- HOME
- 市民活動交流センター
- 市民活動への支援
- 協働事業の推進
- 平成30年度 協働事業 提案一覧
平成30年度 協働事業 提案一覧
◆ NPOおよび市から提案された事業
提 案 者 | 事 業 名 | |
1 | 市民参画部 男女共生・生きがい推進課 |
「男の家事力」セミナー |
2 | 教育委員会 図書館 | 「みんなの図書館おとなの夜学」事業 |
3 | 教育委員会 社会教育課 | 日本遺産ガイド活用事業 |
4 | 教育委員会 青少年教育課 | 放課後児童クラブ巡回型学習支援事業 |
5 | 市民参画部 男女共生・生きがい推進課 |
岐阜市男女共同参画優良事業者表彰式・記念イベント事業 |
6 | 市民参画部 男女共生・生きがい推進課 |
「岐阜市男女共同参画優良事業者紹介リーフレット」の作成及び周知・啓発事業 |
7 | 一般社団法人体力メンテナンス協会 岐阜支部 | ぎふ産後ケアの日 |
8 | 市民生活部消費生活課 | 岐阜市消費生活展内参加型イベント実施 |
9 | 市民生活部消費生活課 | 消費者情報メール配信業務 |
◆平成30年度協働事業提案強化月間 提案一覧
平成30年度協働事業提案強化月間(7月1日~8月1日)において
NPOおよび岐阜市から協働事業の提案を受け付けました。
≪NPO団体からの提案事業≫
提案者 | 事業名 | |
1 | NPO法人 ぎふ多胎ネット | 多胎児健診サポート |
2 | NPO法人 ぎふNPOセンター | 多様な地域資源を災害時にも生かすための ネットワークづくり事業 |
3 | マドレボニータ東海TOMOS | 「産後の準備手帳」で、豊かな産後プロジェクト |
4 | マドレボニータ東海TOMOS | 両親学級「夫婦で学ぶ産後ケア~新しい家族を 迎えるために大切なこと~」 |
5 | 岐阜県ユニセフ協会 | すべての子どもに、チャンスを~世界の子どもたちの 今とユニセフの支援活動~ |
6 | NPO法人 知恵創り協会 | 地域コミュニティ支援事業 |
≪岐阜市からの提案事業≫
課 | 事業名 | |
1 | 市民参画部 市民活動交流センター | 企業とNPOの協働連携事業 |
◆提案を受けた協働事業の一斉協議の場を開催しました
日程:平成30年8月31日(金)
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ
市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center
協働事業の推進