岐阜市とNPOとの協働事業とは
岐阜市では、多様な市民ニーズに対応し、公共サービスをよりきめ細やかに、効率的・効果的に実施するため「岐阜市NPOとの協働事業推進のためのガイドライン」に基づき、NPO・岐阜市からの協働事業の提案・呼びかけ、協議を随時実施しています。
特に7月を「協働事業提案強化月間」として位置づけ、事業の提案、呼びかけと協議を集中的に行います。
チラシのデータはこちら (PDF:313KB)
募集期間
令和7年7月1日(火)から7月31日(木)まで
対象となる事業
NPO(NPO法人や市民活動団体)と協働することで、公共サービスをよりきめ細やかに、かつ効率的・効果的に実施することができるあらゆる分野の事業。
*提案に基づいた呼びかけ、調整を行い、令和7年8月28日(木)に「一斉協議の場」を実施します。
- NPOとの協働事業推進のためのガイドライン(PDF:556KB)
- 協働事業提案書 (Excel:43KB)
申し込み用Logoフォームはこちらから
https://logoform.jp/form/BcLm/569349
ぎふ魅力づくり推進部 図書館 から協働事業の提案を受け付けました 終了しました
シビックプライドライブラリー活用事業
提案を受けた事業の「協議の場」を下記のように開催しました
- 日時 令和7年6月3日(火) 16:00~17:20
- 場所 ぎふメディアコスモス 協働のへや
市民協働生活部 みんなの森 ぎふメディアコスモス自主事業実行委員会 から協働事業の提案を受け付けました 終了しました
ぎふメディアコスモス開館10周年記念マルシェ(メディコス「文化の広場」交流事業)
提案を受けた事業の「協議の場」を下記のように開催しました
- 日時 令和7年5月14日(水) 13:30~14:50
- 場所 ぎふメディアコスモス 協働のへや