図書館アーカイブ
メディア情報 2016年度
テレビ
放送日 | 放送局 | 番組名 | タイトル |
---|---|---|---|
2016/5/23 | NHK | 東海ニュース内 | (小さな司書のラジオ局) |
2016/5/24 | フジテレビ | ノンストップ! | 利用者増加中 進化する図書館の魅力 |
NHK岐阜 | ホットイブニング | ぎふまちライブラリー | |
2017/2/12 | 東海テレビ | スタイルプラス | 特集『オトナの読書生活』岐阜の次世代図書館 |
新聞
発行 | 新聞名 | タイトル |
---|---|---|
2016年4月29日(金) | 読売新聞 | 読売中高生新聞 識者が挙げた注目図書館の例 |
2016年5月8日(日) | 岐阜新聞 | ココが聞きたい 編集局長インタビュー Vol.1 |
2016年5月11日(水) | 朝日新聞 3県版 | 目指すは「屋根のついた公園」 |
2016年5月24日(火) | 中日新聞 | 子ども司書電波で熱弁 |
2016年5月25日(水) | 毎日新聞 | 子ども司書ラジオ収録 |
2016年6月3日(金) | 読売新聞 | 子ども司書 本の魅力発信 |
2016年6月10日(金)、11日(土)、13日(月)、14日(火) | 岐阜新聞 | スマイル |
2016年6月20日(月) | 中日新聞 | 今でも生きる論語 紹介 |
2016年7月16日(土) | 岐阜新聞 | 中学生が 読書のススメ 「この本いいよ」 冊子で紹介 |
2016年7月17日(土) | 中日新聞 | 気軽に相談 役立つ情報 ぎふメディコス ビジネス支援好評 |
2016年7月18日(日) | 岐阜新聞 | 子の成長見守り一年 メディコス設計の伊東豊雄さん来館 |
2016年7月18日(日) | 中日新聞 | メディコス1周年 設計の伊東さんトーク |
2016年7月21日(木) | 中日新聞 | 原画から伝わる平和の願い |
2016年8月8日(月) | 北日本新聞 | 私たち"子ども司書"岐阜から富山市図書館に本の展示方法など学ぶ |
2016年8月8日(月) | 北陸中日新聞 | 岐阜の子どもが図書館業務学ぶ |
2016年8月22日(月) | 朝日新聞 | 「つみき」で広がる 想像力の世界 |
2016年8月28日(月) | 岐阜新聞 | 「図書館、細やか気遣い」中国杭州市の図書館副館長らメディコスを視察 |
2016年10月7日(金) | 岐阜新聞 | 店頭にミニ図書館 メディコス近隣 8軒で本貸し出し |
2016年10月13日(木) | 中日新聞 | 店主のお薦め本貸します ぎふまちライブラリー始まる |
2016年10月13日(木) | 毎日新聞 | 広がれ、本のまち 「ライブラリー」始動 |
2016年10月30日(日) | 岐阜新聞 | 中高生の文才発掘 朝井リョウさんが短編小説講評 |
2016年10月31日(月) | 朝日新聞 | 図書館生かしたまちづくり 増田元総務相が講演 |
2016年10月31日(月) | 中日新聞 | 図書館中心のまちを 増田元総務相が講演 |
2016年11月1日(火) | 岐阜新聞 | まちづくり「住民が主役」 増田元総務相がアドバイス |
2016年11月1日(火) | 岐阜新聞 | 「隠れ家」で読書に集中 メディコスに児童専用スペース登場 |
2017年1月21日(土) | 毎日新聞 | 子ども司書養成講座 地域を本でつなごう!活動の場、徐々に拡大 |
雑誌
雑誌名 | 号数 | タイトル |
---|---|---|
図書館雑誌 | 2016年4月号 | 子どもの声は未来の声 -次世代型図書館をめざしてー |
デートDX2016 | お洒落な建物の中に公共図書館 読書にふける横顔にキュン | |
月刊ぷらざ | 2016年5月号 | 豊かな心を育てよう!こども読書のすすめ |
図書館へ行こう! | 2016年5月18日発行 | ヒノキの香りに包まれ ゆったり過ごす滞在型図書館 岐阜市立図書館 |
city&life | No.117 2016年7月発行 | みんなの森ぎふメディアコスモス 行政の中心から町をつなぐ結節点へ |
月刊ぷらざ | 2016年8月号 | 調べものに役立つスポット |
月刊ケリー | 2016年10月号 | 週末、岐阜自転車さんぽ。 |
日経マネー | 2016年9月号 | 0円でエンジョイ!夏休み |
DETAIL | 2016年10月号 | |
The Japan News by The Yomiuri Shimbun | Gifu libraryfuses nature, community spirit | |
マッシュ | Vol.10 | 岐阜市 |
㈱流行通信「岐阜っぽ」 | ずっと滞在したくなる、みんなの憩いの場 | |
㈱流行通信「月刊Cheek」 | 11/23号 | ずっと滞在したくなる、みんなの憩いの場 |
どまんなか編集室 | まちかどニュース「おとなの夜学」 | |
どまんなか編集室 | 150号 | 天体望遠鏡で月や惑星を見よう「みんなの森の天体観望会」 |
Avantiみなみ | 春号Vol.15 | HOTインタビュー |
16CARDLIFE | 2017.2 | 特集「屋内スポット 寒さを忘れて屋内スポットで過ごす冬の休日 |
月刊ケリー | 2017年3月号 | 冬限定おでかけ70プラン |
専門図書館 | No.282 2017年3月 | 専門図書館を見る 第232回 |
月刊ぷらざ | 4月号 | 読書をはじめよう! |