イベント - 2022年4月記事一覧

並木道読書会Vol.33

イベント2022/04/23

並木道読書会Vol.33

日程 2022/05/28
18:00~19:00
場所 ぎふメディアコスモス1階 おどるスタジオ
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント]
大好きなあの作品について、ほかの人と語り合ってみませんか?一人で読むのとは
また違った楽しみがあるかもしれません。みんなで作品の感想を話し合い、理解を深めて気軽に交流しましょう。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 TE058-262-2924 Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp

日 時:令和4年5月28日(土)午後6時~7時
テーマ:①映画「ドライブ・マイ・カー」
    ②invert 城塚翡翠倒叙集 相沢沙呼/著 
申込み:中央図書館の窓口または電話・Eメールにて受付。どちらも当日まで受け付けます。

    Eメールでお申し込みの際は、氏名、テーマ作品、連絡先(電話番号またはEメール)を明記。
※参加申し込みが少ない作品は、その作品についての話し合いは中止。


図書館で音楽を聴きながらみんなで本を読もう

イベント2022/04/23

図書館で音楽を聴きながらみんなで本を読もう

日程 2022/05/21
10:30~12:00
場所 岐阜市立中央図書館 シビックプライドライブラリー
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント]
図書館の一角に集まって、同じ音楽を聴きながら同じ本を読む、主催者を含め
だれ一人言葉を発しない、「会話のない読書会」です。集まって語らうことすら
困難な世情の中、言葉を交わさずとも「空間」と「音楽」と「本」を
共有することで参加者同士のつながりを感じられたらと思います。
ご来場をお待ちしております。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 TE058-262-2924 Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp

日 時:令和4年5月21日(土)午前10時半~正午
場 所:岐阜市立中央図書館 シビックプライドライブラリー
申込み:中央図書館の窓口または電話、Eメールにて受付。
課題本:『マチネの終わりに』平野啓一郎/著 毎日新聞出版 
    ※本はご持参ください。
曲 目:CD『映画「マチネの終わりに」オリジナル・サウンドトラック』より『幸福の硬貨』ほか


【満員御礼】こどもの日のおはなし会

イベント2022/04/04

【満員御礼】こどもの日のおはなし会

日程 2022年5月3日(火・祝)
①午後1時?1時30分
②午後2時?2時30分
場所 岐阜市立中央図書館 おはなしのへや
参加費など無料
備考こどもの日にちなんだおはなしの絵本や紙芝居のおはなし会です。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立図書館 058-262-2924

定員に達したため、募集を終了します。たくさんのお申し込みありがとうございました。

日 時:令和4年5月3日(火・祝)
時 間:1回目 午後1時?午後1時30分
    2回目 午後2時?午後2時30分
場 所:岐阜市立中央図書館 おはなしのへや
対 象:子どもとその保護者
定 員:各回4組(1組最大3名まで) 事前申込み制 定員に達したため募集終了
申 込:4月19日(火)午前9時より電話および児童レファレンスカウンターにて受付開始


並木道読書会Vol.32 オンライン

イベント2022/04/03

並木道読書会Vol.32 オンライン

日程 2022年4月24日(日)午前10時?11時
場所 オンライン開催
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント]
大好きなあの作品について、ほかの人と語り合ってみませんか?一人で読むのとはまた違った楽しみがあるかもしれません。
みんなで作品の感想を話し合い、理解を深めて気軽に交流しましょう。今回はオンラインでの開催です!
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立図書館 058-262-2924

日 時:令和4年4月24日(日)午前10時~11時

テーマ本:米澤穂信さんの作品(それぞれのお好きな作品について紹介しあいます)

申込み:中央図書館のEメールにて受付。
    お申し込みの際は、氏名、ニックネームでの参加を希望される場合はそのニックネーム、
    連絡先(電話番号)を明記。      

【ご参加にあたってのお願い】
・参加はビデオ・マイク共にONにした状態での参加をお願いします。
・ニックネームでの参加が可能です。申し込み時にお知らせください。
・できるだけ静かな場所から、タブレット端末もしくはPC端末でご参加ください。
・参加にはオンライン会議サービスのZoomアプリをインストールしたスマホ、パソコンなどの端末が必要です。
・ネタバレに配慮した進行のため、Googleフォームより、任意のアンケートにご協力ください。
(お申し込みいただいたメールアドレスに返信する形でアンケートを送付いたします。)

 問合せ:中央図書館
     TEL/058-262-2924
     Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp