- HOME
- 市民活動交流センター
- 市民活動への支援
- 市民活動団体登録制度
- 市民活動団体一覧
- 登録番号30 ≫ 特定非営利活動法人 なじみのふるさと
登録番号30 ≫ 特定非営利活動法人 なじみのふるさと
団体基本情報
団体名 | 特定非営利活動法人 なじみのふるさと |
---|---|
活動内容 | 活動を通して障がい者を含む世代間の交流は、互いの違いをより深く理解する ・改良メダカの飼育と販売を通した交流(メダカと健康実行委員会) ・障がい当事者による相談活動と研修会の開催 ・乾物販売や新鮮野菜の販売を通して障がい児者への理解を地域住民に広める ・NPOを考える会(月1回) |
PR | より良い障がい児支援及び障がい者支援の在り方に関心がある方のご参加をお待ちしております。 ・チャレンジしよう交流活動=月1回メディアコスモスの「集まるスタジオ」 ・障がい当事者や高齢者による相談活動 ・70歳代の高齢者を中心に、改良メダカの飼育と販売、乾物等の商品を安価で販売(メダカで健康実行委員会・QOL向上実行委員会) ・健康維持と増進を図る活動 |
代表的なジャンル | 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動 |
代表者名 | 小島 敬子 |
会員数 | 15人 |
設立年月日 | 1997年2月23日 |
HP等 | HPアドレス: http://najiminofurusato.com/ |
連絡先 | 連絡担当者 | 小島 敬子 |
---|---|---|
住所 | 岐阜市領下1503-8 | |
TEL | 058-245-0954 | |
FAX | 058-262-2543 | |
メールアドレス | kojimakeiko@docomo.ne.jp |

市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center
市民活動団体一覧