「おとなの夜学」ブックレットに、新たな2冊(Vol.15、16)が加わりました!

  • 2024年5月 7日

 2015年にスタートした岐阜市立図書館の人気講座「みんなの図書館 おとなの夜学」。
過去に開催した中から選りすぐった回をブックレットとして販売しています。

5月7日から新たに2冊(Vol.15、16)が加わりました!

【新作ブックレット】

015 世界都市金沢に学び語る「岐阜らしさとは何か」
-山出 保元金沢市長と追求した金沢らしさの根源とは-
IMG_6038.JPG
016 その時岐阜が動いた
-明治の旦那衆・戦後復興のハルピン街から令和の岐阜を考える-
IMG_6039.JPG


■販売価格  1冊 300円(税込)
■販売場所  岐阜市立中央図書館 レファレンスカウンター(ぎふメディアコスモス2F)

 ※過去のブックレットも販売中

001 岐阜から生まれたジャポニスム ──美濃和紙と岐阜提灯の今昔──
002 川が繋いだ手仕事の物語 ──和傘、鵜籠、川舟──
003 岐阜に美味しいものってあるの? ──長良川の食と職
004 長良川鵜飼が天皇の鵜飼になった理由 ──秘話 かざをりゑぼし──
005 岐阜の発酵をデザインする ──鮎とたまりと発酵トーク──
006 邂逅! イサム・ノグチと岐阜提灯 ──明日を照らすモダンデザインの系譜──
007 薔薇之壹株昆蟲世界 ──明治に花開く昆虫印刷文化!?──
008 幻の儀式「舟かぶせ」を知ってますか? ──長良川に出航する新造船の物語──
009 長良の川原に白キツネが舞う ──岐阜地芝居と傀儡師の中世近世考──
010 岐阜市はあまねく川である⁉︎  ──鮎だけじゃない、水の生き物と岐阜の暮らし──
011 まちづくり、下から見るか、横からみるか ──『地理』と『景観』から岐阜市の誕生の謎に迫る──
012 岐阜に生まれた美の巨人、原三溪 ──実業家・アードプロデューサー、二つの顔に迫る──
013 あなたは、ほんとうの岐阜まつりを知らない──岐阜町人文化の核を探る──
014 蓑虫山人、美濃に帰る──元祖アドレスホッパーは故郷をどう捉えたか──