イベント - 2022年5月記事一覧

【受付終了】初心者のための起業セミナー ~自分の強みを見つける

イベント2022/05/30

【受付終了】初心者のための起業セミナー ~自分の強みを見つける

初心者のための起業セミナー ~自分の強みを見つける

場所 ハートフルスクエアーG2階 研修室50 (岐阜市橋本町1-10‐23 JR岐阜駅内)
参加費など無料
備考創業を考えている初心者の方に創業の心構えや自分の強みの見つけ方を
学んでいただくセミナーです
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 TE058-262-2924 Eメール:moushikomi@gifu-lib.jp

受付を終了しました。
【日 時】 7月13日(水)、20日(水)、27日(水)
      各日とも19:00?20:30
【場 所】 ハートフルスクエアーG2階 研修室50
【対象者】 創業を考えている人で3回連続出席が可能な人
【定 員】 15人(応募者多数の場合は先着順。) ※原則、3回連続の受講とする
【申込先】 岐阜市立中央図書館及び分館の窓口、FAX、
      Eメール(moushikomi@gifu-lib.jp)にて受付。
      メールの場合、件名に「ビジネス支援セミナー」、本文に氏名、住所、
      電話番号、年齢、起業希望の業種を明記して申し込む。
      TEL:058-262-2924 FAX:058-262-8754
【その他】
感染症対策のため入場時の検温、アルコール消毒、イベント中のマスクの着用に
ご協力ください。体調がすぐれない方、対策にご協力いただけない方のご入場を
お断りする場合があります。また、状況により開催を中止する場合があります。


【満員御礼】みんなの図書館シアター「おくりびと」

イベント2022/05/17

【満員御礼】みんなの図書館シアター「おくりびと」

日程 2022/06/17
14:00~16:15
場所 ぎふメディアコスモス1階 みんなのホール
参加費など無料
備考職を失い実家へ帰ることになった主人公の大悟は「旅のお手伝い」と書かれた
求人広告を目にする。旅行代理店だと思っていたのは、遺体を棺に納める「納棺」を
する会社であった。戸惑いながらも、納棺師の仕事に魅了されていく主人公をよそに、
妻にも友人にも「汚い仕事」と軽蔑されてしまう。
そんな大悟のもとに舞い込んできた依頼とは...?
第 81 回アカデミー賞外国語映画賞など国内外の映画賞に輝いたヒューマンドラマ。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 TE058-262-2924 E-mail:moushikomi@gifu-lib.jp

定員に達しましたので募集を終了いたします。たくさんのご応募ありがとうございました。

図書館所蔵のDVDを使った映画会を開催します。

上映作品:「おくりびと」(2008年公開 日本 131分)
      滝田 洋二郎/監督、
      本木 雅弘/出演

日  時:令和4年6月17日(金)午後2時から(午後1時40分開場)
場  所:ぎふメディアコスモス1階 みんなのホール
定  員:50名(先着順) 定員に達したため募集終了
申  込:5月22日(日)より中央図書館の窓口・電話・メールにて受付。
     メールの場合、件名に「みんなの図書館シアター」、本文に氏名と電話番号を明記。 
入 場 料:無料
そ の 他:感染症対策のため入場時の検温、アルコール消毒、イベント中のマスクの着用にご協力を
     お願いします。体調がすぐれない方、対策にご協力いただけない方のご入場を
     お断りする場合がございます。また、状況により開催を中止する場合があります。


【満員御礼】本と人とまちをつなぐスペースづくり

イベント2022/05/12

【満員御礼】本と人とまちをつなぐスペースづくり

日程 2022/06/04
13:30~15:30
場所 やながせRテラス(岐阜市日ノ出町1-20 ロイヤル劇場ビル2階)
参加費など無料
備考【図書館発!まちづくり事業 まちライブラリアン養成講座】
全国から熱く注目される私設図書館「みんなの図書館さんかく」。様々な人が参画する日常的なまちづくりの仕組みはどのように作られて来たのかを、土肥氏に語っていただきます。まちライブラリーやコミュニティづくりにご興味のある方、ぜひご参加ください。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館  TE058-262-2924

定員に達したため、募集を終了します。たくさんのお申し込みありがとうございました。
なお、キャンセル待ちはありません。


日 時 令和4年6月4日(土)
時 間 午後1時30分~3時30分(開場 午後1時)
講 師 土肥 潤也 氏(一般社団法人トリナス代表理事 みんなの図書館さんかく館長)
対 談 吉成 信夫(みんなの森 ぎふメディアコスモス総合プロデューサー)
場 所 やながせRテラス(岐阜市日ノ出町1-20 ロイヤル劇場ビル2階)
定 員 20名(先着順)(定員に達したため募集終了)
参加費 無料

その他 感染症対策のため入場時の検温、アルコール消毒、イベント中のマスクの着用にご協力をお願します。体調がすぐれない方、対策にご協力いただけない方のご入場をお断りする場合がございます。また、状況により開催を変更または中止する場合があります。

申し込み方法
5月9日(月)午前9時から
岐阜市立中央図書館の窓口もしくは電話(058-262-2924)、Eメール(moushikomi@gifu-lib.jp)にて受付開始
申込時に[イベント名][申込者氏名][連絡先電話番号]をお伝えください


定例 がやがや企画会議

イベント2022/05/10

定例 がやがや企画会議

日程 令和3年10月2日(土)午前10時~正午
場所 中央図書館 シビックプライドライブラリー
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント] 『ぎふライブラリークラブ』は、図書館を通じて、本・ひと・まちをつなぎ・広げる活動をする市民の自主グループです。 「図書館でこんなことをやってみたい!」と思う企画を持ち寄り、やりたいことについてわいわい楽しく話し合う【がやがや企画会議】を定期的に開催しています。 15歳以上の好奇心とやる気のある方なら、どなたでも参加できます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館058-262-2924

令和4年6月4日(土)午前10時~正午

場 所:ぎふメディアコスモス 2階  中央図書館 シビックプライドライブラリー

要申込・先着順 / Zoom参加もできます。

申込み:中央図書館の窓口または電話、E-mailにて受付

問合せ:中央図書館 TEL/058-262-2924 E-mail/moushikomi@gifu-lib.jp


【満員御礼】ふんわり哲学カフェ

イベント2022/05/10

【満員御礼】ふんわり哲学カフェ

日程 2022/05/15
13:30~15:30
場所 岐阜市立中央図書館 シビックプライドライブラリー
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント]
なにげなく「あたり前」と思って過ごしていること。でもそれってみんな「あたり前」なのだろうか?
ちょっと立ち止まって、いろんな人の話を聞いてみたり、感じたこと・考えたことを話してみたら、もしかしたら新しい発見があるかもしれない…
そんな思いで「ふわ哲」を開催しています。一緒に聞いて、話して、考えてみませんか?
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 TE058-262-2924 Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp

定員に達したため、募集を終了します。たくさんのお申し込みありがとうございました。 なお、キャンセル待ちはありません。

日 時:令和4年5月15日(日)午後1時30分~3時30分
テーマ:「結婚に愛は必要か?」
進 行:井上 智恵子さん
定 員:5名(要事前申込)(定員に達したため募集終了)
※オンライン会議システムZoomと図書館会場とをつないで対話する、ハイブリッド開催です。
申込み:中央図書館の窓口または電話・Eメールにて受付。
    Eメールでお申し込みの際は、氏名、連絡先(電話番号)を明記。