- HOME
- 市民活動交流センター
- 市民活動への支援
- 市民活動団体登録制度
- 市民活動団体一覧
- 登録番号18 ≫ 岐阜キッズな(絆)支援室
登録番号18 ≫ 岐阜キッズな(絆)支援室
団体基本情報
団体名 | 岐阜キッズな(絆)支援室 |
---|---|
活動内容 | 東日本大震災の避難児・ひとり親家庭の子ども・生活保護世帯の子ども・外国籍保護者の子ども・障がい児など、学習に困難が伴う子どもたちへの無料の学習支援や社会体験学習の実施、心身のサポート等を行う。また生活支援や保護者のサポートも行う。 |
PR | 毎週土曜日、岐阜市の中心部の円徳寺にて、「てらこや無償塾」を開き、子ども達と学習をしたり、調理実習で安心安全なご飯を作って食べています。また、社会体験で外での活動も実施しています。子どもの勉強や遊び相手に来てください。 |
代表的なジャンル | 13.子どもの健全育成を図る活動 |
代表者名 | 若岡 ます美 |
会員数 | 150人 |
設立年月日 | 2013年4月1日 |
HP等 | HPアドレス: https://gkidssien.qloba.com |
連絡先 | 連絡担当者 | 若岡 ます美 |
---|---|---|
住所 | 岐阜市下奈良2-35-38 | |
TEL | 070-5330-1192 | |
FAX | 058-274-8464 | |
メールアドレス | hrefmwakaoka2@gmail.com |

市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center
市民活動団体一覧