YA

日 時:2024106日(日) 1430分~16
場 所:シビックプライドライブラリ―
参加費:無料
対 象:どなたでも!がん経験者・ご家族・友人・職場の上司・同僚・
    岐阜県のがん対策を良くしたい人・大人・子ども 歓迎!
定 員:10
申 込:岐阜市立中央図書館のカウンター・電話・Eメールにて受付
    ※Eメールの場合、件名にイベント名・
     本文に申込者の氏名と電話番号を明記してください。

※注意事項
・医療的なご相談をお受けする場所ではございません。
・個人情報につきましては必要時の連絡以外に使用することはありません。

岐阜市立図書館だより9月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより9月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより9月号 ダウンロード用PDFはこちら
一般図書館だより2024.9月号巻頭.jpg

児童版図書館だよりR6.9月号巻頭.jpg

中高生向け ライブラリーレター9・10月号 ダウンロード用PDFはこちら
YAライブラリーレター2024.9.10月号巻頭.jpg

今年も『本de子育てカフェ~中高生編~』が202489日(金)に開催されました。

今回の講師は、映画化もされた『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』を描かれた漫画家の宮川サトシさん。なんと岐阜市のご出身なんです。岐阜市立図書館の東部図書室にも、子どものころに通われていたそうですよ。

実は令和3年度に開催する予定だったのですが、コロナの影響で中止となってしまい、参加される方、スタッフ一同も待ちに待った開催となりました。
当日参加の方も多くいらっしゃり、会場は満員!大盛況でした。

講演のタイトルは「夢なんて後付け、結果論でいい。」
どうしてこう思うに至ったのか、これまでの歩みを学生時代からお話しいただきました。

大病を患って闘病をしたり、お母さんを亡くされたり、ここまでくるには本当に色々なことがあって、もやもやしながらも「このままでよいのか」「何ができるのか」たくさん迷いながら、悩みながら進んできた道。

夢ってこんな感じでもいいんじゃない?宮川さんだからこその言葉に、参加者の方からは、「夢へのハードルが下がった気がしました。」との声もありました。

8.9本カフェ①.JPG

講演のなかでは、背中をそっとおしてくれるような素敵なお言葉がたくさんありました。

自分には『才能』がないからあきらめる。という言葉に関しては、
「『才能』とは、続けたかどうか。あの人にあって、自分にはないなんてことはない。才能より大事なのは、続けて続けて完成させること。出来上がったものが60点でもいい。大会に出るためのチケットを得るために、スタートラインに立つために、完成させなくては始まらない。」とのお言葉を。とても心にしみます。

もやもやした時のアドバイスもいただきました!
「もやもやしたときはその気持ちを言語化してみること」

宮川さんは、9歳・4歳のお子さんがもやもやしているときに、「知っている言葉で、自分の言葉で話してみて」と伝えているそう。うまく言葉にするのが難しいときは、ピアノのおもちゃをバンバン叩くなどして音楽で気持ちを表現することもよいそうです。
また、「悲しいとき、行き詰ったときには、その感情を紙に書いていくことで心が楽になる。」ということも教えていただきました。実践したいことばかり。

講座の最後には、受付時に参加の皆さんから募った質問にもお答えいただきました!いくつかをご紹介します。

Q.画家って大変?
A.キツイ!わざと何もやらない日を作ったりする。そういう日があったっていい。

Q.毎日YouTubeを見ることしかないのですが、やりたいことを見つけるには?
A.普段見ないような、他のYouTubeを見てみたら?そこから夢につながるかも。好きなことの真逆を攻めてみるのもよいのでは。

Q.将来の夢がありません。友達には「早く決めた方がいいよ」と言われてしまいました。
A.友達はたまたま夢が決まっている人。今は好きなものを時間が許す限り追い続けていたらいいと思う。自分も中学生の時は夢なんてなかったよ。

参加者の悩みを宮川さんの言葉で、一つ一つ丁寧に回答していただきました。

8.9本カフェ②.JPG

皆さんにとっても楽しいひとときになったようで、スタッフ一同も大変嬉しく思います。
宮川サトシさん、素敵なお話をありがとうございました!

こんにちは、岐阜市立図書館 分館です。

8月6日(火)から8月12日(月・祝)まで、
「図書館謎解きゲーム 探偵ウヤムヤの事件簿 File 4」を開催しました。
暑い中、多くの方に参加していただき、ありがとうございました。
探偵ウヤムヤの助手として問題にチャレンジされた皆さん、いかがでしたか。
問題と解答を掲載しますので、答え合わせや、別の問題にチャレンジして、
楽しんでいただけたら嬉しいです。


①謎解きコース 問題 ヒント 解答
②ウォークラリーコース 解答

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合せ:岐阜市立図書館 分館
岐阜市橋本町1-10-23 電話058-268-1061

講 師: 加藤 祥子 氏(岐阜市立女子短期大学 デザイン環境学科 専任講師)
日 時: 8月26日(月)午後1時30分~午後3時
場 所: クラフト室(ハートフルスクエアーG 2階 岐阜市橋本町1-10-23)
定 員: 16名
持ち物: 作品を持ち帰る袋
受講料: 無料(ただし材料費として 800円別途負担)  
申込み: 8月1日(木)より岐阜市立図書館 分館の窓口または電話にてお申し込みください。
問合せ: 岐阜市立図書館 分館 ファッションライブラリー 
     岐阜市橋本町1-10-23 JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG1階
     電話(058)268-1061

①編集委員会
編集委員として、おすすめの本を紹介した冊子を作成します。
「他の人にもぜひ読んでほしい!」という本をひとり2冊紹介することができます。

≪ほんまるけ編集委員会(全2回)≫
1回目:令和688日(木) 午後1時~3時
2回目:令和6822日(木) 午後1時~3時
※両日参加をお願いします。

場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 協働のへや
対象:中学生・高校生(またはそれに該当する年齢の方)
定員:先着20

 編集委員会への参加申込は76日(土)より、申し込みができます。
岐阜市立中央図書館の児童レファレンスカウンターおよび電話で受付します。

 ②表紙イラスト
「別冊ほんまるけVol.12」を彩るイラストを募集します。

対象:岐阜県内に在住・在学の中学生・高校生(またはそれに該当する年齢の方)
募集期間:令和676日(土)から令和687日(水)まで 
応募方法:応募用紙は各館、各図書室で配布しています。
     各館・各図書室の窓口に提出してください。
     ※デジタルデータの場合はEメール(jido-chuo@gifu-lib.jp)でも受け付けます。
その他:表紙に採用された方1名には図書カード1000円分
    裏表紙に採用された方2名には図書カード500円分を贈呈します。

〈主な注意事項〉※応募用紙の裏面もあわせてお読みください。
・イラストはA5程度サイズ(応募用紙の枠内サイズ)、カラーでオリジナル作品を描いてください。
・デジタルデータの場合はCMYKモード 350dpi以下で作成してください。
・イラスト内にテーマの文字「Shout your favorite~愛を叫べ~」を入れてください。

ほんまるけイラスト募集.jpg

ほんまるけイラスト募集裏.jpg

開催日:8月6日(火)~12日(月)
時 間:10時~17時(最終日は10時~16時)
会 場:岐阜市立図書館 分館
その他:参加費無料。事前申込不要。どなたでも1名からご参加いただけます。
    クリアしたらオリジナル缶バッジをプレゼント。

問い合わせ:岐阜市立図書館 分館(JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG 1階)
      岐阜市橋本町1-10-23  電話:058-268-1061

分館ウヤムヤ裏面.jpg