1. HOME
  2. 市民活動交流センター
  3. 市民活動への支援
  4. 協働事業の推進
  5. 令和2年度 協働事業提案 結果一覧

令和2年度 協働事業提案 結果一覧

※(特非):特定非営利活動法人、(一社):一般社団法人


≪令和2年度 協働事業 協議の場 実施報告≫

NPOおよび市からの提案事業
提案者 事業名 事業内容 協議結果 出席者
文化財保護課 日本遺産・大河ドラマに関連したガイド活用事業 大河ドラマ『麒麟がくる』放映を契機に、光秀・道三・信長ゆかりの地に訪れる観光客に魅力あふれるガイドができる人材を育成するとともに、日本遺産・大河ドラマにまつわる歴史の追体験ができるようなツアーの造成・PRを行う。 事業を協働で実地することに合意した。詳細については、改めて打ち合わせを行う。

(特非)ORGAN

図書館 「シビックプライドライブラリーおとなの夜学」事業 おとなを対象に、岐阜の地域文化に関わる内容をテーマにした講座を企画・運営し、図書館と市民を結びつけ、市民の図書館利用を促進するとともにイベントをアーカイブ化することで広く全国に発信し、地域資料として後世に残す。 事業を協働で実地することに合意した。テーマ等詳細については、改めて打ち合わせを行う。

(特非)ORGAN

男女共生・生涯学習推進課 家事メンセミナー 男性が家事や育児等を自らのことと捉えるため講習会と料理教室をセットで開催する。参加者同士の情報交換の場を設け男性の家庭参画への理解促進、意識改革を図ることにより、女性が職業生活において活躍しやすい環境づくりを推進する。 事業を協働で実施することに合意した。新型コロナウイルス感染症対策も含め、講座の詳細については、改めて打ち合わせを行う。

ほっぺの会

子ども・若者総合支援センター 子ども見守り宅食支援事業 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、子どもの見守り機会が減少することで児童虐待等のリスクが高まることが懸念される。支援対象児童の居宅を訪問し、食事の提供を通し安否確認など状況の把握による見守りを実施する。 事業を協働で実施することに合意した。詳細について改めて打ち合わせを行う。

(一社)ぎふ学習支援ネットワーク
(一社)よりそいネットワークぎふ
(特非)コミュニティサポートスクエア

みんなの森 ぎふメディアコスモス 自主事業実行委員会 市民公募企画事業(メディコスマルシェ) 「みんなの森 ぎふメディアコスモス」の「知・文化・絆の拠点」としての役割の要素を取り入れ、メディアコスモスをより一層市内外にPRするマルシェ及びイベント、ワークショップなどを市民活動団体と協働開催する。 事業を協働で実施することに合意した。新型コロナウイルス感染予防のため飲食を伴うイベント、出展は行わないことを踏まえ改めて打ち合わせを行う。

(特非)
クローバ

(特非)ぎふ多胎ネット 「多胎児家庭サポート事業」の拡充 家庭訪問乳幼児健診および予防接種や病院の受診、多胎の親の集いもサポートすることで、育児困難感を軽減し、多胎家庭の虐待防止を図る。 既存の事業について、市とNPO法人が連携を図り適切、円滑に運用していく。

健康増進課
子ども支援課

子ども・若者総合支援センター 子ども見守り宅食支援事業(令和3年度) 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、子どもの見守り機会が減少することで児童虐待等のリスクが高まっている。支援対象児童の居宅に弁当や食材料を配達するために訪問し、子どもの状況の把握などの見守りを行う。 事業を協働で実地することに合意した。詳細については、改めて打ち合わせを行う。

(一社)ぎふ学習支援ネットワーク
(一社)よりそいネットワークぎふ
(特非)コミュニティサポートスクエア
(特非)こどもトリニティネット

消費生活課 消費者情報メール配信事業(令和3年度) 市が提供する悪質商法等の被害情報や啓発情報を、主に子育て世代の女性に対して、年4回メールマガジンで配信し、被害防止のための情報提供をする。また、アンケート調査などにより消費者からの意見を聴取する。 事業を協働で実地することに合意した。配信するテーマなどの詳細については、改めて打ち合わせを行う。

(特非)
クローバ

≪令和2年度 協働事業提案強化月間「一斉協議の場」実施報告≫

令和2年8月31日(月)みんなの森 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ

NPOからの提案事業
提案者 事業名 事業内容 協議結果 出席者
(一社)
Do It Yourself
社会問題や政策の存在に気付くことを目的とした「ゲーム限界都市」の体験イベント

中高大学生を対象に社会問題や政策に関心を持つことをねらった「ゲーム限界都市」のWEB版を利用し、オンライン体験会を行う。

今回のつながりを活かし、今後、必要に応じて継続して協議を行う。 教育政策課
社会・青少年教育課
選挙管理委員会事務局
(特非)
ぎふNPOセンター
SDGsを地域に根付かせるための
岐阜市版SDGs検討事業
SDGsを市民が身近な生活に関連付けられるように、市の施策、企業やNPOの取り組みなどを岐阜市版SDGsとして提供する。 SDGs啓発や推進は重要であり、互いに情報交換や共有をするなどつながりを持つ契機となった。 未来創造研究室
(特非)
こどもトリニティネット

減災動画の作成・配信事業

子育て世代が実践可能で防災に興味をもてる情報を伝える減災動画を配信する。

意見を交換し合うことで、今後の活動に活かせる協議となった。今後、協働できることを検討する。 都市防災政策課
子ども政策課
岐阜県ユニセフ協会 2021年度ユニセフパネル展 世界の子どもたちの現状やユニセフ活動を啓発し、子どもたちの未来と世界の未来を考えてもらう機会としてパネル展を開催する。 事業を協働で実施することに合意した。詳細については、改めて打ち合わせを行う。 子ども政策課
国際課
(一社)
体力メンテナンス協会岐阜支部
ぎふ産後ケアの日実行委員会
ぎふ産後ケアの日
~夫婦で産前からできること~
妊婦とパートナーが産前産後の心と身体の変化について学ぶ講座を開催し、夫婦で共に育児に取り組む意識を育む。 意見を交換し合うことで、今後の活動に活かせる協議となった。 健康増進課
男女共生・生涯学習推進課
(一社)
サステイナブル・サポート
まゼこゼフぇス in SDGs シティ岐阜 ダイバーシティ啓発を進めることを目的に開催した「まゼこゼフぇス」を強化し、更にSDGsを啓発する。 他の協働の方向性を見出した。 男女共生・生涯学習推進課
未来創造研究室
人権啓発センター

市からの提案事業
提案者 事業名 事業内容 協議結果 出席者
市民活動交流センター withコロナに対応するためのスキルアップ研修

コロナ禍で活動休止や縮小に置かれているNPOに対して、非常時でも対応できるツールの利用スキルを身につける研修会を開催する。

事業を協働で実施することに合意した。詳細については、今後打ち合わせを行う。 (特非)
ぎふNPOセンター

市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center

協働事業の推進





ページの先頭に戻る