岐阜市国際交流展<第1弾> ~友好姉妹都市を知ろう~

  2021/01/28

2021年2月3日(水)~9日(火)9:00~20:00
ドキドキテラス

2月は「岐阜市国際交流月間」です

岐阜市国際交流展<第1弾> ~友好姉妹都市を知ろう~
2021年2月3日(水)~2月9日(火)9:00~20:00 ドキドキテラス
(3日は13:00から、9日は15:00まで開催)

岐阜市はイタリア・フィレンツェ市、中国・杭州市、ブラジル・カンピーナス市、アメリカ・シンシナティ市、オーストリア・ウィーン市マイドリング区、カナダ・サンダーベイ市の6つの海外都市と友好姉妹都市を結んでいます。
岐阜市国際交流展<第1弾>では、岐阜市の友好姉妹都市について展示で紹介します。

※2月の「岐阜市国際交流月間」の催しについてはチラシをご覧ください。
 
チラシ.pdf


<問い合わせ先>
岐阜市国際課 ☎058-214-6125


留学生×多文化交流プラザ コラボ企画 「アジア☆ファッション☆フェス」

  2020/11/14

2020年11月28日(土)10:00~16:30
ドキドキテラス

ぎふメディアコスモス内の「多文化交流プラザ」と学校法人岐阜学園コロムビア・ファッション・カレッジでファッションを学ぶ留学生の皆さんとの合同イベントを開催します。

国際理解啓発事業 「アジア☆ファッション☆フェス」

【日時】 11月28日(土) 10:00~16:30

【場所】 ドキドキテラス

【内容】 留学生の出身国の民族衣装やおすすめの場所・食べ物などを展示で紹介します。
      アジア8か国の色とりどりの民族衣装も展示します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コロムビア・ファッション・カレッジ 2020学生デザイン制作発表会 「MY FAVORITE」

【日時】 11月29日(日)  

【場所】 みんなのホール

※本年は新型コロナウイルス感染防止のため、関係者のみでの開催となります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳しくは、以下のチラシをご覧ください。

留学生×多文化交流プラザ コラボ企画(チラシ).pdf


展示「多文化共生」ってなぁに?/「2020ユニセフ・パネル展」

  2020/11/14

2020年11月25日(水)~30日(月)9:00~21:00
みんなのギャラリー

展示 「多文化共生」ってなぁに?

2020年11月25日(水)~11月30日(月)9:00~21:00 みんなのギャラリー
  ※11/25は13:00から、11/30は12:00まで開催

<展示内容>
〇 岐阜市に在住する外国人市民について
〇「岐阜市多文化共生推進基本計画 -たぶんかマスタープラン2020~2024-」の取組み
〇 外国人と一緒に防災
〇「やさしい日本語」の紹介
〇 岐阜市多文化共生シンボルマークとグッズの紹介  など

同会場で2020ユニセフ・パネル展も開催

*****************************************************


<詳しくはチラシをご覧ください。>

チラシ.pdf

※申込不要、入場無料です。


<問い合わせ先>
岐阜市国際課 ☎058-214-6125

※「2020ユニセフ・パネル展」に関する問い合わせは、岐阜県ユニセフ協会 ☎058-379-1781


ワイワイサークルの利用について

お知らせ  2020/07/13

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ワイワイサークルの利用を休止していましたが、
2020年7月13日(月)から団体利用について一部制限を設けて再開します。

詳しくはこちらをご覧ください。→ ワイワイサークルについて


ワイワイサークルのイベントは引き続き中止しますが、一部のイベントはオンラインで実施しています。
詳しくは岐阜市国際交流協会のホームページをご覧ください。


~外国人の子どもための~ サポート交流ひろば

  2020/04/10

毎週日曜日
ワイワイサークル


ボランティアの人と一緒に、学校の宿題やかんたんな

日本語の勉強をする「サポート交流ひろば」を開催しています!

【日にち・時間】 毎週日曜日 14:00~15:00

【場所】 みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 ワイワイサークル

【参加する人】 外国にルーツを持つ小学生

【参加するときに必要なお金】 なし(無料)

【参加するときに必要な持ち物】 学校の宿題、えんぴつ、けしごむ

【申しむ方法】 初めての方はお問い合わせください

【申し込み・お問い合わせ先】
(公財)岐阜市国際交流協会
 〒500-8076 岐阜市司町40番地5
 E-mail:gk3700cc@ccn.aitai.ne.jp
 TEL:058-263-1741

チラシ「サポート交流ひろば」(日本語).pdf
チラシ「サポート交流ひろば」(English/中国語).pdf


2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年