並木道読書会Vol.39

  • 2023年6月 1日

日 時:令和5年7月2日(日)午前10時~11時

テーマ本:
①    『お探し物は図書室まで』 青山 美智子/著 
②    『ナナメの夕暮れ』 若林 正恭/著 
            

申込み:中央図書館の窓口または電話・Eメールにて受付。
    Eメールでお申し込みの際は、氏名、連絡先(電話番号またはEメール)、
    参加したいテーマ本を明記。
      

問合せ:中央図書館
    TEL/058-262-2924
    Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp


6月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。

【児童】

本のタイトル
分類
ぼくのスカート 絵本
ぼくはいったいどこにいるんだ 絵本
恐竜の町で見つけたこと 物語
おとな体験授業? 物語
キュリオと月の女王 物語

 
【一般】

本のタイトル
分類
はじめての絵本 0総記(ブックガイド)
住職さんは聞き上手 1仏教(対談集)
尾張名古屋歴史街道を行く 2歴史
日本の自然をいただきます 3民族・文化
たのしく、書く人。カキモリ文房具のはなし 5生活・実用
3歳語辞典 5生活・実用(育児エッセイ)
ホンダF1復活した最速のDNA 7スポーツ
9物語
憂鬱探偵 9物語
(ショートショート)
完全版アリス物語  9外国の小説

※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。

【内容】
 出店者が自分の蔵書の中から本を選んで、持ちよります。(1 冊からでもOK) 
 1 プレゼント本:来場者、参加者間のだれにでもプレゼントする本です。
  「欲しい」と言ってくれたどなたにでも必ず「言葉を添えて手渡しで」プレゼントします。

 2 とりかえ本:「とりかえ本」持参のだれとでも交換できる本です。
  交換用テーブルがありますので本をとりかえっこすることを楽しみましょう。

 3 おたから本:「私の自慢の本・大切な本」のお宝っぷりを誰かに話したい本です。
  他の人にもぜひ読んでほしい、おすすめ理由を語ります。(本の譲渡はしません)

【出店形態】
 机とブックスタンドを貸出しますので、本を並べてください。
 箱や布などを使用して、お店のように飾ると良いです。
 本がメインですが、CDやDVDも置けます。※販売は一切行いません

【開催日時】
 令和5年7月15日(土) 午後1時~3時
 正午 までにぎふメディアコスモス 1Fドキドキテラスに集合。

【事前ミーティング・説明会】
 7月3日(月)午後 7 時~ ぎふメディアコスモス 1F 協働のへや
 ※参加を迷われている方もぜひお越しください。

【申込み方法】
 中央図書館の窓口、または電話・Eメールにて申込みください。
 ※Eメールの場合、件名にイベント名、本文に参加者の氏名・電話番号・およその冊数を明記してください。
  複数人で参加される場合は、人数を記載してください。

【参加資格】
 個人でもグループでも参加可。※小学生以下のお子さんは保護者と一緒に参加。




 

 

 

 

6月20日(火)で募集を終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

日 時:令和5726日(水)、28日(金)、29日(土)、31日(月)の4日間
    各日とも午前10時~午後3時(昼休憩を含む)

場 所:ぎふメディアコスモス 1階 おどるスタジオ ほか

対 象:小学4年生~中学3年生

定 員:20名(応募者多数の場合は抽選)

受講料:無料

講 師:アンドリュー・デュアーさん(東海学院大学教授)
     吉成 信夫(ぎふメディアコスモス総合プロデューサー)

申込み:6月1日(木)より申込開始。
    申込用紙に記入の上、Faxまたは下記の事項をEメールにて6月20日(火)までに
    岐阜市立中央図書館まで申込みください。総合カウンターにて直接申込みいただくこと
    もできます。

【申込み必要事項】 ①氏名(ふりがな)②性別③学校名④学年⑤住所⑥電話番号⑦保護者氏名

その他:昼食は各自でご用意ください。(弁当持参可)
    詳しくはチラシやホームページをご覧ください。

問い合わせ:岐阜市立中央図書館  岐阜市司町405  
      E-mail:moushikomi@gifu-lib.jp  Fax:058-262-8754 

 

中央図書館対面読書のへやの利用を再開いたします。
利用されたい方はお気軽にお問い合わせください。

【利用できる人】
図書館資料音声化サービスの登録者
活字の資料が使いにくい、読みにくい方が登録できます。

例:視覚障がい者等、ディスレクシアなどの学習障がい、老眼など

【利用方法】

●対面読書

ボランティア(協力者)が本を音読します。本・雑誌・新聞など、ご希望の本を選べます。
窓口 または 電話でお申し込みください。申込は1週間前まで受け付けています。
1回の利用の上限2時間までです。

※協力者の予定の調整のためお早めにお申込みください。
 調整ができない場合は、お受けできないことがあります。
 図書館所蔵でない資料をお持込みの際は事前にご相談ください。

●デイジー再生機器の館内利用
録音デイジー資料の再生を行う機械を館内で利用できます。
利用される当日に総合カウンターでお申込みください。
1回の利用の上限2時間まで、他に利用がない場合延長できます。

●多目的利用
対面読書のへやを貸出します。
利用される当日に総合カウンターでお申込みください。
1回の利用の上限2時間までです。他に利用がない場合延長できます。

※利用目的が図書館資料音声化サービスの趣旨に反する場合は利用を
 お断りすることがあります。

令和5年6月3日(土)午前10時~正午

場 所:ぎふメディアコスモス 1階  協働のへや

テーマ「岐阜市立図書館でやってみたいこと」
    新企画のアイデア持ち込みも大歓迎!

要申込・先着順 / Zoom参加もできます。

申込み:中央図書館の窓口または電話、E-mailにて受付

問合せ:中央図書館 TEL/058-262-2924 E-mail/moushikomi@gifu-lib.jp

 日 時: 
  5月27日(土)
  ①0歳から3歳 午前10時~10時半
  ②4歳から   午後1時~1時半
 
 場 所:
  岐阜市立図書館 分館 こどものほんのコーナー

 参加費:無料
 
 問合せ:岐阜市立図書館 分館
     ☎058-268-1061

 2015年にスタートした岐阜市立図書館の人気講座「みんなの図書館 おとなの夜学」。
過去に開催した中から選りすぐった回をブックレットとして販売しています。

5月8日から新たに2冊が加わりました!

【新作ブックレット】

013 あなたは、ほんとうの岐阜まつりを知らない
──岐阜町人文化の核を探る──
IMG_2439k.jpg
010 蓑虫山人、美濃に帰る
──元祖アドレスホッパーは故郷をどう捉えたか──
IMG_2442k.jpg


■販売価格  1冊 300円(税込)
■販売場所  岐阜市立中央図書館 レファレンスカウンター(ぎふメディアコスモス2F)

 ※過去のブックレットも販売中

001 岐阜から生まれたジャポニスム ──美濃和紙と岐阜提灯の今昔──
002 川が繋いだ手仕事の物語 ──和傘、鵜籠、川舟──
003 岐阜に美味しいものってあるの? ──長良川の食と職
004 長良川鵜飼が天皇の鵜飼になった理由 ──秘話 かざをりゑぼし──
005 岐阜の発酵をデザインする ──鮎とたまりと発酵トーク──
006 邂逅! イサム・ノグチと岐阜提灯 ──明日を照らすモダンデザインの系譜──
007 薔薇之壹株昆蟲世界 ──明治に花開く昆虫印刷文化!?──
008 幻の儀式「舟かぶせ」を知ってますか? ──長良川に出航する新造船の物語──
009 長良の川原に白キツネが舞う ──岐阜地芝居と傀儡師の中世近世考──
010 岐阜市はあまねく川である⁉︎  ──鮎だけじゃない、水の生き物と岐阜の暮らし──
011 まちづくり、下から見るか、横からみるか ──『地理』と『景観』から岐阜市の誕生の謎に迫る──
012 岐阜に生まれた美の巨人、原三溪 ──実業家・アードプロデューサー、二つの顔に迫る──