僕たちはまだ知らない。本当の岐阜のこと。「おとなの夜学ブックレット」販売開始!
お知らせ2019/08/15
 岐阜市立中央図書館では、2015年より、岐阜にいながら、知らなかった岐阜を知ることができる、「みんなの図書館 おとなの夜学」を開催しています。
 岐阜の地域文化に通じた様々な分野のプロフェッショナルを招いて、対談やディスカッションを行い、今では人気講座になっています。
 そんな講座から、選りすぐりの4講座の内容をブックレットにして販売しています!
  岐阜に住んでいる、関わっている、おとなの方にぜひ読んでもらいたいです。 
 県外の方に、岐阜の魅力を伝えるツールとしてもおすすめです。
■ おとなの夜学ブックレット 4種類 
001 岐阜から生まれたジャポニスム (2016年8月25日開催) 
002 川が繋いだ手仕事の物語 (2016年10月3日開催) 
003 岐阜に美味しいものってあるの? (2015年12月19日開催) 
004 長良川鵜飼が天皇の鵜飼になった理由 (2016年2月26日開催)
※見本を中央図書館レファレンスカンターに並べていますので、ぜひ手に取ってご覧ください。![]()
| ■ 販売価格 | 
| 1冊 300円(税込) ※限定各100冊  | 
| ■ 販売場所 | 
| 岐阜市立中央図書館 2階  レファレンスカウンター  |