- HOME
- 市民活動交流センター
- 市民活動への支援
- 市民活動団体登録制度
- 市民活動団体一覧
- 登録番号219 ≫ 剣舞・詩舞 濃州神陰流桔梗舘
登録番号219 ≫ 剣舞・詩舞 濃州神陰流桔梗舘
団体基本情報
団体名 | 剣舞・詩舞 濃濃州神陰流桔梗舘 |
---|---|
活動内容 | 剣舞・詩舞の活動で、日本の伝統芸能の伝承と武士道精神の涵養と日本人の心の道徳、礼儀、礼節、作法、仕種喚起のために、剣詩舞道大会、温習会を開催している。武士道講座で日本の歴史、講義、実技、体験が出来、外国人も侍を体験し、国際交流にも努めている。 |
PR | 剣道着袴姿で模擬刀を持ち侍となり、歴史上の武将の心情となり、チャンバラ(殺陣)で、ストレス解消が出来、友達も多くなる。体験学習の期間、剣道着、袴、模擬刀は無料で貸与します。"皆さん、サムライになりませんか" |
代表的なジャンル | 6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 |
代表者名 | 西尾 陵華 |
会員数 | 150人 |
設立年月日 | 1982年1月1日 |
HP等 |
連絡先 | 連絡担当者 | 西尾 陵華 |
---|---|---|
住所 | 本巣郡北方町高屋白木1-30 | |
TEL | 058-324-8639 | |
FAX | 058-324-8639 | |
メールアドレス | - |

市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center
市民活動団体一覧