イベント - 2020年9月記事一覧

シビックプライドトークイベント「発酵食品で暮らしをつくる」

イベント2020/09/27

シビックプライドトークイベント「発酵食品で暮らしをつくる」

日程 令和2年10月25日(日)午後1時30分~3時00分
場所 みんなのホール
参加費など無料
備考発酵で楽しく豊かに生きるためのトークイベントを開催します。発酵デザイナー小倉ヒラクさんと岐阜の発酵文化に詳しいに蒲勇介さんをお迎えし、発酵で暮らしをつくるためのトークを行います。
主催者
(問い合わせ先)
中央図書館 電058-262-2924 Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp 

発酵食品2_s.jpg
日 時:令和2年10月25日(日)午後1時30分~3時

場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 みんなのホール

ゲスト:小倉ヒラクさん(発酵デザイナー)    
進 行:蒲 勇介さん(NPO法人ORGAN理事長)

定 員:会場/100名(要申込・先着順)  Zoom/500名(要申込・先着順)

申込み:中央図書館の窓口・電話・E-メールにて受付。
お申し込みの際は、イベント名・氏名・観覧方法(会場 又は Zoom)・参加人数・電話番号を お伝えください。

問合せ:中央図書館
電話/058-262-2924  
Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp 


【募集終了】第6期子ども司書養成講座

イベント2020/09/23

【募集終了】第6期子ども司書養成講座

日程 令和2年11月29日(日)、12月6日(日)各日とも午前10時00分~午後4時00分
場所 岐阜市立中央図書館
参加費など無料
備考 司書の仕事や図書館の仕組みを楽しく学ぶ中で本と子どもを結びつける読書推進活動のリーダーとして成長することを目的とした“子ども司書養成講座”を開催します。子ども司書として必要な能力を身につけた受講者には“子ども司書認定証”を発行します。また、子ども司書は毎月放送する「子どもラジオ」(てにておラジオ、FMわっち)に出演できます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館058-262-2924

養成講座裏_s.jpg

受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
応募者多数のため、抽選となります。


日 時  11月29日(日)、12月6日(日) の2日間
    各日とも午前10時~午後4時(昼休憩を含む)

場 所  岐阜市立中央図書館

対 象  小学4年生~小学6年生

定 員  10名(両日とも参加できる方、応募者多数の場合は抽選)

受講料  無料

講 師  アンドリュー・デュアー氏(東海学院大学教授)
    吉成信夫 (みんなの森ぎふメディアコスモス総合プロデューサー)

【申込み】
申込用紙に記入の上、郵送かFaxまたは下記の事項をEメールにて10月20日(火)までに
岐阜市立中央図書館まで申込みください。総合カウンターにて直接申込みいただくこともできます。
【申し込み必要事項】 ① 氏名(ふりがな)②性別③学校名④学年⑤住所⑥電話番号⑦保護者氏名

その他  昼食は各自でご用意ください。(弁当持参可)
 


定例 がやがや企画会議

イベント2020/09/15

定例 がやがや企画会議

日程 令和2年10月3日(土)午前10時00分~12時00分
場所 協働のへや
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント]
『ぎふライブラリークラブ』は、図書館を通じて、本・ひと・まちをつなぎ・広げる活動をする市民の自主グループです。
「図書館でこんなことをやってみたい!」と思う企画を持ち寄り、やりたいことについてわいわい楽しく話し合う【がやがや企画会議】を定期的に開催しています。
15歳以上の好奇心とやる気のある方なら、どなたでも参加できます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館058-262-2924

日 時:令和2年10月3日(土)午前10時~正午

場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 
    協働のへや

定 員:10名(要申込・先着順/ZOOM参加も可)

申込み:下記のイベント参加お申込みフォームへ↓

問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924


募集は終了しました


本de子育てカフェ~中高生編~ 「10代へ贈るファンタジーの処方箋~中高生時代に大切にしたいこと~」

イベント2020/09/09

本de子育てカフェ~中高生編~ 「10代へ贈るファンタジーの処方箋~中高生時代に大切にしたいこと~」

日程 令和2年10月4日(日)午後1時30分~3時00分
場所 かんがえるスタジオ
参加費など無料
備考作家の富安陽子さんをお招きし、富安さん自身の学生時代の悩みや体験・読んできた本を踏まえて、子どもたちが生きる力をつけるには何が必要か、語っていただきます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 電058-262-2924)

【日 時】 令和2年10月4日(日)午後1時30分~3時
【場 所】 みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 かんがえるスタジオ
【講 師】 作家 富安陽子氏
【対 象】 ・若者向け小説に興味のある方
      ・中高生のお子さんを持つ保護者
【定 員】 50名(先着順)
【参加費】 無料

【申し込み方法】
 9月9日(水)午前9時から
 岐阜市立中央図書館の窓口もしくは電話(058-262-2924)にて受付開始
 氏名・電話番号等をお伝えください