イベント

【満員御礼】みんなの図書館 おとなの夜学 岐阜の『岐』は、土岐氏の『岐』!? ‐鷺山が土岐氏の城下町だった頃‐

イベント2018/12/29

【満員御礼】みんなの図書館 おとなの夜学 岐阜の『岐』は、土岐氏の『岐』!? ‐鷺山が土岐氏の城下町だった頃‐

日程 平成31年1月22日(火)19時00分~20時30分
場所 南東読書スペース
参加費など無料
備考「岐阜」の地名は織田信長公の命名とされています。しかし"土岐氏の阜"=岐阜という異説も存在し、そこにはしっかり理由がありました。斎藤道三公まで美濃は土岐一族の治める地であり、例えば鷺山にも城下町があったというのです!放映が決まった2020年大河ドラマの主人公明智光秀公も土岐氏の一員。岐阜の地にあった土岐氏の阜とはどんな風景だったのか、大河ドラマの予習も兼ねて、一緒に学びましょう!
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館058-262-2924

定員に達したため、募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

日 時:平成31年1月22日(火)午後7時~8時30分

場 所:ぎふメディアコスモス 2階 南東読書スペース

ゲスト:内堀 信雄さん(岐阜市教育委員会 社会教育課長)
    三宅 唯美さん(恵那市 議会事務局 事務局長)

対 象:中学生以上 ※お子さま連れはご遠慮ください。

定 員:50名(要申込・先着順)

申込み:12月22日(土)より、おとなの夜学webサイト
    または、中央図書館の窓口・電話にて受付。


おとなの夜学webサイト/ http://otonanoyagaku.net
TEL/058-262-2924

おとなの夜学2019-2_s.jpg


一覧へ戻る