- HOME
- 市民活動交流センター
- 市民活動への支援
- 協働事業の推進
- 岐阜市とNPOとの協働事業とは
岐阜市とNPOとの協働事業とは
岐阜市では、多様な市民ニーズに対応し、公共サービスをよりきめ細やかに、効率的・効果的に実施するため「岐阜市NPOとの協働事業推進のためのガイドライン」に基づき、NPO・岐阜市からの協働事業の提案・呼びかけ、協議を随時実施しています。
〈 対象となる事業 〉
NPO(NPO法人や市民活動団体)と協働することで、公共サービスをよりきめ細やかに、かつ効率的・効果的に実施することができるあらゆる分野の事業。
※詳しくはセンター窓口までお問い合わせください。
○ NPOとの協働事業推進のためのガイドライン(PDF:556KB)
○協働事業提案書 (Excel:43KB)
文化財保護課 から協働事業の提案を受け付けました。
◎令和4年度日本遺産マーケティング調査業務
・提案書(PDF:139KB)
・計画書(PDF:139KB)
応募されるNPOは「応募に関する提案書」を5月31日(火)までに市民活動交流センターへお送りください。
応募に関する提案書
送付先:市民活動交流センター comm-act@city.gifu.gifu.jp
提案を受けた協働事業の「協議の場」を下記のように開催します。
・日時 令和4年6月3日(金)16:30~17:50
・場所 ぎふメディアコスモス 協働のへや
応募されるNPOは、ご参加ください。
市民協働推進部 図書館 から協働事業の提案を受け付けました。 ※募集は終了しました
◎シビックプライドライブラリー活用事業
・提案書(PDF:147KB)
・計画書(PDF:83KB)
・予算書(PDF:40KB)
提案を受けた協働事業の「協議の場」を下記のように開催しました。
・日時 令和4年5月16日(月)13:30~14:50
・場所 ぎふメディアコスモス 協働のへや
男女共生・生涯学習推進課 から協働事業の提案を受け付けました。※募集は終了しました
◎多様な働き方のための学び(デジタル人材)支援事業
・提案書 (PDF:165KB)
提案を受けた協働事業の「協議の場」を下記のように開催しました。
・日時 令和4年4月27日(水)13:30~14:50
・場所 ぎふメディアコスモス 協働のへや
市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center
協働事業の推進