1. HOME
  2. 市民活動交流センター
  3. 市民活動への支援
  4. 協働事業の推進
  5. 岐阜市とNPOとの協働事業とは

岐阜市とNPOとの協働事業とは

岐阜市では、多様な市民ニーズに対応し、公共サービスをよりきめ細やかに、効率的・効果的に実施するため「岐阜市NPOとの協働事業推進のためのガイドライン」に基づき、NPO・岐阜市からの協働事業の提案・呼びかけ、協議を随時実施しています。

特に7月を「協働事業提案強化月間」として位置づけ、事業の提案、呼びかけと協議を集中的に行うこととします。

R5協働事業強化月間_ページ_1_s.jpg

チラシのデータは こちら(PDF:430KB)

〈 募 集 期 間 〉
令和5年7月1日(土)から7月31日(月)まで
*提案に基づいた呼びかけ、調整を行い、令和5年8月31日(木)に「一斉協議の場」を実施します。
〈 対象となる事業 〉
NPO(NPO法人や市民活動団体)と協働することで、公共サービスをよりきめ細やかに、かつ効率的・効果的に実施することができるあらゆる分野の事業。

※詳しくはセンター窓口までお問い合わせください。


 ○ NPOとの協働事業推進のためのガイドライン(PDF:556KB)
 ○協働事業提案書 (Excel:43KB)


市民協働推進部 図書館 から協働事業の提案を受け付けました。

◎シビックプライドライブラリー活用事業 終了しました

・提案書 (PDF:150KB)
・事業計画書 (PDF:129KB)
・収支予算書 (PDF:37KB)

応募されるNPOのみなさんは「応募に関する提案書」を、5月22日(月)までに市民活動交流センターへお送りください。
・応募に関する提案書 (EXCEL:12KB)

提案を受けた事業の「協議の場」を下記のように開催しました。

  • 日時 令和5年5月24日(水) 10:00~11:20
  • ぎふメディアコスモス 協働のへや

市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center

協働事業の推進





ページの先頭に戻る