登録番号34 ≫ 岐阜落語を聴く会 

団体基本情報

団体名 岐阜落語を聴く会
活動内容 ・年間4回の落語鑑賞会(岐阜落語を聴く会例会)の開催。
・岐阜市笑いと感動のまちづくり事業としての学校への落語出前授業での講師。
・安楽庵策伝顕彰落語会をはじめとする市内落語会への協力。
PR 落語の祖 安楽庵策伝ゆかりの岐阜市で50年以上、岐阜県で最も長く続いている落語会です。東京や大阪から本格派の落語家を選んで、たっぷりと演じてもらっています。
代表的なジャンル 6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
代表者名 永縄 照良
会員数 130人
設立年月日 1970年11月26日
HP等 -
連絡先 連絡担当者 永縄 照良
住所 岐阜市城田寺2147-3
TEL 090-8457-4123
FAX -
メールアドレス ayuta-n@nifty.com
6BORABI_s.gif

市民活動登録団体一覧に戻る


トップへ戻る