イベント - 2017年2月記事一覧

ほん×まちトーク~ぎふまちライブラリー~

イベント2017/02/25

ほん×まちトーク~ぎふまちライブラリー~

ほん×まちトーク

日程 平成29年3月10日(金)19:00~20:30
場所 かんがえるスタジオ
参加費など無料
備考 歴史と風情が残るまち金華地区で展開され、巷で話題の『ぎふまちライブラリー』。
そんなまちの小さな図書館を実践する個性豊かな店主のトークを通してこれからの展開や可能性について語ります。
これを聞いたらあなたもきっと小さな図書館を探しに、伊奈波界隈を散策したくなること必至!お茶とおやつも出るよ。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 岐阜市司町0番地5 058-262-2924

20170307210147-d70a3200e06d5734dd1dbe318f6924d65c29b533.jpg


○ゲスト:山本慎一郎さん(山本佐太郎商店店主)
     牧野浩之さん(長崎屋本店店主)
     鬼頭黎樹さん(cd shop songs店主)
     西願将也さん(annon tea house店主)
○司会:吉成 信夫(岐阜市立図書館 館長)
○参加:無料
○定員:50名(事前申込・先着順)
○申込・問合せ:岐阜市立中央図書館カウンターか電話、E-mail
           にてお申し込みください。
           岐阜市立中央図書館
           岐阜市司町40番地5 ℡ 058-262-2924
          imao-55@city.gifu.gifu.jp (氏名を記載して下さい)


Book Book交歓会

イベント2017/02/22

Book Book交歓会

日程 平成29年3月26日(日)13:30~15:30
場所 ひだまりテラス
参加費など無料
備考本を介して人と人が出会い、会話し、ともに楽しむ会です。
古本の処分が目的ではありませんし、売買ではないのでお金のやりとりはありません。

主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館(司町0番地5) 058-262-2924

参加者(出店者)が自分の蔵書の中から本を選んで、段ボールひと箱分くらいを持ちよります。
①あげます本・・・来場者、参加者間のだれにでもプレゼントする本。
           欲しいと言ってくれたどなたにでもプレゼントします。
           ただし必ず「言葉を添えて手渡しで」贈ります。
           「私には要らなくなったけれど、他の誰かに読んでほしい本」を持ってきてください。
     
②とりかえ本・・・とりかえ本持参のだれとでも交換する本です。
          誰かと本をとりかえっこすることを楽しみましょう。会話も忘れずに。
     
③お宝本・・・・・「私の自慢の本・大切な本」お宝っぷりを誰かに話したい本。
          図書館に蔵書があったら他の人にも是非読んでほしい、お薦め理由を語れる本。 


●問い合わせ 岐阜市立中央図書館 (岐阜市司町40-5) TEL 058-262-2924


スクラップブッキングで自分史づくり

イベント2017/02/15

スクラップブッキングで自分史づくり

日程 平成29年3月12日(日)午後2時~4時
場所 おどるスタジオ
参加費など材料費 500円(当日お支払いただきます)
備考 自分の人生や歴史をスクラップブッキングで自分史にしてみませんか。
スクラップブッキングを作るのが初めての方でもご参加いただけます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 岐阜市司町0-5  電話262-2924

会 場 ぎふメディアコスモス 1階 おどるスタジオ

定 員 先着20名(要申し込み)

申込み 2月17日(金)午前9時から、岐阜市立中央図書館の窓口、もしくは電話にて受付開始

材料費 500円(当日お支払いただきます)

持ち物 スクラップブッキングに貼りたい写真(5~10枚)と一緒に貼りたい思い出の品、文房具(はさみ・カッター・定規・のりなど)

講 師 清水千秋氏(「はじめまして」店主)


問い合わせ 岐阜市立中央図書館(岐阜市司町40-5) 電話058-262-2924


第6回 みんなの図書館シアター

イベント2017/02/01

第6回 みんなの図書館シアター

日程 平成29年2月17日(金)午後2時~
場所 みんなのホール
参加費など無料
備考子どもの取り違えという出来事に遭遇した2組の家族を通して、
愛や絆、家族のあり方について問いかける感動作。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館058-262-2924

上映作品:「そして父になる」(2013年 日本 約121分)

監督:是枝裕和 主演:福山雅治

日  時:平成29年2月17日(金)午後2時から(午後1時30分開場)

場  所:ぎふメディアコスモス1階 みんなのホール

定  員:200名

申  込:事前申込不要 
     ※当日午後1時より、ホール前にて整理券を配布します

入 場 料:無料

問合せ:岐阜市立中央図書館 
      058-262-2924


平成29年2月の生活デザイン講座「金華地区で建築散歩」

イベント2017/02/01

平成29年2月の生活デザイン講座「金華地区で建築散歩」

日程 平成29年2月19日(日)13時~15時
参加費など無料(材料・お茶代として800円は別途負担)
備考メディコスから岐阜公園の茶室「青翠庵」まで岐阜町の建築散歩をしましょう。最後は、立礼茶室でお茶を頂きます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立図書館 分館 ファッションライブラリー 岐阜市橋本町1-0-23 JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG1階 TEL.058)268-061

古い建物と新しい建物のみてあるき

講師:畑中 久美子氏(岐阜市立女子短期大学 生活デザイン学科 専任講師)

日 時:2月19日(日)13時から15時まで
場 所:ぎふメディアコスモスに集合して、2.5km程散歩、岐阜公園で茶室見学し、一服後解散。
定 員:10名 
持ち物:歩きやすい靴と服でお越しください。 
受講料:無料(材料・お茶代として800円は別途負担)
申し込み方法:平成29年2月1日(水)午前9時より
岐阜市立図書館 分館 窓口または電話にて受付(先着順)


問い合わせ:岐阜市立図書館 分館 ファッションライブラリー
      岐阜市橋本町1-10-23 JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG1階
      TEL.(058)268-1061