1. HOME
  2. 市民活動交流センター
  3. 市民活動への支援
  4. 市民活動団体登録制度
  5. 市民活動団体一覧
  6. 登録番号321 ≫ 一般社団法人 サステイナブル・サポート

登録番号321 ≫ 一般社団法人 サステイナブル・サポート

団体基本情報
団体名 一般社団法人 サステイナブル・サポート
活動内容

・精神障害・発達障害のある方を対象にした就労移行支援事業所・就労定着支援事業所「ノックス岐阜」/就労継続支援B型事業所「アリー」「シャンツェ」の運営
・障害診断はなくても、生きづらさを抱える方のダイバーシティ就労支援 等

PR 「誰もが生きやすい社会の実現」を目指し、精神障害・発達障害のある方や、多様な生きづらさを抱えた方への支援を行っています。また、多様性を重視し、ダイバーシティ啓発も行っています。団体としては9つのSDGsの目標にコミットしています。
代表的なジャンル 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動
代表者名 後藤 千絵
会員数 -
設立年月日 2015年7月10日
HP等

HPアドレス: https://sus-sup.com/

連絡先 連絡担当者 徳永 百合名
住所 岐阜市長住町2丁目7番地
アーバンフロントビル3階
TEL 058-216-0520
FAX 058-215-1932
メールアドレス info@sus-sup.org
6BORABI_s.gif

市民活動
交流センター
Citizens Activities and Exchange Center

市民活動団体一覧



ページの先頭に戻る