ビジネス支援
起業や就業のほか、経営に関する様々な情報の提供やサポートを行うビジネス支援も行っています。
ビジネス支援コーナー
ビジネス支援の冊子やパンフレットなどを収集し提供しています。
ビジネス支援セミナー
起業をお考えの方に向けた入門セミナーや、具体的な実務に関するセミナーを無料で開催しています。
過去に開催したビジネス支援セミナーはこちらからご覧いただけます。
ビジネス支援資金相談会
融資や資金などについての個別の相談会を日本政策金融公庫岐阜支店の協力で行っています。
ビジネス支援展示
展示一覧はこちらからご覧いただけます。
展示内容に併せて図書リストを作成し、展示棚にて配布しています。ご自由にお持ち帰りください。
ビジネスチャレンジ支援相談窓口
学校連携室
学校図書館という子どもたちにとって、もっとも身近な読書環境を整え、読書の楽しさや言葉の豊かさを育むことのできる読書活動や図書館活用を進めています。
学校連携室 <利用時間> TEL:058-263-7962 FAX:058-214-2278 |
本の貸出
各学校へ本の貸出しを行っています。 教員が利用するための「教育支援資料の貸出」と、児童・生徒が利用するための「団体貸出」の2種類あります。くわしくは、学校連携室にお問い合わせください。
教育支援資料の貸出
教育支援資料を利用するためには、団体登録とは別に利用登録(学校連携室)が必要になります。登録を希望される岐阜市内の教育関連機関の方は、申請書を記入し、「事業所の概要」「事業所住所」「代表者氏名」のわかるもの(パンフレット・HPの印刷物・代表者名刺)などをお持ちの上、学校連携室のカウンターへお越しください。
【申請書】
- 市内幼稚園・保育園・保育所:幼保支援登録申請書(PDF)/幼保支援登録変更届(PDF)
- 市内小学校・中学校・高等学校・その他教育機関:学校連携登録申請書(PDF)/学校連携登録変更届(PDF)
オンラインでも、利用登録・登録内容の変更の申し込みができます。
申込フォームからアクセスしてください。
【オンラインフォーム】
- 市内幼稚園・保育園・保育所:幼保支援登録申請申込フォーム/幼保支援登録変更申込フォーム
- 市内小学校・中学校・高等学校・その他教育機関:学校連携登録申請申込フォーム/学校連携登録変更申込フォーム
教員等、学校教育に携わる人が学校運営、学級運営、教材研究などに利用することを目的とした専用の教育支援資料を学校名で貸出します。 | |
貸出冊数 | 100冊 |
貸出期間 | 30日以内 |
貸出方法 | 学校連携室で受け付けます。 |
返却方法 | 学校連携室の窓口、または中央図書館との直通便で返却してください。 |
予約方法 | 30冊まで予約できます。 |
2023年10月~2024年3月 教育支援資料新着資料一覧表.pdf
団体貸出(学校名での貸出)
一般利用者に貸出している資料(児童書を含む)を、児童・生徒が利用することを目的とし学校名で貸出します。 また、授業、学級活動等において児童・生徒が利用することを目的とし、セットで貸出する専用資料(セット文庫)も用意しています。 セット文庫一覧 |
|
貸出冊数 | 100冊 (100冊を超えなくともセット文庫は5セットまで、大型絵本等については5冊まで) |
貸出期間 | 30日以内 |
貸出方法 | 岐阜市立図書館全館の窓口で受け付けます。 ただし、セット文庫の貸出は学校連携室で行います。 |
返却方法 | 借り受けた館の窓口、または中央図書館との直通便で返却してください。 |
予約方法 | 一般資料:100冊まで予約できます。うち、大型絵本については5冊まで、 セット文庫は3セット(※)まで予約できます。 ※例:1セット20冊の場合は20冊分の予約となります。 原則、貸出希望日の1ヶ月から1週間前までにご依頼ください。 |
団体貸出を希望される岐阜市内の教育関連機関の方は、申込書を記入し申し込みください。 ※団体貸出を利用するためには、学校名での利用カードの作成(団体登録)が必要になります。利用カードの発行・再交付などについては学校連携室(058-263-7962)へお問い合わせください。
【団体貸出申込書】
- 市内幼稚園・保育園・保育所 : 幼保支援用_資料貸出申込書(PDF)
- 市内小学校・中学校・高等学校・その他教育機関 : 学校連携室用_資料貸出申込書(PDF)
- ※記入例:記入例_資料貸出申込書
中央図書館(学校連携室)での受取希望の場合は、オンラインでも、申し込みができます。申込フォームからアクセスしてください。 ※分館・図書室での受取りを希望される場合は、各館へ申込書を提出してください。
【オンラインフォーム(中央図書館受取のみ)】
- 市内幼稚園・保育園・保育所 : 幼保支援用 申込フォーム
- 市内小学校・中学校・高等学校・その他教育機関 : 学校連携室用 申込フォーム
選書、図書館内の配置や排架
学校図書館の選書の支援や本のならべ方、館内掲示などの相談も受け付けています。
依頼方法は下記の《連絡方法》をご参照ください。
図書館研修
資料の修理やブックカバーの方法、情報リテラシー、レファレンスなど、図書館に関する研修を実施しています。
読書についてのレクチャー
ブックトークやおはなし会(読み聞かせ)などを通し、子どもたちに読書の楽しさを伝える取り組みを実施しています。
●ブックトークについては日程を学校連携室までご相談ください。ほかの派遣依頼や図書館行事等の関係でお断りをする場合があります。
●おはなし会はボランティアを派遣しています。
それぞれの依頼方法は下記の《連絡方法》をご参照ください。
レファレンス
図書館では、郷土資料や様々な参考資料を所蔵しています。調べ学習やお探しの資料について、気軽におたずねください。担当司書がお手伝いします。
※修学旅行前の調べ物には、毎年利用されています。
学校単位(大学を除く)での見学について
学校単位での図書館見学の受け入れを行っています。
<施設案内付き見学>
・月、水、金の9:00~16:00(1日1校まで)
・1組定員30名×3グループまで
・施設案内やおはなし会※1を希望される場合は、希望日の3か月前の初日から末日までにお申し込みください。
(例 10月14日希望の場合、7月1日から7月31日の1か月の間に申込み)
※1 おはなし会は市内小学校のみ実施です。
特別支援学校は市内外を問わず実施することができます。
<自由見学>
・児童・生徒を先生方の目の届く範囲で自由に見学させてください。(スタッフの案内はつきません)
※別添「自由見学の際にご注意いただきたいこと」をご確認ください。
・自由見学の申し込みは、希望日の2か月前の初日から末日までにお願いします。
(例 10月14日希望の場合、8月1日から8月31日の1か月の間に申込み)
(ご注意)
・見学を希望する場合は、下記オンラインフォームから申請していただくか、
見学申込書を学校連携室の窓口またはFAX(058-214-2278)にて提出してください。
・同時期に複数の学校等から申し込みがある場合は、日程・時間等を調整させていただくことがございます。
・図書館のイベントがある日等、受け入れができない場合もありますのでご了承ください。
・別途、部屋の確保が必要な場合(食事場所や荷物の置き場など)は、直接メディアコスモス(058-265-4101)へお申し込みください。
・館内での撮影について、撮影されたものを学校活動に使用する場合に限っては、撮影申込書を
提出していただく必要はございません。なお、「撮影時のお願い」については、別途こちらをご確認ください。
見学申し込みオンラインフォーム
見学申込書(学校用)
自由見学の際にご注意いただきたいこと
小学校、中学校の教員のみなさんへ《連絡方法》
※こちらの支援は、所在地が岐阜市内の学校のみ対象です。
―ブックトークや学校図書館相談の申し込みについて―
・ブックトークや学校図書館相談等は、岐阜市立図書館の司書を派遣し行います。
・申し込みは、実施希望月の3か月前の初日から末日までです。
(例:12月10日に派遣を希望される場合は、9月1日から30日までに申し込みをしてください。
ただし、例外として6月実施分は前年度3月と4月に受付をし、11月実施分は7月と8月に受付をします。)
・お申込みの前に必ず「ブックトーク実演に際してのお願い」をお読みください。
・ご不明点は学校連携室までお問い合わせください。
(学校連携室 TEL:058-263-7962 FAX:058-214-2278)
≪お申込み手順≫
1.「様式1(PDF)」に必要事項を記入の上、ご提出ください。
2.後日、図書館にて正式な日時を決定し、お知らせいたします。
3.「様式2(PDF)」とブックトーク 事務連絡・派遣スケジュール表(PDF)に必要事項を
記入の上、ご提出ください。
※依頼書②の提出をもって正式な受付となります。
―おはなし会の申し込みについてー
・おはなし会は「おはなし派遣ボランティア」が行います。
・おはなし派遣ボランティアの派遣申し込みは、実施希望月の3か月前の初日から末日までです。
(例:12月10日に派遣を希望される場合は、9月1日から30日までに申し込みをしてください。
ただし、例外として6月実施分は前年度3月と4月に受付をし、11月実施分は7月と8月に受付をします。)
≪お申し込み手順≫
1.岐阜市立図書館「おはなし派遣ボランティア」派遣依頼書 学校用(PDF)に
必要事項を記入の上、ご提出ください。
(図書館代表 TEL:058-262-2924 FAX:058-262-8754)
2.依頼書が届きましたら折り返し図書館から連絡をします。
3.派遣されるボランティアグループが決定しましたら図書館から連絡をします。
連絡時期:実施月の前月の初め頃
ボランティアの都合がつかない場合又は休館日等でお断りすることがあります。
4.派遣ボランティアから連絡がいきます。
連絡時期:実施日のおおよそ2週間前
※悪天候等により中止になることがあります。ご了承ください。
子育て支援
育児中のみなさんを応援するサービスです。
絵本といっしょ
乳児期から絵本をつかって日常的に親子のふれあいを深めてもらう活動です。ボランティアといっしょに、保健センターで行われる10ヵ月児健康診査のときに保護者や乳児に絵本の読み聞かせや、赤ちゃん向け絵本の紹介を行っています。その場で絵本の貸出や利用者登録もできます。
子育て支援コーナー
子育て中のお母さんやお父さんに読んでもらいたい本を集めた育児支援コーナーには、日々の生活や将来について、迷ったり困ったりしたときに役に立つ本をご用意しています。