japanese people!?なんでやりたいことやらないの?~掴み取るためには~」★
講演:厚切りジェイソンさんの講演
対談:厚切りジェイソンさん × 柴橋正直岐阜市長
たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
とても為になるお話が聴けたとみなさんに感想をいただきました。
★届け!「ありがとう!!」のメッセージ
メディコスありがとうマッチFC岐阜パブリックビューイング★
椅子席の整理券はあっという間に埋まり、FC岐阜を応援するサポーターの熱さを感じました。
ヴァンフォーレ甲府戦、3対1で勝利!!盛り上がりました!


★届け!「ありがとう!!」のメッセージを送ろう★
みなさんからのメッセージは、7月25日のカマタマーレ讃岐戦のピッチに届けます!

日比野克彦さんも書いてくださいました。

★案内人コスモスさんと学ぶメディコスアドベンチャー★
コスモスさんがメディコス館内外のヒミツ?を紹介してくれます。
こうしたイベント時や定期的に実施していますよ。
参加したい方は、市民活動交流センター(058-264-0011)へお問い合わせください。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
★「みんなのアート2018~それぞれのらしさ~ありがとう みんなでつくろう 長良川」★
は、7月29日(日)まで引き続き開催中です。
夏休みにぜひまたお越しください。
毎日変わる「みんなで作る長良川」、どんな様子になっているか要チェックです!
また、7月24日(火)・26日(木)には長良川関連イベントもございます。
詳しくはこちら ⇒ 開館3周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2018」長良川関連イベント