お知らせ - 2019年度お知らせ一覧

ぎふメディアコスモスパネル展 「『平成』から未来へ!!」準備中!

お知らせ2019/04/23

平成31年4月27日(土)~5月6日(月・休)、ドキドキテラスにて
ぎふメディアコスモスパネル展 「『平成』から未来へ!!」を開催します。
平成元年からこれまでの、30年間の岐阜市政を振り返ります。

岐阜市の歴史や、当時の新聞記事、流行の曲や映画など、
懐かしく、また、思いをはせながら振り返ってみてはいかがでしょう。

DSC_9635_2_s.jpg

作業の様子です。ドキドキテラスいっぱいに、見ごたえのあるパネル展になっています。
ゴールデンウイーク期間中にぜひご来館ください♪

今年のゴールデンウイークは休・祝日となりますので、メディアコスモスは休まず開館します。
なお、ゴールデンウイーク開けの5月7日(火)が休館日となりますので、ご注意ください。

DSC_9614_2_s.jpg

DSC_9628_2_s.jpg

DSC_9624_2_s.jpg

DSC_9619_2_s.jpg

DSC01347_2_s.jpg
「令和」の額縁と記念写真を撮れるコーナーもあります♪


ぎふメディアコスモスパネル展 「『平成』から未来へ!!」開催中

お知らせ2019/04/30

ぎふメディアコスモスパネル展 「『平成』から未来へ!!」を開催中です。

平成の30年の歴史を写真や新聞記事、広報ぎふとともに振り返ります。
「令和」のパネルと一緒に、記念写真を撮れるコーナーも人気ですよ♪

今月5月6日(月・休)まで開催中~。
ゴールデンウイーク後半はお天気も良いようですね。
ぜひ皆さまでお出かけくださいませ。
なお、ゴールデンウイーク開けの5月7日(火)が休館日となりますので、ご注意ください。

DSC_9655_2_s.jpg


メディコス春のイベントを開催しました(多文化交流フェスタ+みんなの森に大集合)

お知らせ2019/05/16

<5月11日(土)「多文化交流フェスタ in メディコス」の様子>

音楽やダンスのステージパフォーマンス、外国の遊び体験や映画上映などを実施し、外国文化の魅力を発信しました。 あわせて、展示「楽しく知ろう!国際交流・国際協力・多文化共生」も開催し、市内の国際交流団体の活動や、岐阜市のホストタウン相手国などを紹介しました。

ステージ1_アルパ_s.JPG
南米パラグアイの楽器「アルパ」の演奏

ステージ2_中国・合唱_s.JPG
華やかな衣装を身にまとい中国の歌を披露

ステージ3_メキシカンダンス2_s.JPG
子どもたちがメキシコダンスを披露

外国の遊び体験1_s.JPG
外国の遊び体験

外国の遊び体験2_カダンカダン_s.JPG
フィリピンの遊び「カダンカダン」

展示1_友好姉妹都市+ペッパー_s.JPG
「ペッパー」がお出迎え

展示2_ホストタウン+多言語ツール体験1_s.JPG
「ホストタウン」紹介展示

展示3_国際交流団体活動+多言語ツール体験1_s.JPG
翻訳アプリを使った宝探しゲームに挑戦

<5月12日(日)「みんなの森に大集合」の様子>

みんなの森に大集合~あんなコト、こんなコト、できちゃうかも~を開催しました。
全部で38の市民活動団体によるステージ発表やブース出展、体験コーナーなど、全館で盛り上がました。

1_s.jpg
市民活動団体のブースをたくさんのみなさまに見てもらい、活動を知ってもらうきっかけに。

2_s.jpg
夢中になって遊ぶ子どもたち

3_s.jpg
親子一緒に楽しめるイベントブースも賑わいました。

4_s.jpg
メディコス博士「コスモスさん」と学ぶメディコスの館内案内ツアー

今年は天気もよく、屋外ブースも賑わいました。

5_s.jpg
歴史や文化を実際に体験できるコーナーも

6_s.jpg
災害救助犬「じゃがいも」による倒壊家屋からの発見、及び人命救助の実演

7_s.jpg
保護犬譲渡会、おさんぽ会の様子

8_s.jpg
様々な分野で活動中の市民活動団体の紹介やステージ発表

9_s.jpg
見学している人たちも巻き込んで、みんなで踊るステージ

10_s.jpg
イベントの締めくくりは、吉成図書館長も一緒に朗読とチェロのおはなし会

5月11日(土)に行われた「多文化交流フェスタ in メディコス」と合わせ、2日間にわたり開催した「みんなの森に大集合~あんなコト、こんなコト、できちゃうかも~」、
みなさま、お楽しみいただけましたでしょうか。
市民活動団体のことや、国際交流、多文化共生のこと、みなさまがいろいろなことを知っていただけたらうれしいです。
また来年もお楽しみに!


メディアコスモス来館500万人達成!

お知らせ2019/07/02

令和元年7月1日(月)、ぎふメディアコスモス開館以来の来館者数500万人に到達しました!
これを記念するセレモニーを開催し、500万人目の来館者様と前後賞の方に、柴橋岐阜市長より記念品の和傘を贈呈しました。
みんなの森 ぎふメディアコスモスは、平成27年7月に開館して以来、たくさんの方にご利用いただきこの日を迎えることができました。本当にありがとうございます!!

今月の13日(土)~15日(祝)の3日間には、4周年記念イベントも予定しています。
開館4周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2019」

これからもぜひ、みんなの森 ぎふメディアコスモスをご利用ください。お待ちしております!

DSC_9767_2_s.jpg
500万人目の鈴木夏海さんとお母様に、柴橋市長から記念賞と記念品を贈呈しました。

00230012_2_s.jpg
前後賞のみなさまも一緒に記念撮影!


開館4周年記念イベント開催中です

お知らせ2019/07/14

開館4周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2019」を開催中です!
たくさんのご来館ありがとうございます。
4周年記念イベントはいよいよ明日7月5日(月・祝)が最終日です。
メディコス縁日とメディコス DE 鵜飼、みんなのアートは明日も開催するよ~!
みんなで来てね~♪

○DSC_9877_s.JPG

○DSC_9879_s.JPG

○DSC_9885_s.JPG

○DSC_9949_s.JPG

○DSC_9847_s.JPG

○DSC_9842_s.JPG

○DSC_9945_s.JPG

○DSC_9989_s.JPG


益川敏英名誉館長の退任のお知らせ

お知らせ2019/07/18

当施設では、平成27年7月18日の開館時より4年間にわたり、名誉館長を、ノーベル物理学賞受賞者の益川敏英さんにお務めいただきました。
これまで当施設の発信や運営にご協力いただき、感謝申し上げます。
このたび、益川名誉館長が、今年7月17日までの任期を終え、退任されることとなりましたので、お知らせします。
なお、後任の名誉館長の選任予定はございません。

【お問い合わせ先】
ぎふメディアコスモス
058-265-4101


開館4周年記念イベント開催しました

お知らせ2019/07/31

開館4周年記念イベント「みんなの森のフム・ドキ・ワイ2019」を開催しました。
「みんなのアート」は、みなさんが1枚1枚貼ってくださった色紙で、
ギャラリー一面に大海原を作成することができました。
だんだんと出来上がっていく様子は、館内のデジタルサイネージ(電子掲示板)で
公開中です。ぜひご覧ください。
「縁日」では、きれいな花火を完成することができました。
たくさんのご来館とご協力、ありがとうございました!

9月には、「メディコスまつり フムドキワイワイ」を開催しますよ。
お楽しみに~♪

みんなのアートDSC_0252_s.jpg

バランスボールDSC_0169_2_s.jpg

縁日DSC_0234_s.jpg

縁日DSC_0236_s.jpg

縁日DSC_0219_s.jpg

縁日DSC_0235_s.jpg


メディコスまつり「フム・ドキ・ワイワイ」を開催しました

お知らせ2019/10/09

令和元年9月28日(土)・29日(日)にメディコスまつり「フム・ドキ・ワイワイ」を開催しました。

28日(土)の「だんだん段ボールタウン」では、みんなのギャラリーにて、みんなで段ボールにまちを描きました。

1_s.JPG
?こどもも大人も夢中になって一緒にまちを描きました。

2_s.jpg
?たくさんの方々に参加していただきました。

3_s.jpg
?完成した段ボールタウンは29日(日)のイベント中、みんなのギャラリーの壁に展示しました。

29日(日)は市民活動団体29団体によるステージ発表や体験ブースの出展がありました。来館者も多く、賑わいました。

4_s.JPG
?市民活動団体の体験・販売コーナー

5_s.JPG
?市民活動団体の方々が積極的に啓発活動を行いました。

6_s.jpg
?工作など、こどもたちにも体験してもらえるブースもたくさんありました。

7_s.jpg
?みんなのホールでのステージ発表の様子

8_s.jpg
?ドキドキテラスでのステージ発表の様子

屋外では、メディコスクラブが企画した「ウォールチョークアート第2弾」を行いました。

9_s.jpg
?市役所新庁舎の工事中の壁に、明るい岐阜市の未来が想像できる作品がたくさん並びました。

10_s.JPG
?脚立を持参して朝から真剣にウォールチョークアートを描く参加者たち

11_s.jpg
?天候にも恵まれ、素敵な作品ができあがりました。

「フム・ドキ・ワイワイ」の参加団体の方々からは、
「たくさんの方が集まるメディコスで、多くの方に自分たちの活動を知ってもらうきっかけになった」
「市民活動団体どうしで交流ができてよかった」
などの感想をいただきました。


おもいやり駐車場のご案内

お知らせ2019/10/15

みんなの森 ぎふメディアコスモスでは、障がい者や要介護高齢者などの歩行困難者の方に安心して車を停めていただけるように、「ぎふ清流おもいやり駐車場利用証制度」を導入します。

導入時期 : 11月15日(金)から
設置場所 : 駐車場1階 館内への入口近くに4台

※駐車できる方は、障がい者や要介護高齢者などの 歩行困難者でかつ利用証をお持ちの方となります。
※この駐車場をご利用するには利用証が必要です。  
 岐阜県庁10F 県地域福祉課(058-272-8261)に申請してください。

ご理解、ご協力をお願いします。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。↓
おもいやり駐車場ポスター_s.pdf
県_おもいやり駐車場_チラシ_s.pdf

【お問い合わせ先】
岐阜市 ぎふメディアコスモス事業課 施設管理係
058-265-4101


テニテオイルミナード2019 点灯式イベント開催中!

お知らせ2019/11/23

いよいよ今日は点灯式!館内ではイベントもりたくさんですよ♪

点灯式は16:40~、それまでもいろんなイベントやってます。
16:00からのビンゴもお楽しみに!

furifuriDSC_0726_s.JPG
Furifuri点灯リレー 万歩計を30秒間頑張ってFurifuri(ふりふり)!

風船太郎DSC_0651_s.JPG
風船太郎さん バルーンショー 爆笑爆笑の楽しいショーでした!

願いの木DSC_0761_s.JPG
みんなのお願い事でツリーを作ろう! サンタさんに届くかな。

麒麟DSC_0616_s.JPG
麒麟が来る 大河ドラマ館 PRブース 特典付き前売り券を販売しました 

雪合戦DSC_0753_s.JPG
メディコス DE 雪合戦 スポンジボールを使ってみんなで雪合戦!
当たってもいたくないよ お父さん、お母さんもみんな夢中!

SL_DSC_0584_s.JPG
県立岐阜工業高等学校協力のミニSL乗車体験 大人も乗れます☆

え~!今日は見逃した!!残念~!!((+_+)) というかた、
次回は12月22日(日)にクリスマスイベントやりますよ!ご期待ください♪

詳細はこちら ⇒ テニテオイルミナード2019

昨年の様子はこちら ⇒ テニテオイルミナード2018 点灯式イベントを開催しました


テニテオイルミナード2019 開催しました

お知らせ2019/11/23

11月23日(土祝)、点灯式イベントを開催しました。
その様子を少しお伝えしますね♪

★立花慎之介さん_DSC_0793_s.JPG
岐阜市出身の立花慎之介さんのトークショー。たくさんの方にご観覧いただきました。
立花さんのバックにある大きなツリーも、今日からお披露目です。

★点灯式_DSC_0865_s.JPG
柴橋市長のごあいさつ

★点灯式_ハンドベル_DSC01967_s.JPG
岐阜女子大学ハンドベル部による、心温まる音色に気分盛り上がりました。

★点灯式_ゴスペル_DSC_0937_s.JPG
ぎふみずほゴスペルクワイアGMGCのみなさんによるダイナミックな歌声!

★イルミ_DSC_0924_s.JPG
いよいよ並木がライトアップされました。キレイですよねぇ。
点灯は1月13日まで。暖かい格好で、この冬お楽しみください☆☆

次回は12月22日(日)にクリスマスイベントやりますよ!ご期待ください♪
詳細はこちら ⇒ テニテオイルミナード2019

お昼間のイベントの様子はこちら ⇒テニテオイルミナード2019 点灯式イベントやってます!


「メディコスDEクリスマス」を開催しました

お知らせ2020/01/06

令和元年12月22日(日)に
クリスマスカードを、「紙アプリ」を楽しみながら作る企画、
「メディコスDEクリスマス」を
ドキドキテラスにて、開催しました。

画像1_s.jpg

画像2_s.jpg
受付でサンタがお出迎え。
ここでお絵描き兼クリスマスカード用紙を受け取ります。

画像3_s.jpg
お絵描きコーナーの様子
みんな想い想いのキャラクターを楽しんで描いてくれました。

画像4_s.jpg
家族みんなで参加していただきました。
上手に描けたかな?

画像5_s.jpg
完成した絵をスキャナー台で読み込むと・・・

画像6_s.jpg
命を吹き込まれたように、自分の描いた絵が大画面を飛び回ります。
見ているだけで楽しくなりますね。

画像7_s.jpg
ミナモも一緒に記念撮影。

画像8_s.jpg
折り紙コーナーの様子
自由に文字を描いたり、シールを貼ったりして、
クリスマスカードづくりを楽しんでくれました。

たくさんの方に参加していただき、
「大画面で迫力があった」「子供が楽しめる工夫がされていてよかった」など
たくさんの感想をいただきました。


2020年明けましておめでとうございます お正月イベントを開催しました

お知らせ2020/01/09

明けましておめでとうございます。
2020年も、みんなの森 ぎふメディアコスモスをよろしくお願いします。
毎年恒例となりました、お正月イベントを今年も開催しましたよ♪
開催の様子をお伝えしますね。

1月4日(土)お箏の演奏の様子
箏DSC02261_s.JPG

箏DSC02258_s.JPG

1月4日(土)こまの曲芸披露の様子
こま曲芸DSC_1056_s.JPG

こま曲芸DSC_1058_s.JPG

1月4日(土)折り紙のこまづくり
こまづくりDSC02280_s.JPG

こまづくりDSC02285_s.JPG

こまづくりDSC02283_s.JPG

こまづくりDSC_1083_s.JPG

1月5日(日)竹細工の様子
竹細工DSC02344_s.JPG

竹細工DSC02336_s.JPG

1月5日(日)凧づくりの様子
凧DSC02312_s.JPG

たくさんのご参加ありがとうございました!
お正月気分を満喫できましたか?天気もよく、早速凧揚げをするお子さんもみえましたね♪

本年もみんなの森 ぎふメディアコスモスをよろしくお願いします。


メディアコスモス新春美術館2020を開催中です

お知らせ2020/02/10

ぎふメディアコスモスでは、新春美術館2020を開催中です。
入場は無料で、一部写真撮影も可です。どうぞお気軽にお越しください。
開催は24日(月・振休)まで、お時間は10:00~17:00まで(入場は16:30まで)です。

0208新春美術館1_s.jpg

0208新春美術館2_s.jpg

【お問い合わせ先】
メディアコスモス新春美術館実行委員会(岐阜市文化芸術課内)
058-214-4973

DSC_1136_s.JPG