日 時:令和元年6月29日(土)午後2時~4時

講 師:増田 喜昭さん(子どもの本専門店「メリーゴーランド」店主)

場 所:ぎふメディアコスモス 1階 かんがえるスタジオ

定 員:100名(要申込・先着順)

受講料:無料

申込み:5月29日(水)午前9時より、中央図書館窓口または電話にて受付。
    氏名・電話番号・お住まいの市町村をお伝えください。

問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924

並木道読書会Vol.19

  • 2019年5月 9日

すべてのテーマ、テーマ本で開催が決定しました。すべてのテーマに今からでもお申し込みいただけます。

日 時: 令和元年6月9日(日)午前10時~11時(開場:9時45分)

場 所: 岐阜市立中央図書館 南東読書スペース

本:『夢をかなえるゾウ』 水野 敬也/著  飛鳥新社  
  『スヌーピー こんな生き方探してみよう』 ほしの ゆうこ/著 チャールズ・M・シュルツ/コミック 
        谷川 俊太郎/訳 朝日新聞社
自由トーク:『美しい日本の風景』 小説やエッセイ、写真集など自由 

申込み:6月6日(木)までに、中央図書館の窓口または電話・Eメールにて受付。 氏名、参加を希望するテーマ、連絡先をお伝えください。       

その他:参加申込みが少ない作品は、その作品についての話し合いは中止。

問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924
Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp


イベントに参加する

日 時:令和元年6月1日(土)午前10時~正午

場 所:ぎふメディアコスモス 1階 協働のへや

申込み:不要

問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924

YAのYAなカンジ!?

  • 2019年5月 8日

毎月8日更新のYAブログ【YAなカンジ!?】

5月になりました。そして、新しい時代の始まりですね! これからもYAブログをよろしくお願いします。
新学期が始まり1ヶ月ほど経ちましたが、学校生活には慣れましたか?
勉強に励むのも大切ですが、息抜きを忘れずに頑張っていきましょう!

今回のYAブログでは「好きなこと」に関するお悩みを集めました!

日 時:令和元年6月16日(日)午前10時~正午

場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 あつまるスタジオ

解説と司会:堀 素子さん(ぎふライブラリークラブ)

定 員:30名(要申込・先着順)

申込み:中央図書館の窓口または電話・Eメールにて受付。     
    申込みの際は、氏名、参加人数、代表者の連絡先を明記。

問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924
Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp


イベントに参加する

 4月21日(日)、岐阜市立中央図書館の展示グローブに、新しい本棚が登場しました!
当日は柴橋市長や子ども司書たちによる本棚のお披露目会が行われました。
本棚の全貌は当日まで白い布に包まれてヒミツ。どんな本棚なんだろう?とカウントダウンに期待が膨らみます。
共読1_s.jpg

 お披露目会が始まり、柴橋市長、吉成館長と子ども司書たちによって除幕され本棚が現れると、そこに広がっていた世界に、お披露目を待っていた方々から「わぁ~!」と歓声が上がりました。
共読2_s.jpg    
 共読は誰かと分かち合う楽しい読書の合言葉。自分一人でじっくり楽しむのもいいけれど、語り合い、シェアすることで新しいワクワクが見えてくる、そんな想いでこの本棚はできました。 外側は『社会とつながる窓』のような役割を果たす、「みんなでシェアする共読本棚」になっています。今までイベントなどでこの図書館を訪れてくださった、つながりのある作家さんたちの本を置いてあるコーナー、柴橋市長や早川教育長がYA世代におすすめしたいコーナー、そして、子ども司書たちが選んだ"私の大切な一冊"。
面によってそれぞれ違う世界が広がっていて、どの面を見ても『みんな』が持ち寄った1冊が、ワクワクする世界を届けてくれます。

共読5_s.jpg


 黒板に思いを描いて誰かと共有することもできます。
子ども達も、自分にとっての大切な一冊や自分の将来の夢などを
自由に描きました。
   





そしてこの本棚、中に入ることができるのです。

共読6_s.jpg

『ようこそ内的(インナー)宇宙(スペース)へ』の言葉の通り、
靴を脱いで一歩中に入るとそこは別世界。
カンチョーの『内的宇宙』が広がっています。
中ではだれにも邪魔されたくない、
こっそり読みたい1冊を自分だけの世界に浸りながらじっくり楽しめます。





共読7_s.jpg   

 中には黒板やヒミツの引き出しなど、仕掛けがたくさん。
何が出てくるかな?
子ども司書たちも、「ここ、1日こもっていられそう!」と楽しそうでした。







 お披露目会では、柴橋市長も子どもたちも、自分たちが選んだ本を紹介しあいました。 市長からは高校生の時に一番心に響いた1冊や、30代になって、政治家として一番苦しかった時代に読んだ1冊など、今の中高生に薦めたい本について語ってくださいました。読書は生きる糧、迷った時の道しるべになってくれるもの。この本棚に並んだたくさんの本を共有し、種をまいていってほしいとの言葉に子ども達も聞き入っていました。また、子ども司書たちも3名の中学生が自分の大切な1冊を紹介。自分の言葉で思いを語りました。

共読8_s.jpg   共読9_s.jpg  

お披露目会が終わってからも市長と子どもたちは会話を楽しみ、終始やわらかい雰囲気でした。

共読10_s.jpg

 そしてこの本棚にはまだまだ秘密が・・・!
この本棚、なんと3つに分かれ、さらにその一部分を取り外して持ち運ぶことができるモバイル型の本棚なのです。
これからは取り外した本棚を中学校に持って行ってワークショップをしたり、天気のいい日には外に持って行って野外読書会をしたり、なんていう夢も広がります。
 秘密基地のようなワクワクするこの本棚を通じて、多くの人が言葉を交わし、本を通じたたくさんのつながりが生まれていけばいいなと思います。

共読11_s.jpg

【共読本棚の愛称募集中!】
 現在、この「どこにもない本棚」の愛称を募集しています。詳しくはこちらまで。

岐阜市立図書館だより5月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより5月号
ダウンロード用PDFはこちら

児童版 岐阜市立図書館だより5月号
ダウンロード用PDFはこちら

おたより一般5月_s.jpg おたより児童5月_s.jpg

中高生向け ライブラリーレター5月号
ダウンロード用PDFはこちら

ファッションライブラリー通信5月号
ダウンロード用PDFはこちら

おたよりYA5月_s.jpg FL5月号1_s.jpg

愛称募集表_s.jpg

 【共読(きょうどく)】とは、いろんな人と語り合う「楽しい読書」の合言葉。私たちは若い人たちの「本をきっかけとした広場づくり」を応援する道具として、新たな本棚を作りました。
  本棚には黒板や取り外し可能な棚、さらにヒミツの引き出しもあり、車輪付きなのでどこへでも動かせる【モバイル型本棚】なのです。 この「どこにもない本棚」に、みなさんでぜひ名前をつけていただけませんか。素敵な名前をお待ちしています。

〇募集要項
1 趣旨
 岐阜市立図書館では、子どもが本を読んで感じた気持ちを自分ひとりで完結させないで、家族や友だちと言葉でキャッチボールしたり、文書や絵や様々な手段で表現したり、などお互いに伝えあう読書法を『共読』と呼んでいます。 今回この共読事業を推進するにあたり、そのツールとして共読本棚を作製しました。市民の方に広く事業を周知し、このスペースに親しんでいただくために、本棚の愛称を募集します。


2 応募資格等 
 応募資格は問いません。
 応募作品は自作で未発表のもの、他の施設で使用されていないもので、1人3作品以内とします。

3 応募方法
(1)応募は、応募用紙を用い、共読本棚付属のポストに投函してください。
(2)応募にあたっては、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、愛称(よみかた)、愛称の意味・理由を記載してください。

4 応募期間
 平成31年4月21日(日)から5月26日(日)まで

5 懸賞
 採用者1名 図書カード5,000円分と岐阜市立図書館オリジナルグッズを贈呈します。

6 決定方法
(1)名称は応募作品の中から、または応募作品を参考に決定します。
(2)図書館職員等で応募作品を選考等し、岐阜市にて決定します。

7 結果発表
 令和元年6月中旬に発表予定。

8 その他
(1)採用作品に関する一切の権利は岐阜市に帰属します。
(2)採用作品を補正・修正する場合があります。
(3)応募に係る費用は応募者の負担とします。作品の未着や送付途中でのトラブルについては、岐阜市では一切の責任を負いません。
(4)応募いただいた方の個人情報は、本目的以外に使用しません。ただし、採用作品については、氏名・居住地及び作品の説明を公表させて頂く場合があります。
(5)受賞に際し、応募者に問合せをすることがあります。
(6)採用決定後、既に発表されている作品と同一または酷似していることが発覚した場合、採用を取消、賞品の返還を求めます。また、第三者への権利侵害の問題が発生した場合、その責任及び解決は応募者に帰属するものとし、岐阜市が損害を被った場合については損害を賠償していただきます。


問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924

5月のおはなし会の予定です。ぜひ遊びに来てください。

旗

中央図書館 
月・火・水・金 10:30~10:50 よみきかせタイム
※下記の定例のおはなし会があるときは、よみきかせタイムはおやすみです。
1日(水) 10:30~、11:00~ 0歳~3歳向け
15日(水) 10:30~、11:00~ 0歳~3歳向け
11日(土) 10:30~ 3歳~6歳向け
26日(日) 10:30~ 3歳~6歳向け
12日(土) 14:00~ 小学生向け
4日(土) 10:30~、11:00~ わらべうた
3日(金・祝)、18日(土) 19日(日)、25日(土) 14:00~ にゃんこカート にゃん吉のおはなし会
分館 
25日(土) 11:00~ 0歳~4歳向け
25日(土) 14:00~ 5歳~小学生向け
長良図書室 
11日(土) 10:30~ 0歳~小学生向け
東部図書室 
1日(水) 10:30~ 0歳~4歳向け
西部図書室 
4日(土) 10:30~ 4歳~小学生向け
17日(金) 10:30~ 0歳~3歳向け
長森図書室 
3日(金) 11:00~ 0歳~3歳向け
第3水曜日は休館のためお休みです
柳津図書室 
11日(土) 11:00~ 4歳~小学生向け
22日(水) 11:00~ 0歳~4歳向け

 数日前から、展示グローブに出現した"あるもの"にお気づきでしょうか?
岐阜市立中央図書館に『共読本棚』という新しい本棚ができました。
『共読』ってなんだろう?どんな本棚なのかな?
今までの本棚とはまるで違う、秘密基地のようなワクワクがいっぱい詰まった本棚になる予定です。

IMG_7713_s.JPG

柴橋市長や子ども司書によるこの本棚のお披露目会を4月21日に行います。
ぜひお気軽に、のぞきに来てください。 お楽しみに!!

【共読本棚お披露目会】
日時:4月21日(日) 午後1時~
場所:展示グローブ