定員に達したため、募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました!
日 時:平成30年6月16日(土)午後1時30分~3時
場 所:分館 ファッションライブラリー
講 師:村上 眞知子先生(岐阜市立女子短期大学 生活デザイン学科 教授)
定 員:10名(先着順)
持ち物:毛糸用とじ針、糸通し、つくろいたいセーターやカーディガン、ガチャガチャの容器
(毛糸はこちらで用意します。)
受講料:無料
申込み:平成30年6月6日(水)午前9時より、分館の窓口または電話にて申込み。
問合せ:分館 ファッションライブラリー
TEL/058-268-1061
6月のおはなし会の予定です。ぜひ遊びに来てください。
中央図書館 /////////////////////////////////// |
土曜日、日曜日、祝日 |
14:00~14:30 |
にゃんこカート にゃん吉のおはなし会 |
平日 |
10:30~10:50 |
よみきかせタイム |
※下記の定例のおはなし会があるときは、にゃんこカート にゃん吉のおはなし会、 よみきかせタイムはおやすみです。 |
6日(水) |
10:30~、11:00~ |
0歳~3歳向け |
20日(水) |
10:30~、11:00~ |
0歳~3歳向け |
2日(土) |
10:30~ |
3歳~6歳向け |
17日(日) |
10:30~ |
3歳~6歳向け |
9日(土) |
14:00~ |
小学生向け |
24日(日) |
14:00~ |
小学生向け |
16日(土) |
10:30~、11:00~ |
わらべうた |
分館 ////////////////////////////////////// |
23日(土) |
11:00~ |
0歳~4歳向け |
23日(土) |
14:00~ |
5歳~小学生向け |
|
|
|
長良図書室 /////////////////////////////////// |
9日(土) |
10:30~ |
0歳~小学生向け |
東部図書室 /////////////////////////////////// |
6日(水) |
10:30~ |
0歳~4歳向け |
西部図書室 /////////////////////////////////// |
2日(土) |
10:30~ |
4歳~小学生向け |
15日(金) |
10:30~ |
0歳~3歳向け |
長森図書室 /////////////////////////////////// |
1日(金) |
11:00~ |
0歳~3歳向け |
20日(水) |
11:00~ |
0歳~3歳向け |
柳津図書室 /////////////////////////////////// |
9日(土) |
11:00~ |
4歳~小学生向け |
20日(水) |
11:00~ |
0歳~3歳向け |
日 時:平成30年6月15日(金)午後2時から(午後1時30分開場)
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 みんなのホール
定 員:200名(先着順)
申込み:申込不要
入場料:無料
問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924
定員に達したため、募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました。キャンセル待ちはありません。
日 時:平成30年6月16日(土)午後2時~3時30分
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 かんがえるスタジオ
講 師:越高 一夫さん(JPIC読書アドバイザー、絵本専門店「ちいさいおうち書店」経営)
定 員:100名(先着順)
受講料:無料
申込み:平成30年5月21日(月)午前9時より、中央図書館の窓口または電話にて申込み。
問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924
毎月8日更新のYAブログ【YAなカンジ!?】。
5月です。こんにちは。
今年もGWが終わってしまいましたね・・・
楽しい楽しいGWの次にやってくるのは五月病です!
そんなわけで今月は『The五月病』な投稿をピックアップしてみました。
5月3日(木・祝)、「にゃんこカートのおはなし会&愛称発表会」がありました!
親子のグローブいっぱいに約80名の親子が集まってくれました。
司書たちが読んだ、ネコのえほんや紙芝居からは子どもたちの笑顔が、カンチョーが最後に読んだえほん
『ぶたラッパ』では大きな笑い声が何度も何度も起きます。 楽しかったおはなし会の後は、ついにぼくの名前が発表されます!
「にゃんこカート」の名前の応募は全部で297件。名前を考えてくれたみんな、本当にありがとう!
この中からカンチョーや司書が名前を10個まで絞り込み、春休み中に図書館に遊びに来た子どもたちに投票してもらいました。
そして、ついに名前が決まりました! 新しい仲間、「にゃんこカート」の名前は......
「にゃん吉」です!!
名前を考えてくれた子へカンチョーから感謝状とプレゼントが渡されました。
この名前はみんなに覚えてもらえるようにと願い、考えてくれたそうです。
ありがとう!
ぼく、「にゃん吉」の特徴は、
性格:元気いっぱいでやんちゃ
好きな食べ物:かつおぶし、パン
嫌いな食べ物:エビ です。
えほんを読むことが大好きで、センパイ「わんこカートきらら」の友達です。
これからおはなし会に出て、たくさん活躍するから楽しみにしていてね!
日 時:平成30年6月9日(土)午前9時45分~11時
場 所:中央図書館 南東読書スペース
テーマ作品: 『小さな習慣』 スティーヴン・ガイズ/著 田口 未和/訳 ダイヤモンド社
『ラプラスの魔女』 東野圭吾/著 KADOKAWA
『作家の口福 おかわり』 朝井リョウほか/著 朝日新聞出版
申込み:6月6日(水)までに中央図書館の窓口または電話、E-mailにて申込み。 E-mailで申込みの際は、氏名、テーマ作品、連絡先(電話番号又はE-mail) を明記。
その他:参加申し込みが少ない作品は、その作品についての話し合いは中止。
問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924
または、下記の[イベントに参加する]へお願いします。
日 時:平成30年6月3日(日)午前10時~正午
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 あつまるスタジオ
解説と司会:堀 素子さん(ぎふライブラリークラブメンバー)
定 員:30名(事前申込・先着順)
申込み:中央図書館の窓口または電話、Eメールにて受付
問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924
または下記の申込みフォームへ
岐阜市立図書館だより5月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。
岐阜市立図書館だより5月号 ダウンロード用PDFはこちら
|
児童版 岐阜市立図書館だより5月号 ダウンロード用PDFはこちら
|
|
|
中高生向け ライブラリーレター5月号 ダウンロード用PDFはこちら
|
|
|
|
5月のおはなし会の予定です。ぜひ遊びに来てください。
中央図書館 /////////////////////////////////// |
土曜日、日曜日、祝日 |
14:00~14:30 |
にゃんこカート にゃん吉のおはなし会 |
平日 |
10:30~10:50 |
よみきかせタイム |
※下記の定例のおはなし会があるときは、にゃんこカート にゃん吉のおはなし会、 よみきかせタイムはおやすみです。 |
2日(水) |
10:30~、11:00~ |
0歳~3歳向け |
16日(水) |
10:30~、11:00~ |
0歳~3歳向け |
5日(土) |
10:30~ |
3歳~6歳向け |
20日(日) |
10:30~ |
3歳~6歳向け |
12日(土) |
14:00~ |
小学生向け |
27日(日) |
14:00~ |
小学生向け |
19日(土) |
10:30~、11:00~ |
わらべうた |
分館 ////////////////////////////////////// |
26日(土) |
11:00~ |
0歳~4歳向け |
26日(土) |
14:00~ |
5歳~小学生向け |
|
|
|
長良図書室 /////////////////////////////////// |
12日(土) |
10:30~ |
0歳~小学生向け |
東部図書室 /////////////////////////////////// |
2日(水) |
10:30~ |
0歳~4歳向け |
西部図書室 /////////////////////////////////// |
5日(土) |
10:30~ |
4歳~小学生向け |
18日(金) |
10:30~ |
0歳~3歳向け |
長森図書室 /////////////////////////////////// |
4日(金) |
11:00~ |
0歳~3歳向け |
16日(水) |
11:00~ |
0歳~3歳向け |
柳津図書室 /////////////////////////////////// |
12日(土) |
11:00~ |
4歳~小学生向け |
16日(水) |
11:00~ |
0歳~3歳向け |