令和5年度 協働事業 提案一覧

岐阜市から提案された事業

  提案者 事業名
1 市民協働推進部 図書館 シビックプライドライブラリー活用事業
2 市民生活部 消費生活課 消費生活情報発信業務
3 子ども未来部
子ども・若者総合支援センター
子ども見守り宅食支援事業

令和5年度協働事業提案強化月間 提案一覧

令和5年度 協働事業提案強化月間(7月1日~7月31日)において、NPOおよび岐阜市から協働事業の提案を受け付けました。

≪NPO団体からの提案事業≫

  提案者 事業名
1 (一社)プルヌス・ペルシカ 「地域密着 楽ラク学びの時と場」各地展開事業
2 (一社)Benefit すべての人が健康的で文化的な生活を送ることができるフードドライブ、フードパントリー事業
3 岐阜県ユニセフ協会 2024年度ユニセフパネル展
4 (特非)リサイクルロンドぎふ 「ダンボールコンポスト普及促進補助金」の維持と仕組み見直し
5 (特非)グッドライフ・サポートセンター 岐阜県産材活用事業 岐阜県の木のぬくもりでママと胎児を癒すよ
6 (特非)未来へのみち ぎふし共育都市プロジェクト
岐阜落語を聴く会 落語の祖 安楽庵策伝ゆかりの岐阜 東西まん中落語会

提案を受けた協働事業の一斉協議の場を開催しました

日程・場所

令和5年8月31日(木)みんなの森 ぎふメディアコスモス かんがえるスタジオ

一斉2.png 一斉3.png


トップへ戻る