お知らせ - 2022年度お知らせ一覧

4月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/04/01

岐阜市立図書館だより4月号を発行しました。 岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより4月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより4月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.4月おたよりHP用-1.jpg じどうおたより.jpg

第3次岐阜市子どもの読書活動推進計画を策定しました

お知らせ2022/04/01

 岐阜市では、子どもの人生がより豊かなものとなることを願い、すべての子どもが読書活動に取り組むことができる環境作りを図っていくことを目的として「第3次岐阜市子どもの読書活動推進計画」を策定しました。

 策定した計画はこちらからご覧いただけます


 また、令和3年12月1日から令和4年1月4日まで募集した「第3次岐阜市子どもの読書活動推進計画(案)」についての意見募集の結果を公表します。
下記の公表場所で結果と策定した計画を閲覧することができます。

◆意見提出数 3通(3件)

◆公表期間 4月1日(金)~6月30日(木)

◆公表場所 ・中央図書館
      ・図書館分館、各図書室
      ・情報公開室(庁舎2階)
      ・各コミュニティセンター
      ・市民活動交流センター(ぎふメディアコスモス内)

意見募集の結果はこちらのページからもご覧いただけます。(岐阜市役所ホームページ内 ※外部リンク)


5月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/05/01

岐阜市立図書館だより5月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより5月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより5月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.5月おたよりHP用-1.jpg 岐阜市立図書館だよりR4-5月号(決済済)-1.jpg
中高生向け ライブラリーレター5,6月号 ダウンロード用PDFはこちら
YAライブラリーレター2022.5.6月-2.jpg

6月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/06/02

岐阜市立図書館だより6月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより6月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより6月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.6月おたよりHPサムネ.jpg 岐阜市立図書館だよりR4-6月号(決済済)-1.jpg

第8回 ぼくのわたしのショートショート発表会 作品を募集します!

お知らせ2022/06/03

◆応募資格
中学生または高校生でイベント開催日当日(10月30日)に参加可能な方

◆応募規定
原稿用紙5枚程度(上限2,200字)の短編小説。応募は1人3作品まで。ワープロ原稿も可。
ただしE-mailで応募される方はword文書またはPDFファイルで送信してください。
別紙にタイトル、ペンネーム(ふりがな)、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、学校名、
学年を記入してください。 ※ペンネームは希望する場合のみ

◆応募締切
令和4年8月15日(月)必着

◆応募・問い合わせ
〒500-8076 岐阜市司町40番地5
ぎふメディアコスモス 岐阜市立中央図書館 めざせ直木賞作家係
E-mail:moushikomi@gifu-lib.jp

◆選考
応募作品の中から選ばれた方は、発表会に参加していただき、作品について
朝井リョウさんとおはなししていただきます。また、図書カード1万円分を進呈します。
選考結果は岐阜市立図書館ホームページにて発表するほか、該当者には主催者から
個別に連絡します。(10月初旬予定)

◆イベント開催日時、場所
令和4年10月30日(日)午後1時?
ぎふメディアコスモス みんなのホール 岐阜市司町40番地5
参加料:無料
※新型コロナウイルス感染症対策のため、開催内容が変更になる場合があります。

◆その他
・自作未公表の作品に限ります。自作でない作品、あるいは発表済みとみなされた場合、
 また、他作品の模倣や類似と認められる場合は、選考後においても取り消します。
・応募作品の著作権(著作権法第27条及び28条の権利も含む)は主催者に帰属し、
 選外も含め作品集に掲載してイベントで配布し、図書館の蔵書とします。
・選定作品は岐阜市(図書館)において、イベントや展示での掲示及びホームページでの
 公開等に利用することがあります。

ぼくのわたしのショートショート発表会_表面.jpgぼくのわたしのショートショート発表会_裏面.jpg


岐阜市電子図書館に新着電子書籍が入りました

お知らせ2022/06/08

電子図書館に新しく児童・YA 144冊、小説・エッセイ135冊、実用書66冊が入りました。
児童書には、「都会のトム&ソーヤ」「名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン」「にゃんたんのゲームブック」などのシリーズが追加されました。
歴史やビジネス、健康、料理など幅広い新着コンテンツを取りそろえ、小説では、名作のほか「夢をかなえるゾウ1、2」をご利用いただけます。
洋書には、英語の音声が聞けて簡単で読みやすい英語の本をご用意しましたので、お楽しみください。

図書館トップページの「電子図書館」バナーをクリックするか、こちらからどうぞ。
※電子図書館のID ・パスワードは、図書館利用カードと同じです。
 お問い合わせは岐阜市立中央図書館へお願いします。


別冊ほんまるけVol.9が発行されました!

お知らせ2022/06/15

別冊ほんまるけVol.9が発行されました!

岐阜市立図書館の中高生による中高生のためのおすすめ本リスト、「別冊ほんまるけ」。
編集委員として集まった中高生たちが自分たちで考え手書きで作ったブックリストには中高生の
「いま」がつまっています。最新号がこの度発行されました!
ぜひ手に取ってみてください。

別冊ほんまるけ Vol.9


コミセン巡回図書館中止のお知らせ

お知らせ2022/06/26

77日(木)のコミセン巡回図書館は参議院議員通常選挙 期日前投票のため、
北部・日光コミュニティセンターへの巡回を休止いたします。
北東部コミュニティセンターのみの巡回となりますのでご注意ください。

今後の巡回予定やサービス内容につきましては、
図書館サービスのページ(コミセン巡回図書館)をご覧ください。


7月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/07/01

岐阜市立図書館だより7月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより7月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより7月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.7月おたよりHP用サムネ.jpg 岐阜市立図書館だよりR4-7月号--(決済済)-1.jpg
中高生向け ライブラリーレター7,8月号 ダウンロード用PDFはこちら
YAライブラリーレター2022.7.8月-2.jpg

8月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/08/01

岐阜市立図書館だより8月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより8月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより8月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.8月おたよりサムネ.jpg 岐阜市立図書館だよりR4サムネ.jpg

9月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/09/01

岐阜市立図書館だより9月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより9月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより9月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.9月おたよりサムネ .jpg 岐阜市立図書館だよりR4.9月号サムネ.jpg
中高生向け ライブラリーレター9,10月号 ダウンロード用PDFはこちら
YAライブラリーレター2022.9.10月サムネ.jpg

9月の新着図書のご案内

お知らせ2022/09/01


9月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。

【児童】

本のタイトル
分類
E 絵本
E 絵本
E 写真絵本
E 絵本
4 自然科学


【一般】

本のタイトル
分類
0 総記
1 哲学
2 歴史(伝記)
3 社会科学
4 自然科学
5 技術
6 産業
7 芸術
8 言語
9 文学

※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。


岐阜市電子図書館に新しい電子書籍が入りました。

お知らせ2022/09/09

 電子図書館に新しく児童・YA139冊、小説・エッセイ100冊、実用書57冊が入りました。児童・YAには、「本好きの下剋上」、「名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン」や「新・学校の怪談」などのシリーズが追加されました。

? 川上弘美氏の『センセイの鞄(The Briefcase)』は和書と洋書の両方を読むことができます。洋書では、村上春樹の『Men Without Women:Stories(女のいない男たち)』や『Norwegian Wood(ノルウェイの森)』、又吉直樹の『Spark(火花)』もお楽しみいただけます。旅のおともには、『ことりっぷ』の京都、伊勢・志摩、飛騨高山・白川郷などをいかがでしょうか。

図書館トップページの「電子図書館」バナーをクリックするか、コチラからどうぞ。

  

?

※電子図書館のID/パスワードは、図書館利用カードと同じです。

お問い合わせは岐阜市立中央図書館へお願いします。


10月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/10/01

岐阜市立図書館だより10月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより10月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより10月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.10月おたよりHPサムネイル.jpg 児童.jpg

10月の新着図書のご案内

お知らせ2022/10/02


10月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。

【児童】

本のタイトル
分類
森のささやきの標本室
E 絵本
E 絵本
E 写真絵本
物語
物語


【一般】

本のタイトル
分類
0 総記
1 哲学
2 歴史
3 社会科学
4 自然科学
5 技術
6 産業
7 芸術
8 言語
9 文学

※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。


第8回 ぼくのわたしのショートショート発表会 作品集を配布します

お知らせ2022/10/30

10月30日(日)に開催された「第8回 ぼくのわたしのショートショート発表会」の作品集を岐阜市立中央図書館(みんなの森 ぎふメディアコスモス2階)総合カウンターにて先着順(30冊)で無料配布いたします。また、郵送を希望される方は、返信用封筒(角型2号)に住所・氏名をご記入の上390円分の切手を貼り、下記までお送りください。
受付は2023年3月末までといたします。
※作品応募者には近日中に郵送にて送付いたします。

〒500-8076 岐阜市司町40番地5 岐阜市立中央図書館 
事業係(ショートショート発表会作品集)行


11月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/11/01

岐阜市立図書館だより11月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより11月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより11月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.11月おたよりHPサムネ.jpg おたより児童.jpg
中高生向け ライブラリーレター11,12月号 ダウンロード用PDFはこちら
おたよりYA.jpg

11月の新着図書のご案内

お知らせ2022/11/01


11月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。

【児童】

本のタイトル
分類
E 絵本
E 絵本
自然科学
物語
物語


【一般】

本のタイトル
分類
0 総記
2 歴史
3 社会科学
4 自然科学
5 技術
6 産業
8 言語
9 エッセイ
9 ショート・ショート
9 ミステリー

※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。


12月のおたよりを発行しました!

お知らせ2022/12/01

岐阜市立図書館だより12月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより12月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより12月号 ダウンロード用PDFはこちら
2022.12月おたよりHPサムネイル.jpg サムネ岐阜市立図書館だよりR4.12月号(決裁済)-1.jpg

12月の新着図書のご案内

お知らせ2022/12/03


12月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。

【児童】

本のタイトル
分類
E 絵本
E 絵本
解説漫画
自然科学
物語


【一般】

本のタイトル
分類
1 哲学
2 歴史
4 自然科学
5 技術
7 芸術
9 エッセイ
9 エッセイ
9 小説
9 小説
9 時代・歴史小説

※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。


岐阜市電子図書館に新しい電子書籍が入りました

お知らせ2022/12/04

メインコレクション>「12月の新刊」コレクションから読みたい電子書籍を選んでください。

新しく児童・YA136冊、小説・エッセイ106冊、実用書77冊が増えました。
児童・YAには、「アントンせんせい」シリーズやなぞなぞ絵本、動物や恐竜の図鑑などが追加され、
旅のおとも、『ことりっぷ』に東京、伊豆、横浜、金沢能登ほかが加わりました。

『眠れなくなるほど面白い 図解』シリーズでは免疫力や睡眠、物理など、自然科学分野について
楽しく学ぶことができます。
山本周五郎、藤沢周平、井川香四郎の時代小説や東野圭吾の『Under the Midnight Sun』、
『The Devotion of Suspect X:Detective Galileo Series』もお楽しみください。

図書館トップページの「電子図書館」バナーをクリックするか、コチラからどうぞ。

※電子図書館のID/パスワードは、図書館利用カードと同じです。
お問い合わせは岐阜市立中央図書館へお願いします。


1月のおたよりを発行しました!

お知らせ2023/01/04

岐阜市立図書館だより1月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより1月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより1月号 ダウンロード用PDFはこちら
2023.1月おたよりHP用サムネ.jpg 岐阜市立図書館だよりR5-1月号(決裁済)-1.jpg
中高生向け ライブラリーレター1,2月号 ダウンロード用PDFはこちら
YAライブラリーレター2023.1.2月-2.jpg

1月の新着図書のご案内

お知らせ2023/01/04


1月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。

【児童】

本のタイトル
分類
E 絵本
E 絵本
物語
物語
解説絵本


【一般】

本のタイトル
分類
0 総記
1 哲学
2 歴史
3 社会科学
4 自然科学
5 技術
6 産業
7 芸術
8 言語
9 小説

※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。


「別冊ほんまるけVol.10」の表紙イラストを募集します

お知らせ2023/01/25

今年6月発行予定の、YAYAによるYAのためのおすすめ本リスト「別冊ほんまるけ」の表紙イラストを募集しています。

?

対象岐阜市在住・在学の中高生またはそれに該当する年齢の方

内容:(1)イラスト 

①A5サイズ、カラー

②応募用紙は各館、各図書室で配布しています。

③デジタルの場合はメールでも受け付けます。

 データはCMYKモード 350dpi以下で作成してください。

④イラスト内にテーマの文字を入れてください。

(2)テーマ  

Go for it!~やってみよう!~」

?

募集期間令和5年2月19日(日)まで
 ※予定では1月25日(水)までとしていましたが、期間を延長します。

応募方法:各館・各図書室の窓口に提出してください。

デジタルの場合はEメール(jido-chuo@gifu-lib.jp)でも受け付けます。

その他:表紙に採用された方1名には図書カード1000円分、裏表紙に採用された方2名には図書カード500円分を贈呈します。

?

イラストの応募用紙はこちら(PDF)からもダウンロードできます。

奮ってご応募ください!

?


2月の新着図書のご案内

お知らせ2023/02/01


2月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。

【児童】

本のタイトル
分類
E 絵本
E 絵本
児童書
児童書
児童書


【一般】

本のタイトル
分類
0 総記
1 哲学
2 歴史
3 社会科学
5 技術
7 芸術
9 エッセイ
9 時代・歴史小説
9 小説
9 小説

※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。


2月のおたよりを発行しました!

お知らせ2023/02/01

岐阜市立図書館だより2月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより2月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより2月号 ダウンロード用PDFはこちら
2023.2月おたよりHP用サムネ.jpg 岐阜市立図書館だよりR5-2月号(決裁済)-1.jpg

3月のおたよりを発行しました!

お知らせ2023/03/01

岐阜市立図書館だより3月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。

岐阜市立図書館だより3月号 ダウンロード用PDFはこちら 児童版 岐阜市立図書館だより3月号 ダウンロード用PDFはこちら
2023.3月おたよりサムネ.jpg 岐阜市立図書館だよりR5-3月号(決裁済)--1.jpg
中高生向け ライブラリーレター3,4月号 ダウンロード用PDFはこちら
YAライブラリーレター2023.3.4月-2-2.jpg

3月の新着図書のご案内

お知らせ2023/03/01


3月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。

【児童】

本のタイトル
分類
絵本
物語
物語
ファンタジー
自然科学


【一般】

本のタイトル
分類
1 哲学・宗教
3 社会科学(政治)
3 社会科学(経済)
4 自然科学
5 生活・実用
7 芸術
9 新書
9 文学
9 文学
9 ミステリー

※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。


岐阜市電子図書館に新しい電子書籍が入りました。

お知らせ2023/03/06

メインコレクション>「3月の新刊」コレクション から読みたい電子書籍をどうぞ。

新たに、小説・エッセイ120冊、児童・YA55冊などが増えました。
司馬遼太郎『坂の上の雲』、池波正太郎、宮本輝、山崎豊子、never ending story_s.jpg
林真理子などの名作小説が加わったほか、『青春サプリ。』や
『死神うどんカフェ1号店』シリーズを読むことができます。

『マンガでやさしくわかる』シリーズでアドラー心理学や
認知行動療法についてサクッと学んだり、
『ときめく○○図鑑』で猫やインコのほか、
クラゲや多肉植物の「ときめく」美しさに出会ったり、
ミヒャエル・エンデの『The Neverending Story:はてしない物語』を
英語で読んだりして、電子書籍をお楽しみください。

図書館トップページの「電子図書館」バナーをクリックするか、
コチラからどうぞ。
※電子図書館のID/パスワードは、図書館利用カードと同じです。
お問い合わせは岐阜市立中央図書館へお願いします。





3月15日~電子書籍閲覧ページの機能変更について

お知らせ2023/03/06

2023年3月15日(水)より、電子書籍閲覧ページの一部の機能を変更しました。

変更に伴い、閲覧ページの2点の機能において、情報がリセットされます。
予めご了承ください。

・『しおり機能』
・『レジューム機能』
※レジューム機能とは、途中まで読んでいた電子書籍を再度開いた際に、前回閉じたページを呼び出し、
「続きから読む」か「最初から読む」かを選択できる機能です。

■変更日
2023年3月15日(水)?
※サービスは停止しません。貸出・予約・閲覧など、通常通りご利用いただけます。

■対象作品・ページ
洋書以外のほぼ全ての電子書籍

■変更した機能について
変更後の閲覧ページでは新しく以下の機能が追加されました。ぜひご利用ください。

① ? ?文字サイズの他、行間・余白・書体を変更できます。
② ? ?マーカーをつける事ができます。また、マーカー部分の検索もできます。
③ ? ?設定の「?」から閲覧ページのマニュアルを参照することができます。