イベント - 2022年3月記事一覧

定例 がやがや企画会議

イベント2022/03/26

定例 がやがや企画会議

日程 2022年10月1日(土)午前10時?正午

場所 中央図書館 シビックプライドライブラリー
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント] 『ぎふライブラリークラブ』は、図書館を通じて、本・ひと・まちをつなぎ・広げる活動をする市民の自主グループです。 「図書館でこんなことをやってみたい!」と思う企画を持ち寄り、やりたいことについてわいわい楽しく話し合う【がやがや企画会議】を定期的に開催しています。 15歳以上の好奇心とやる気のある方なら、どなたでも参加できます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立図書館 058-262-2924

令和4年4月23日(土)午前10時~正午

場 所:ぎふメディアコスモス 2階  中央図書館 シビックプライドライブラリー

要申込・先着順 / Zoom参加もできます。

申込み:中央図書館の窓口または電話、E-mailにて受付

問合せ:中央図書館 TEL/058-262-2924 E-mail/moushikomi@gifu-lib.jp


子ども向け朗読講座「声に出して詩を読もう」

イベント2022/03/22

子ども向け朗読講座「声に出して詩を読もう」

日程 2022/03/27
10:00~12:00
場所 みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 あつまるスタジオ
参加費など無料
備考朗読を通じて、マスク越しでも話しやすい声の出し方を学びましょう!
主催者
(問い合わせ先)
中央図書館(岐阜市司町0-5) TE058-262-2924

日時:令和4年3月27日(日)午前10時~午後12時
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 あつまるスタジオ
対象:小学校 中学年~高学年 定員:10名
講師:前田幸子氏(フリーアナウンサー)
朗読作品:「心に太陽を持て」山本有三/著
申込み:中央図書館の窓口または電話にて受付


【満員御礼】科学する絵本『地球がうみだす土のはなし』

イベント2022/03/01

【満員御礼】科学する絵本『地球がうみだす土のはなし』

日程 2022/04/03
13:00~15:00
場所 みんなの森ぎふメディアコスモス1階 かんがえるスタジオ
参加費など無料
備考[ぎふライブラリークラブイベント]
土は長い時間をかけて生き物と地球が育んできたものです。
浅井さんによる情感溢れる『地球がうみだす土のはなし』の朗読と、
この内容に関する科学的な解説、実物の土の剥ぎ取り標本、
いくつかの簡単な実験を交えて土に実際に触れながら、
土のことを一緒に理解していきます。
主催者
(問い合わせ先)
岐阜市立中央図書館 TE058-262-2924 Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp

定員に達したため、募集を終了します。たくさんのお申し込みありがとうございました。
なお、キャンセル待ちはありません。


日 時:令和4年4月3日(日)午後1時~3時
場 所:みんなの森ぎふメディアコスモス1階 かんがえるスタジオ 
対 象:小学生、中学生合わせて40名(保護者同伴可能)
申込み:令和4年3月9日(水)より
    中央図書館の窓口または電話、Eメールにて受付(先着順) 定員に達したため募集終了
参加費:無料
講 師:大西 健夫さん(岐阜大学 応用生物科学部 准教授)
司会・朗読:浅井 彰子さん(フリーアナウンサー)
その他:感染症対策のため入場時の検温、アルコール消毒、イベント中のマスクの着用に
ご協力をお願します。体調がすぐれない方、対策にご協力いただけない方のご入場を
お断りする場合がございます。また、状況により開催を中止する場合があります。