カンチョーとヒミツの会議を行いました。

  • 2016年3月28日
主催者
(問い合わせ先)
主催者名 ☎058-(電話番号)

3月20日。12月に誕生した子ども司書たちが集まり、これからに向けての作戦会議をしました。

久しぶりに集まったからかちょっと控えめなみんなを見て、館長がおさんぽを提案。
図書館の事務室を通り抜けて外に出ました。そこで館長がみんなに外に出てみて感じたことを聞いたり(背中があったかいや、風が強くて髪がぼさぼさになるなどの声があがりました。)、「どーんじゃんけんぽん」をして遊んだりしました。

ヒミツ会議1

体も温まったところで部屋に戻ります。
戻ったらグループに分かれて、みんなで「ここ(図書館)に○○があったらいいなあ」と思うことを考えました。ひとりひとりで考えてみた後は、グループでB紙にまとめていきます。
「木をいっぱい植えて森みたいにしたい」「くつろげるふかふかのソファやハンモックがほしい」などの意見がでましたが、大きな紙に書いていくとさらにイマジネーションが膨らみ、どんどん話が広がります。
「その日の気分によって本をおすすめしてくれるものがほしい」というアイディアも面白かったですし、「自分たちのための専用スペースがほしい」という声も多かったです。みんな仲間のアイディアに興味津々でした。

ヒミツ会議2

次は「ここで○○がしたいなあ」と思うことを聞きました。こちらはグループで話し合いをする時間がなかったのですが、「ラジオやテレビで自分たちの学校紹介をしたい」「本のPOPを作ってみたい」「子どもレファレンスサービスをやりたい」「わんこカートきららのスタッフをやってみたい」など、こちらでも積極的な意見を出してくれました。

最後にみんながやりたいと思ったことをさっそくひとつ実現。図書館にある市民のみなさんによるおすすめ本紹介コーナー「みんなのライブラリー」に飾るため、館内で本を探してPOPを作りました。貸出中の本もありましたが、あっというまにおすすめ本を見つけてPOPができ、さすが子ども司書!と感じました。

ヒミツ会議3 ヒミツ会議4

今後子ども司書の活動のひとつとして、ラジオの制作を考えています。企画も台本ももちろん出演もすべて子ども司書自ら行います。たくさんのことを感じて、たくさんの考えを持っている子ども司書たちがどんなラジオを作ってくれるのか、今からとても楽しみです。詳しくはまたここで報告していきますので、これからも活躍をお楽しみに!