第3回 みんなの図書館 おとなの夜学

  • 2016年9月27日

開催場所1階 かんがえるスタジオ
参加費など無料
備考私たちの暮らす岐阜のまちがこれまで育んできた文化や歴史を、知の拠点である図書館から発信する「みんなの図書館 おとなの夜学」を開催します。岐阜ならではの異色な人々が集まり、「岐阜にいながら知らなかった岐阜のこと」を、対談やパネルディスカッション形式で語ります。

今年度第3回目のテーマは「岐阜の発酵をデザインする-鮎とたまりと発酵トーク-」
発酵食は、人類が培ってきた食品の保存法であり、地域独自の味覚を作り上げてきた地域食文化の核に位置付けられるものです。ここ岐阜にも「鮎の熟れ鮨」、「たまり醤油」など、地域独自の発酵食品を作ってきた達人がいます。関東を中心にメディアでも活躍する発酵デザイナー小倉ヒラク氏がその奥深さと岐阜らしさを引き出し、この地ならではの発酵トークを醸し出します。恒例の試食もあるよ!

主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館(司町40番地5) ℡ 058-262-2924

--------------------
日 時:平成28年10月27日(木)午後6時30分~午後8時30分

テーマ:岐阜の発酵をデザインする-鮎とたまりと発酵トーク-
    
出 演:泉善七氏(泉屋物産店5代目/川原町泉屋)
    ×小倉ヒラク氏(発酵デザイナー/アートディレクター)
    ×山川晃生氏(山川醸造株式会社3代目)

・・・・・・・講師 プロフィール・・・・・・・・・・・

【泉 善七】泉屋物産店 /川原町泉屋
岐阜の老舗土産物屋・泉屋の5代目。平成15年に鮎料理専門店『川原町泉屋』をオープン。全国からファンが訪れる。

【小倉 ヒラク】発酵デザイナー /アートディレクター
1983年東京生まれ。発酵デザイナーの定義は、「見えない発酵菌たちのはたらきを、デザインを通して見えるようにするひと

【山川 晃生】山川醸造株式会社
創業70余年のたまり醤油メーカー3代目。職人が木桶で2年かけて仕込むスタイルを頑なに守り続ける。ユニークな発想で新商品を次々と生み出している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス1階 かんがえるスタジオ

定 員:50名(先着順)

受講料:無料

申込み:中央図書館総合カウンター、電話またはおとなの夜学専用ページにてお申込みください。

問合せ:岐阜市立中央図書館(司町40番地5)
      ℡ 058-262-2924


--------------------