岐阜市立図書館オリジナルピンバッジ第2弾 販売します!
イベント2025/06/30
イベント - 2025年6月記事一覧
イベント2025/06/30
イベント2025/06/30
参加費など | 無料 |
---|---|
備考 | 図書館内にて、謎解きゲームとウォークラリー「探偵ウヤムヤの事件簿 File 5」を開催します。 |
主催者 (問い合わせ先) | 岐阜市立図書館 分館(JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG 1階) 岐阜市橋本町1-0-23 058-268-061 |
【図書館☆文学部】
開催日:8月1日(金)~5日(火)
時 間:10時~15時
会 場:岐阜市立図書館 分館
その他:参加費無料。事前申込不要。どなたでも1名からご参加いただけます。
クリアしたらオリジナル缶バッジをプレゼント。
問い合わせ:岐阜市立図書館 分館(JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG 1階)
岐阜市橋本町1-10-23 電話:058-268-1061
イベント2025/06/26
参加費など | 無料(ただし材料費として1500円別途負担) |
---|---|
備考 | 暑い夏の日よけや冷房対策に、気軽に着用できるマーガレットボレロを作ります。 自然素材のガーゼレースを使用します。 |
主催者 (問い合わせ先) | 岐阜市立図書館 分館 ファッションライブラリー (岐阜市橋本町1-10-23 JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG1階) TEL /(058)268-1061 |
定員に達したため募集を締め切りました。たくさんのお申込みありがとうございました。
講 師 豊吉 昭子 氏(飯原服装専門学校 教諭)15名 ★定員に達したため募集終了
持ち物 洋裁用具(布切り鋏・小ばさみ・まち針・縫い針等)
申込み 6月2日(月)から受付開始(先着順) 分館の窓口または電話にてお申し込みください。
イベント2025/06/15
参加費など | 無料 |
---|---|
備考 | ホールの大きなスクリーンで、絵本の読み聞かせを楽しんでみませんか。赤ちゃんからご参加いただけます。家族みんなで、手遊びや演奏で絵本を楽しもう! |
主催者 (問い合わせ先) | 中央図書館058-262-2924 |
★1回目(午前)は定員に達したため募集を締切ました。2回目(午後)は引き続き募集中です
【本de子育てカフェ】
日 時 7月21日(月・祝) 1回目:午前11時~正午 2回目:午後2時~3時
場 所 ぎふメディアコスモス 1階 みんなのホール
対 象 未就学児とその保護者
定 員 各回 200名(先着順)※1回目は満員のため受付終了
申 込 6月22日(日)午前9時から、岐阜市立中央図書館の窓口・電話にて受付
お名前、電話番号等をお伝えください。
問合せ:中央図書館 TEL / 058-262-2924
イベント2025/06/15
参加費など | 無料 |
---|---|
主催者 (問い合わせ先) | 岐阜市立図書館058-262-2924 |
定 員 15人(先着順)
場 所 ぎふメディアコスモス1階 つながるスタジオ
時 間 午後7時~8時30分(全3回同じ時間です)
対象者 副業を考えている人で、3回連続出席が可能な人
受講料 無料
申 込 令和7年7月1日(火)午前9時より中央図書館の窓口、電話、FAX、申込フォームで受付。
氏名、住所、電話番号、年齢、起業の業種、質問を明記してお申込みください。
問合せ 中央図書館TEL / 058-262-2924
日程 | 内容 | 講師 |
第1回 7月25日(金) | 「起業家仲間とつながる!交流会&ミニセミナー」 |
岐阜県よろず支援拠点コーディネーター 鈴木 ちさと 氏、渡辺 智成 氏 |
第2回 7月28日(月) | 「創業のポイント 副業デビューのためのはじめの一歩」 |
中小企業診断士 道家 睦明 氏 |
第3回 8月 1日(金) | 「創業計画書作成のポイント」 |
日本政策金融公庫岐阜支店 国民生活事業融資第二課 課長代理 森脇 孝佑 氏 |
イベント2025/06/10
参加費など | 無料 |
---|---|
備考 | 岐阜市が舞台のアニメ「小市民シリーズ」の制作陣にお越しいただき、アニメ「小市民シリーズ」を語り尽くします! |
主催者 (問い合わせ先) | 中央図書館 058-262-2924 |
会場観覧は定員に達したため、受付を終了しました。Zoom観覧は引き続き受付中です。
日 時 7月19日(土)午後2時~4時
場 所 ぎふメディアコスモス 1階 みんなのホール
定 員 会場観覧 200名(定員に達したため募集終了) / Zoom観覧 400名 ※会場・オンライン共に先着順
申 込 6月22日(日)午前9時から、会場観覧は岐阜市立中央図書館の窓口・電話にて
Zoom観覧はLogoフォームにて
問合せ:中央図書館 TEL / 058-262-2924
ゲストへの質問を7/10(木)まで募集します。
中央図書館内 (展示グローブ)のボックス・電話・メールにて受付。
メールアドレスはこちら → moushikomi@gifu-lib.jp
イベント2025/06/04
備考 | 「ぼくのわたしのショートショート発表会(ぼくわた)」とは、中高生が書いた原稿用紙5枚くらいの短い小説(ショートショート)を、岐阜県出身の直木賞作家、朝井リョウさんに読んでもらおうではないかというスペシャル企画です。 第11回を迎える今回も、第10回から引き続き岐阜県出身の小説家・中村航さんも審査員として参加! 応募作品の中から選ばれた人は、発表会でお二人とトークできます。さらに、作品集は図書館で永久保存します。 ステキな作品待っています!どしどしご応募ください! |
---|---|
主催者 (問い合わせ先) | 岐阜市立図書館 TEL:058-262-2924 |
応募に関する詳細は、「ぼくのわたしのショートショート発表会」特設ページをご覧ください。
チラシ(裏面).jpg
イベント2025/06/04