イベント - 2023年3月記事一覧

4月 定例 がやがや企画会議(ぎふライブラリークラブ)

イベント2023/03/16

4月 定例 がやがや企画会議(ぎふライブラリークラブ)

日程 2023年4月1日(土)午前10時?正午

場所 ぎふメディアコスモス 1F 協働のへや
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント] 『ぎふライブラリークラブ』は、図書館を通じて、本・ひと・まちをつなぎ・広げる活動をする市民の自主グループです。 「図書館でこんなことをやってみたい!」と思う企画を持ち寄り、やりたいことについてわいわい楽しく話し合う【がやがや企画会議】を定期的に開催しています。 15歳以上の好奇心とやる気のある方なら、どなたでも参加できます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立図書館 058-262-2924

令和5年4月1日(土)午前10時~正午

場 所:ぎふメディアコスモス 1階  協働のへや

テーマ「岐阜市立図書館でやってみたいこと」
    新企画のアイデア持ち込みも大歓迎!

要申込・先着順 / Zoom参加もできます。

申込み:中央図書館の窓口または電話、E-mailにて受付

問合せ:中央図書館 TEL/058-262-2924 E-mail/moushikomi@gifu-lib.jp


並木道読書会Vol.38

イベント2023/03/15

並木道読書会Vol.38

日程 令和5年4月22日(土)午前10時~11時
場所 おどるスタジオ
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント]
大好きなあの作品について、ほかの人と語り合ってみませんか?一人で読むのとは
また違った楽しみがあるかもしれません。お気軽にご参加ください。

主催者
(問い合わせ先)
中央図書館058-262-2924

日 時:令和5年4月22日(土)午前10時~11時

テーマ本:
① ? ?『本のない、絵本屋クッタラ おいしいスープ、置いてます。』 標野 凪/著 
② ? ?『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?国会議員に聞いてみた。』
和田 靜香/著 
            

申込み:中央図書館の窓口または電話・Eメールにて受付。
Eメールでお申し込みの際は、氏名、連絡先(電話番号またはEメール)、
参加したいテーマ本を明記。
      

問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924
Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp


大きい子むけ おはなし会

イベント2023/03/15

大きい子むけ おはなし会

日程 令和5年4月8日(土) 午後2時~2時30分 
場所 図書館 おはなしのへや
参加費など無料
備考4歳~小学生のお子さんを対象にした、大きい子向けのおはなし会です。
主催者
(問い合わせ先)
中央図書館 児童図書係058-262-2924

日 時:令和5年4月8日(土) 午後2時~2時30分  

場 所:中央図書館 おはなしのへや

定 員:15名程度

参加費:無料

※当日受付(開演30分前からおはなしのへやの前で入場整理券を配布します。
入場整理券がなくなり次第終了。)
※団体での参加はご遠慮ください。子どもとその保護者の方が優先です。

問合せ:中央図書館 児童図書係
TEL/058-262-2924


4月のおはなし会

イベント2023/03/15

4月のおはなし会

日程 令和5年4月5日(水)、7日(金)12日(水)、14日(金)、19日(水)、21日(金)、26日(水)

各2回開催 ①午前10時~10時20分、②午前10時30分~10時50分
場所 中央図書館 おはなしのへや
参加費など無料
備考中央図書館で行うおはなし会です。
主催者
(問い合わせ先)
中央図書館 児童図書係058-262-2924

日 時:令和5年4月5日(水)、7日(金)
         12日(水)、14日(金)
         19日(水)、21日(金)
         26日(水)
    
    ①午前10時~10時20分、
    ②午前10時30分~10時50分

場 所:中央図書館 おはなしのへや

定 員:15名程度

参加費:無料

※当日受付
(開演30分前からおはなしのへやの前で入場整理券を配布します。
 入場整理券がなくなり次第終了。)
※団体での参加はご遠慮ください。子どもとその保護者の方が優先です。

問合せ:中央図書館 児童図書係
    TEL/058-262-2924