今年のゴールデンウイークは、楽しみにしていた予定がキャンセルになってしまってお家で過ごされる方が多いと思います。テレビをつければコロナのニュースばかり、家にずっといなければならないのもストレスがたまるし、感染に対する恐怖もありますね。だれもが窮屈な日々に気持ちがふさがってしまいがちな毎日を過ごしているのではないでしょうか。
図書館も、3月2日から一部業務をのぞく休館を、そして4月7日からは完全休館が続いています。 本や図書館は命を守るために必要なものではないかもしれません。でも、こんな時だからこそ、下を向いてしまいがちな気持ちをやわらげる文化や娯楽の大切さも実感しています。
今回、ぶっくらぼの展示では、図書館にあるたくさんの本の中から、一人や、家族などの少人数で楽しめるものを集めました。窮屈な毎日だけれど、私たちの暮らしは、きっともっと楽しくなる。『楽しい!』のたねは私たちの暮らしのいろいろなところにきっと落ちているのではないかと思うのです。
CHAPTER1 てくてく
いまは近所を散歩するのもはばかられる毎日ですが、遠くまで行かなくても日常に落ちている、
『楽しい』の種を拾いにおでかけできる日を想像して。
【こんな本を展示しています】
①おさんぽBINGO たのしいおさんぽ図鑑
ブンケン 著 (G.B.)
-遠くへ行けなくても、驚きや発見はあなたの暮らしのすぐそこに。
②街角図鑑
三土たつお 著 (実業之日本社)
-視界に入っていなかったものに気づくと、がぜん街はおもしろくなる。路上観察に目覚めてしまう図鑑です。
サイクリングもおさんぽも、いいですね。
CHAPTER2 つながる
自然とつながる、SNSでつながる、家族とつながる。
家の中にいても、一人でいても、つながる方法はたくさんあります。
【こんな本を展示しています】
③子どもと一緒に覚えたい道草の名前
稲垣栄洋 監修 加古川利彦 絵 (マイルスタッフ)
-雑草ってこんなにおもしろかったんだ!
名前や由来からどこで見つけどう遊ぶかまで、ささやかに生きる植物たちひとつひとつをディープに紹介する1冊。
④誰でもたのしい! はじめてのわたしチャンネルYouTube
Toshi&Jun(主婦の友インフォス)
―とっつきにくい?そんなことない!
題材選びから気になる「稼ぎ方」まで、現役You Tuberが初歩から教える「わたしチャンネル」の作り方。
CHAPTER3 つくる
料理本を見ながら普段は作らない料理にチャレンジしたり、インテリアの本を見ながら模様替えやDIYをしてみたり・・・。おうち時間が増えた今は、新しいことを始めるチャンスかも!
【こんな本を展示しています】
⑤親子でねんど道
片桐仁 著 (白泉社)
―造形作家でもあるラーメンズの片桐仁さんによる、親子でおうち時間を楽しむための粘土講座。作って遊ぼう!
⑥おうちで食べたい給食ごはん
杉並区教育委員会 監修 (イーストプレス)
―栄養バランス満点で子どもも好きな野菜たっぷり献立など、大好きな給食メニューが家庭でも手作りしやすいアレンジレシピになっています。
CHAPTER4 かんがえる
時間があるから、普段は読まない本をじっくり読んでみたり、創作にうちこんでみたり。
遠くに住む友人や家族に会いに行くことはできないけれど、手紙を書いてみるのもいいかもしれません。
【こんな本を展示しています】
⑦本にまつわる世界のことば
温又柔 ほか著 (創元社)
-ふとした言葉が世界の見え方を変える瞬間がある。 言葉の不思議な世界に迷い込んでみませんか。
⑧1日10分「じぶん会議」のすすめ
鈴木進介 著 (WAVE出版)
-じぶん会議とは、自分と向き合うことで思考を整理し、新たな決断をすること。1日10分なら私にもできそう!
CHAPTER5 ふむふむ ドキドキ
一人の世界に没頭して、考え事をしてみたり、思いっきり甘い恋愛小説を読んできゅんきゅんしてみませんか。
【こんな本を展示しています】
⑨恋愛合格!太宰治のコトバ66
高野てるみ 著(マガジンハウス)
-元祖草食系男子太宰からあなたへの言葉のプレゼント。 恋愛に生きた天才作家の芳醇な恋の世界に存分に浸ってください。
⑩植物図鑑
有川浩 著(KADOKAWA)
-「おじょうさん、よかったら俺を拾ってくれませんか?」 思わず拾ってしまったイケメンとの風変わりな同棲生活にキュンキュンします。
あなたの1日を楽しいものにしてくれる1冊に、出会えますように。