新しい年になって早半月。そろそろお正月気分も終わりにしなければいけないでしょうか。
今日は中央図書館のお正月飾りコレクションをご紹介します。
職員の手作りのものがほとんどですが、家にあるいただきものなども持ち寄り、たくさんの飾りつけをしました。「見ざる、言わざる、聞かざる」のあみぐるみはある職員のお祖母さんの手作りだそうです。とてもかわいいですね。

正月飾り1正月かざり2

また、「メディコス周辺社寺まっぷ」も配布しています。美江寺や伊奈波神社など、帰りにちょこっと寄れるような場所ばかりです。主なご利益やそれぞれの社寺のいわれなども紹介しています。近くにあっても意外と知らないことが多いですね!こちらを見て改めて尋ねてみてはいかがでしょうか。
近々社寺マップ節分バージョンも作成する予定です。そちらもお楽しみに。

社寺まっぷ

日 時:平成28年1月30日(土)午後2時~3時30分

講 師:礒井純充(いそい よしみつ)氏
    (講師プロフィール)
    森記念財団普及啓発部長、大阪府立大学観光産業戦略研究所所長補佐、
    客員研究員。全国各地でまちライブラリーを広める活動を精力的に行う。
    著書に「まちライブラリーのつくりかた」等がある。

場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 おどるスタジオ

定 員:50名

申込み:中央図書館 窓口又は電話にて受付(先着順)

問合せ:岐阜市立中央図書館 岐阜市司町40番地5
      ℡ 058-262-2924

日  時:平成28年1月16日(土) 午後6時30分~8時
場  所:ぎふメディアコスモス みんなの広場 カオカオ (岐阜市司町40番地5)
申込み:不要
見られる天体:月(月齢6.4)、ベテルギウス(オリオン座の1等星)、リゲル(オリオン座の1等星)など
問合せ:岐阜市立中央図書館 058-262-2924
岐阜市科学館天文係 058-272-1333

日   時:平成28年2月12日(金)
       午後8時~午後9時50分

場   所:岐阜市立中央図書館 (みんなの森ぎふメディアコスモス2階)

対   象:25歳から40歳くらいまでの独身男女

募集人数:24名(男性12名 女性12名)

参 加 費:無料

持 ち 物:自分が好きな本を1冊

申 込 み:岐阜市立中央図書館総合カウンター、電話またはこちら(コンサポぎふ)のリンク先のフォームからお申込みください。

問 合 せ:岐阜市立中央図書館(岐阜市司町40-5)
       ℡:058-262-2924

●1月16日(土)
『県立岐阜城北高等学校 生活文化科 ファッションショー』
時間:11:00~11:20
場所:ハートフルスクエアーG 2階 交流サロン

『デコスイーツマグネットを作ろう』
時間:①11:30~   ②12:00~
場所:ハートフルスクエア―G 2階 研修室30
定員:各回10名 ※当日先着順
材料費:100円

『とびだすポップカードを作ろう』
時間:13:30~15:00
場所:ハートフルスクエア―G 2階 研修室30
定員:各回30名 ※当日先着順
参加費:無料

●1月23日(土)
『おはなし会スペシャル』
時間:14:00~15:30
対象:0歳~小学生
場所:ハートフルスクエア―G 2階中研修室

●1月24日(日)
『市立女子短期大学 生活デザイン学科 ファッション
ショー 「エシカルファッションショー in GIFU 2016」』
時間:11:00~11:30
場所:ハートフルスクエアーG 2階 交流サロン

『ワークショップ「リボンでつくるブローチ」』
時間:14:00~16:00
場所:ハートフルスクエアーG 1階通路
定員:30名 ※当日先着順
参加費:500円

FL通信

岐阜市立図書館だより1月号を発行しました。
今月から一般のおたよりのサイズが変わり、内容も盛りだくさんになりました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

児童版
岐阜市立図書館だより 1月号
ダウンロード用PDFはこちら

岐阜市立図書館だより 1月号
ダウンロード用PDFはこちら

児童おたより1月号 一般おたより1月号

中高生向け
ライブラリーレター 1月号
ダウンロード用PDFはこちら

FL通信 1月号
ダウンロード用PDFはこちら

ライブラリーレター1月号 FL通信1月号


12月19日、「みんなの図書館おとなの夜学」の第1回となる「岐阜においしいものってあるの?-長良川の食と職-」を開催しました。
図書館とNPO法人ORGANの協働事業として、ふだん岐阜に住んでいながらほとんど知らない、岐阜が育んできた歴史や生活文化を、さまざまなジャンルにおける、その道を邁進している人同士が対談し、動画を使って岐阜の素晴らしさを外に向けて発信していく、というイベントです。

第1回目となるパネリストは岐阜の美味しいものの代表格であり、世界農業遺産にも指定された鮎を扱うお二人。
一人は岐阜の老舗物産店「泉屋物産店」の五代目社長であり、骨まで食べられる鮎の塩焼きを求めて全国から客が訪れるという「川原町泉屋」も手掛ける泉善七さん。もう一人は鵜舟の船頭であり、また長良川漁船「結の舟」の代表として長良川の風景や伝統漁法を守ることに従事している平工顕太郎さん。
そして、このお二人の対談の進行を務めたのはORGANの蒲勇介さん。

最初に、平工さんから映像を交えて長良川について、そして鮎について紹介がありました。
長良川で見られるセミの孵化の様子や台風シーズンの長良川の漁について、モズクガニ漁や幻の魚といわれるアユカケなどの写真、「結の舟」の活動風景を見せつつ、長良川の1年の様子を映像で紹介する平工さん。
その他にも天然鮎の種付けについてなど、普段一般には知られていないような活動についても紹介がありました。
若者世代に長良川・鮎をめぐる文化を継承してもらうために、若いながらも川漁師という仕事に飛び込んで、従来のやり方ではなく時代に合ったやり方で勝負しようと試みる平工さんは「若い人がこれからこの社会に入りやすくするための足跡をつくる」とおっしゃるなど、地域文化に対する想いを穏やかに、そして力強く語られました。

夜学1

続いて泉さんは自身でご用意された資料をもとに、お店で出されている鮎の熟れ寿しと魚醤についてお話をされました。
熟れ寿しと魚醤の起源は東南アジアにあり、魚醤は塩のみで発酵させる調味料であるのに対し、熟れ寿しは塩と発酵のスターターとなる米を用い、魚をそのまま食べるという日本との違いなどを最初に説明されました。
養殖鮎で滋賀県の鮒寿しと同様の「本熟れ」という方法で作ったところ形もなく溶けたという苦労話や、熟れ寿しで使う鮎は特定の鮎に限定していること、お店で出している鮎ピザの主要調味料となっている「鮎の白熟クリーム」や「あゆチョビソース」の製作秘話、ピザ窯導入に至るまでなどをお話いただきました。
川は鮎の「テロワール」(ワイン業界の用語で生育環境のこと)である、という泉さんの言葉が印象的でした。

夜学2

お二人のお話のあとに、蒲さんからお二人に対し、仕事のことや鮎・長良川をめぐる食文化について、今後に向けて考えていることなどを質問して、お二人が答えていきました。
ここでも鮎の鮮度や価格、漁域について、普段知ることのない話を聞くことができました。

最後にお二人がご用意してきた、鮎の赤煮、白熟クリーム、鮎の熟れ寿し、守口漬を参加者のみなさんと試食。お酒を嗜む方には堪らない味です。
岐阜に住んでいてもなかなか食する機会がない味に、みなさん美味しそうに召し上がっていました。

夜学3

イベント後に参加者の皆さまからいただいたアンケートでは「岐阜に住んでいて知らないことを知る機会になった」「鮎や鮎文化に対するお二人の熱い想いが伝わった」「長良川の文化を守り継いでいく大切さが分かった」「泉屋さんで食べたい!」「平工さんのお話にうるっときた」など、「長良川の食と職」について何かしら得たようで、「みんなの図書館おとなの夜学」を開催した意義が参加した皆様に伝わったようでした。

来年1月4日に開催する第2回の「岐阜で育って世界で戦えるの?-長良川の育む感受性-」は、アーティストの日比野克彦さんと日本画家の神戸智行さんの対談です!

1月のおはなし会の予定です。ぜひ遊びに来てください。

旗

 定例のおはなし会
   6日(水) 10:30~、11:00~ 0~3歳向け
   9日(土) 14:00~  小学生向け
  16日(土) 10:30~  わらべうた
  17日(日) 10:30~  3~6歳向け
  20日(水) 10:30~、11:00~ 0~3歳向け
  24日(日) 14:00~  小学生向け

 わんこカート きららのおはなし会
   日時:土曜日、日曜日、祝日
   10:00~10:30
   14:00~14:30

  ★1月23日(土)午後のわんこカートのおはなし会には館長が登場します!

 よみきかせタイム
   日時:平日
   10:00~10:20
   

※定例のおはなし会があるときは、わんこカート きららのおはなし会、
  よみきかせタイムはおやすみです。

線
分館 23日(土)14:00~15:30
       おはなし会スペシャル (0歳~小学生向け) 
       場所:ハートフルスクエアーG
線
長良図書室  9日(土)10:30~ 対象年齢なし
線
東部図書室 6日(水)10:30~ 0~4歳向け
線
西部図書室 15日(金)10:30~ 0~3歳向け
線
長森図書室 20日(水)11:00~ 0~3歳向け
線
柳津図書室  9日(土)11:00~ 4歳~小学生向け
20日(水)11:00~ 0~3歳向け

ふうせん

一週間ぶりやね、クリスマスに何も貰えなかったヤングアダルトのグローブやよ!
今回が今年最後の更新になるで、みんな心して読むんやよ。

図書館オープンしてからもう5ヶ月もたったなんて、ちょっと信じれんわ~
今年ももうすぐ終わってまうし、何話そっかなーとか色々考えとったんやけど、色々ありすぎて何から話していいかわからんくなってまったわ......。

な の で
クリスマス明けて冬休み満喫しとる君らに現実見せることにするわ。

高校3年生はセンター試験まであと20日くらいやってことやね。
ライトセーバー振り回したりモンスター狩り尽くしたりビックサイト朝から並んだりしとる場合やないでね!
28年度から全教科新課程対応しとるで、現役の強みを活かして頑張ってな。
いや自分まだやしって高校1・2年生も、もうすぐ模試が山のようにやってくるで今のうちから準備しといた方が良いと思うわ。全統模試とか受けた人も一杯おると思うけど、来年はもっといい順位取れるように短い冬休みしっかり勉強するんやよ!

さて、高校生と来たら次は中学生やね。岐阜新聞テストは最後の4回目が年明けにあるって聞いたわ。第一志望の高校行けるように部活も勉強も、今頑張らなね。

そんな勉強ばかりの君たちの為に、YAエリアには色々揃えてあるんやよ!

まずはYAの雑誌コーナーにあるには蛍雪時代!
これを読まな君らの受験戦争は始まらんね。
司書さんに値段教えてもらったんやけど、あれ結構するんやね。臨時増刊号高すぎて手が出ん!って人は最新号以外は貸出しとるでいっぺん借りてみてね!

次にYAの新聞新聞コーナー!
大人が新聞抱えとって全然読めんって君らの為に、YA専用に岐阜・読売・朝日の日刊や英字新聞とかも用意してあるで活用してみてね!
センター試験の問題も新聞に載るで要チェック!

中身のほとんど勉強に関することやったけど、来年もみんなが楽しくYAエリア使えるようわっちも祈っとるでね! 
それにこのブログも来年は大きな動きがあるで楽しみにしとってね!
それでは良いお年を。
来年もYAエリアをよろしく!

さて!毎度書いとるでもうおなじみやと思うけど、青少年サポーターは冬休みも絶賛募集中やよ!
「みんな!YAエリアはこう使ったってくれ!!」とか「この本がほんとオススメ!」みたいな熱い思いのこもったポスターを作ってくれる環境美化!(ポスターにキャラクターの使用は著作権者の許諾が必要やから注意やよ~)
「いろんな本に出会ってみたい」「本棚がすっきりしてるとなんかいい感じ」って思いをもとに本棚を整理する書架整理!
サポーター登録して一度研修を受けてもらえば好きなときに活動できるから、サポーターになりたい子は、中央図書館に連絡をよろしくな~。
ぜひ一緒に、図書館をかっこよくしましょ~!

高畠純さん来館!

  • 2015年12月27日

以前ご紹介した展示「ペンギンとゆく!高畠純さんの世界」を高畠先生ご本人にもご報告したところ、なんと直接ご来館いただきました!ふらっといらっしゃったので驚きながらも展示をご覧いただいていると、さらに「せっかくなので何か描きましょうか?」とイラストまで!直筆で描いてくださいました!

高畠さん来館1
タイトル看板のところにペンギンと、もうひとつどこかにイラストがあります。ぜひ見にきてください!高畠先生、ありがとうございました!

高畠さん2