会場観覧は定員に達したため、募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
Zoom観覧は引き続き募集中です。

【日 時】令和3年7月17日(土) 午後2時~4時(午後1時半開場)
【会 場】ぎふメディアコスモス 1階 みんなのホール
【参加料】無料
【講 師】穂村 弘氏(歌人)
【定 員】会場観覧:100名(定員に達したため受付終了)/Zoom観覧:400名(募集中)
     共に要申込み、先着順
【申 込】6月26日(土)午前9時から
 会場観覧:岐阜市立中央図書館の窓口・電話にて受付
     (2名まで受付可、要参加者氏名・電話番号)
 Zoom観覧:E-mailにて受付(7月17日午前11時まで)
     (件名に「穂村弘講演会Zoom観覧申込」、本文に氏名、電話番号を明記)

※コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントの開催を中止する場合があります。
 
【問い合わせ】
 岐阜市立中央図書館 岐阜市司町40-5
 電話:058-262-2924 E-mail:moushikomi@gifu-lib.jp

図書館はただいま臨時休館中ですが、5月末には展示の入れ替えを行いました。せっかく作った展示を休館中で見ていただけないのはもったいない!ということで、開館に先駆けてブログで展示を紹介します。
色の世界1_s.jpg

ステンドグラスのような装飾が施されたタイトルが印象的!
街を歩いていてふと目を惹かれる建物や風景。ファッションやインテリア。私たちの日常はさまざまな『色』であふれています。
色の世界2_s.jpg
使い方次第で様々な効果を発揮する色。
洋服を選ぶ時や料理の盛り付けなど、それぞれの色の持つ特性を生かすことで私たちの生活はちょっとだけ今より豊かになるかもしれない。そんなすてきな『色の使い方、活かし方』のヒントがたくさんつまった展示です。
色の世界4_s.jpg

日本の色文化の変遷や、古代から現代まで、ひとびとがどのように「色」をとらえてきたかがわかる色の歴史も興味深い!
美しい色の世界にあなたも魅了されるはず。ぜひご注目ください。
色の世界3_s.jpg


【展示している本はこちらからリストをご覧いただけます。予約もできますのでぜひご利用ください。】

岐阜市立図書館では、蔵書点検(資料の点検)のため、下記の日程で長良図書室を休館いたします。
この間、予約の受取り等ができません。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

6月16日(水)~18日(金) 長良図書室

休館中は、ブックポストへ返却をしていただけます。
(視聴覚資料など一部ブックポストをご利用いただけない資料もございます。)

問い合わせ先:岐阜市立中央図書館  電話:058‐262‐2924

直木賞作家朝井リョウさんと中高生のトークイベント「ぼくのわたしのショートショート発表会」の短編小説を募集します。

ステキな作品待っています!どしどしご応募ください。

【応募資格】 
中学生または高校生でイベント開催日当日(10月31日)に参加可能な方

【応募規定】
原稿用紙5枚(2,000文字)程度の短編小説。ワープロ原稿も可。
ただしE-mailで応募される方はword文書、またはPDFファイルで送信してください。
別紙にタイトル、ペンネーム(ふりがな)、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、学校名、学年、を記入して下さい。 
※ペンネームは希望する場合のみ

【応募締切】
令和3年8月18日(水)必着

【応募・問い合わせ先】
〒500-8076 岐阜市司町40番地5
ぎふメディアコスモス 岐阜市立中央図書館 めざせ直木賞作家係
E-mail:moushikomi@gifu-lib.jp

【イベント開催日時、場所】
令和3年10月31日(日)午後1時~
岐阜市司町40番地5 ぎふメディアコスモス みんなのホール
参加料:無料
※新型コロナウイルス感染症対策のため、開催内容が変更になる場合があります。

【選考】
応募作品の中から選ばれた方は、発表会に参加していただき、作品について朝井リョウさんとおはなししていただきます。また、図書カード1万円分を進呈します。
選考結果は岐阜市立図書館HPにて発表するほか、該当者には主催者から個別に連絡します。(10月初旬予定)

【その他】
応募作品の著作権は主催者に帰属し、選外も含め作品集に掲載してイベントで配布し、図書館の蔵書とします。


【場 所】 ハートフルスクエアーG2階 研修室50(岐阜市橋本町1‐10-23)

回数 講座タイトル 講  師
第1回
7/8(木)
「人生100年時代 未踏の自分を創る起業」 JBIAシニア・インキュベーション・マネジャー
東山 文夫 氏
第2回
7/15(木)
「先輩に学ぶ!実際にあった起業・創業事例」 岐阜県よろず支援拠点コーディネーター
梶原 ゆかり 氏
第3回
7/29 (木)
「起業に必要な資金調達の知識」
※第3回は、先着2名まで個別に資金相談ができます。
株式会社十六銀行ソリューション営業部 課長代理
小森 雅大 氏

※時間は毎回19時~20時30分(90分)です。

・募集について
【期 間】 令和3年6月10日(木)午前9時から受付
【定 員】 各20人(応募者多数の場合は先着順) ※原則、3回連続の受講とする
【受講料】 無料
【申込先】 岐阜市立中央図書館及び分館の窓口、TEL、FAX、Eメールにて受付
      メールの場合、件名に「ビジネス支援セミナー」、
      本文に氏名、住所、電話番号、年齢、起業希望の業種を明記して申し込みください
      TEL:058-262-2924 FAX:058-262-8754
      Email:moushikomi@gifu-lib.jp
・その他
感染症対策のため入場時の検温、アルコール消毒、イベント中のマスクの着用にご協力をお願いします。
体調がすぐれない方、対策にご協力いただけない方のご入場をお断りする場合がございます。
また、状況により開催を中止する場合があります。

日  時:令和3年6月23日(水)午後2時から(午後1時40分開場)

場  所:ぎふメディアコスモス1階 みんなのホール

定  員:50名(先着順)

申  込:6月8日(火)より中央図書館の窓口・電話・メールにて受付。
メールの場合、件名に「みんなの図書館シアター」、本文に氏名と電話番号を明記。
     
入 場 料:無料

そ の 他:感染症対策のため入場時の検温、アルコール消毒、イベント中のマスクの着用にご協力をお願いします。体調がすぐれない方、対策にご協力いただけない方のご入場をお断りする場合がございます。
また、状況により開催を中止する場合があります。

問合せ:岐阜市立中央図書館 058-262-2924
     moushikomi@gifu-lib.jp

岐阜市立図書館だより6月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより6月号 ダウンロード用PDFはこちら
児童版 岐阜市立図書館だより6月号 ダウンロード用PDFはこちら
2021.6月おたより一般_s.jpg 岐阜市立図書館だよりR3-6月号(決裁済)-1_s.jpg

※ 図書館だより記載の「休館日のお知らせ」について
 6月1日(火)~ 6月20日(日)まで臨時休館しております。
 詳細、最新の情報はホームページ・電話等でご確認ください。

並木道読書会Vol.28

  • 2021年6月 1日

開催が決まったテーマについては、今からでもお申し込みいただけます。

日 時:令和3年7月3日(土)午前10時~11時

場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 おどるスタジオ

テーマ作品:
【中止】①「三体」「三体Ⅱ 黒暗森林」「三体Ⅲ 死神永生」 劉慈欣/著 
  ※申込みが少なく中止となりました。      
【開催決定!】② フィフティ・ピープル チョン・セラン/著
  ※今からでもお申し込みいただけます。

申込み:電話・Eメールにて受付。
Eメールでお申し込みの際は、氏名、テーマ作品、連絡先(電話番号またはEメー ル)を明記してください。
    ※参加申し込みが少ない作品は、その作品についての話し合いは中止します。

問合せ:中央図書館 TEL/058-262-2924
     Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp


その他:マスクを着用の上ご参加ください。当日、発熱や咳のある方はご参加いただけません。
    なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、イベントを中止することがあります。あらかじめご了承下さい。

新しくシビックプライドライブラリーに入った本たちをご紹介します。
[1970年代からの日本をたどる]には、コロナ禍前後で「これまで」と「これから」で見方がどのように変わったのかを、暮らしや体験を通して綴られた本を中心に選書しました。
[岐阜で生きることの意味]には、近年再注目されている『ローカル』をテーマにしたフリーペーパー、独自の視点で日常を見直すテーマを扱ったZINE(自主制作雑誌)などを入れました。

いまこの状況だからこそ、様々な視点を積極的に取り入れて「なにができるか」を考える足がかりにしていただけたら、と思います。

※シビックプライドライブラリーについては、コチラの記事もご覧ください。
 シビックプライドについては、シビックプライドプレイスのホームページも合わせてご覧ください。

【シビックプライドライブラリー 新着図書リスト】

書名 著者名/ほか 出版社 棚の場所
1 情報の歴史21 松岡正剛/監修 編集工学研究所 青02歴史的現在を知るために
2 7袋のポテトチップス 食べるを語る、胃袋の戦後史 湯澤規子/著 晶文社 青03 1970年代からの日本をたどる
3 千夜千冊エディション サブカルズ 松岡正剛/著 KADOKAWA 青04若者たちのカウンターカルチャー
4 震災復興の地域社会学 大熊町の10年 吉原直樹/著 白水社 青08 3.11後の世界観
5 歌集 前線 犬養 楓/著 書肆侃侃房 青09 3.11後の世界観
6 ひび割れた日常 人類学・文学・美学から考える 奥野克巳、吉村萬壱、伊藤亜紗/著 亜紀書房 青09 3.11後の世界観
7 テロと産廃 御嵩町騒動の顛末とその波紋 杉本裕明/著 花伝社 青09大量生産・大量消費がもたらしたもの
8 新プロパガンダ論 辻田真佐憲、西田亮介/著 ゲンロン 青10 3.11後の世界観
9 花屋的映画の見方 puhara/著・選 Penguin Boots/絵 ZINE 橙20岐阜で生きることの意味
10 metromin. LOCALRHYTHM No.218 特集:日本ワインの現在地 スターツ出版 橙21岐阜で生きることの意味
11 metromin. LOCALRHYTHM No.219 特集:リトルプレスで旅するローカル スターツ出版 橙21岐阜で生きることの意味
12 metromin. LOCALRHYTHM No.220 特集:ステイケーション スターツ出版 橙21岐阜で生きることの意味
13 metromin. LOCALRHYTHM No.221 特集:未来のためのオーガニック スターツ出版 橙21岐阜で生きることの意味
14 d design travel 28 岡山 D&DEPARTMENT PROJECT 緑21岐阜で生きることの意味
15 d design travel 29 茨城 D&DEPARTMENT PROJECT 緑21岐阜で生きることの意味
16 愛国心と愛郷心 新しい農本主義の可能性 宇根 豊/著 農文協 緑21岐阜で生きることの意味
17 蓑虫放浪 望月昭秀/文  田附 勝/写真 国書刊行会 緑21岐阜で生きることの意味
18 料理旅からただいま ふるさとからのお土産レシピ minokamo/著 風土社 緑21岐阜で生きることの意味
19 岐阜人 1992年8月号 特集:岐阜の在住外国人 編集考房 緑21岐阜で生きることの意味
20 岐阜人 1992年9月号 特集:岐阜市の将来性はなぜ最下位なのか 編集考房 緑21岐阜で生きることの意味
21 岐阜人 1993年2月号 特集:岐阜弁白書 編集考房 緑21岐阜で生きることの意味
22 岐阜人 1993年3月号 特集:逆境の文人 小木曽旭晃 編集考房 緑21岐阜で生きることの意味
23 岐阜人 1993年4月号 特集:岐阜のノスタルジア25選 編集考房 緑21岐阜で生きることの意味
24 岐阜人 1993年12月号 特集:ぎふ祭時記 編集考房 緑21岐阜で生きることの意味
25 岐阜人 1996年2月号 特集:平成の岐阜職人群像 編集考房 緑21岐阜で生きることの意味
26 岐阜人 1996年6月号 特集:コボたちへのメッセージ 岸武雄の「心」。 編集考房 緑21岐阜で生きることの意味
27 好きに食べたい 服部みれい/著 毎日新聞社 緑25自分らしく暮らす
28 縄文ZINE 1 特集:芹澤銈介さんの縄文コレクション ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
29 縄文ZINE 2 特集:土器は燃えているか ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
30 縄文ZINE 3 特集:貝塚はアルカリ性の夢 ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
31 縄文ZINE 4 特集:アイヌに会いに ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
32 縄文ZINE 5 特集:ポシェットの中の物語 ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
33 縄文ZINE 6 特集:1951年の岡本太郎 ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
34 縄文ZINE 7 特集:星糞のディスタンス ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
35 縄文ZINE 8 特集:恋する縄文 ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
36 縄文ZINE 9 特集:勝坂46 ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
37 縄文ZINE 10 特集:わけのわからないものばかりの縄文時代で、とびきりわけのわからないもの。 ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
38 縄文ZINE 11 特集:土器はセクシーを目指す。 ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
39 縄文ZINE 12 特集:縄文のテーマカラー ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
40 縄文ZINE 土 No1?4の合本 ニルソンデザイン 橙29なつかしい未来
41 BIOCITY 84 特集:富士山から持続可能な未来へ ブックエンド 橙30セルフビルド
42 BIOCITY 85 特集:福島の記憶・記録 ブックエンド 橙30セルフビルド