岐阜市とNPOとの協働事業とは

岐阜市では、多様な市民ニーズに対応し、公共サービスをよりきめ細やかに、効率的・効果的に実施するため「岐阜市NPOとの協働事業推進のためのガイドライン」に基づき、NPO・岐阜市からの協働事業の提案・呼びかけ、協議を随時実施しています。

協働事業の新規ご提案は こちら からどうぞ(LoGoフォームへ)

子ども未来部 子ども政策課 から協働事業の提案を受け付けました

事業名 資料
1 ぎふし共育都市プロジェクト
(ライフデザインセミナー)
提案書
2 ぎふし共育都市プロジェクト
(公開講座)
提案書
3 ぎふし共育都市プロジェクト
(啓発・情報発信)
提案書

応募されるNPOは 応募に関する提案書を作成して、令和7年10月9日(木)までに こちら(LoGoフォーム)からお申し込みください。

image.pngLoGoフォーム
(協働事業の相手方募集)

提案を受けた事業の「協議の場」を下記のように開催します

  • 日 時 令和7年10月16日(木) 10:00~16:00
    ※時間の詳細につきましては10月9日(木)以降にご連絡いたします。
  • 場 所 ぎふメディアコスモス 協働のへや

応募されるNPOは必ずご参加ください。

七月 協働事業提案強化月間 

特に7月を「協働事業提案強化月間」として位置づけ、事業の提案、呼びかけと協議を集中的に行いました。

令和7年度の募集は終了しました

R7ちらし案.jpg

チラシのデータはこちら (PDF:313KB

 
期間中に岐阜市から提案を受けた協働事業3件の相手方を募集しました。
募集は終了しました
事業名 提案者 資料
1 ぎふし共育都市プロジェクト
ぎふし共育・女性活躍企業セミナー・認定式
子ども政策課 提案書
2 ぎふし共育都市プロジェクト
家事メンセミナー
子ども政策課 提案書
3 消費生活情報発信業務 市民相談・消費生活課 提案書

提案を受けた協働事業の「一斉協議の場」を下記のように開催しました。

  • 日時 令和7年8月28日(木)
  • 場所 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ
時 間 事業名
1 10:10~11:10 ぎふし共育都市プロジェクト
ぎふし共育・女性活躍企業セミナー・認定式
2 10:10~11:10 消費生活情報発信業務
3 11:10~12:10 ぎふし共育都市プロジェクト
家事メンセミナー

ぎふ魅力づくり推進部 図書館 から協働事業の提案を受け付けました 終了しました

シビックプライドライブラリー活用事業

提案を受けた事業の「協議の場」を下記のように開催しました

  • 日時 令和7年6月3日(火) 16:00~17:20
  • 場所 ぎふメディアコスモス 協働のへや

市民協働生活部 みんなの森 ぎふメディアコスモス自主事業実行委員会 から協働事業の提案を受け付けました 終了しました

ぎふメディアコスモス開館10周年記念マルシェ(メディコス「文化の広場」交流事業)

提案を受けた事業の「協議の場」を下記のように開催しました

  • 日時 令和7年5月14日(水) 13:30~14:50
  • 場所 ぎふメディアコスモス 協働のへや

トップへ戻る