つくるスタジオ・印刷室
市民活動のための印刷機器や作業テーブルを設置しています
岐阜市市民活動登録団体等のミーティングや資料づくり、活動のための各種準備作業の場として活用できます。
また、大量に印刷可能なモノクロ輪転機やカラー印刷機、ポスター印刷なども可能な大判カラー印刷機を設置しています。。
印刷は、市民活動に関する内容、もしくは、岐阜市民に市民活動を還元できる内容に限らせていただきます。
個人での利用はご遠慮願います。
詳しい機器の一覧、利用料金につきましては下記をご参考ください。
貸出方法
市民活動交流センター窓口にて利用受付をしています。また、市民活動登録団体の方は、事前予約も可能です。
つくるスタジオ備品機器一覧
| モノクロ印刷機 | (リソグラフ ME635) | 印刷枚数確認 窓口にてお支払い ※紙は各自ご用意ください。 岐阜市市民活動団体登録をした団体は、毎月一定枚数を無料で印刷できる制度があります。 ※詳細は、下記利用料金一覧をご覧ください。 |
| カラー印刷機 | (オルフィス GD7330) | 印刷枚数確認 窓口にてお支払い ※紙は各自ご用意ください。 |
| 大判カラー印刷機 | (エプソン 大判プリンタ) | 印刷枚数確認 窓口にてお支払い |
| 裁断機 | (電動裁断機) | 無料(鍵つき) |
| 丁合機 | (LION コレーター) | 無料 |
| ラミネーター | (LEITZ Office ProA3) | 無料 ※パウチフィルムは各自ご用意ください(A3まで) |
| 紙折り機 | 無料 | |
| 電動ホッチキス | 無料 | |
| 穴あけパンチ | (強力パンチ) | 無料 |
| 電動パンチ | (エレクトリックパンチ) | 無料 |
| 作業テーブル6台 ※1台につき椅子4脚 | 無料 | |
印刷機器 利用料金一覧
| 機器名 | 大きさ | 利用料金 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| モノクロ輪転機 | A3判以内 | 【市民活動団体登録】 ◆1団体につき 2000枚以内/月 かつ 10製版/月 まで 無料 ◆上限を超える場合 製版代 50円/1製版 印刷代 10円/20枚 |
用紙は利用者による持込 | ||
| カラー印刷機 | A3判以内 | 30枚につき100円 | 用紙は利用者による持込 | ||
| 大判カラー印刷機 | 普通紙 (幅594mm) |
A1 | 300円/枚 | 用紙込料金 | |
| A2 | 250円/枚 | ||||
| 厚口紙 (幅594mm) |
A1 | 500円/枚 | |||
| A2 | 350円/枚 | ||||
| 光沢紙 (幅610mm) |
A1 | 760円/枚 | |||
| A2 | 500円/枚 | ||||
※モノクロ輪転機の使用は、1原稿につき21部以上を作成する場合に限ります。
紙のサイズ(参考)
- A1 - 841mm × 594mm
- A2 - 594mm × 420mm
- A3 - 420mm × 297mm
- A4 - 297mm × 210mm



