日にち 令和3年5月1日(土)
時 間 1回目:13時~13時20分
2回目:13時40分~14時
場 所 岐阜市立中央図書館 おはなしのへや
対 象 子どもとその保護者
定 員 各回4組(1組最大3名まで)事前申込制
受 付 令和3年4月24日(土)9時より、電話、児童レファレンスコーナーにて受付
定員に達したため、募集を締め切りました。
ご応募ありがとうございました。
日 時:令和3年3月17日(水) 午前10時30分~11時15分
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス1階 ドキドキテラス ※会場はみんなのホールに変更になりました。
出演者:杉山三四郎さん(おおきな木 店長)
定 員:親子15組 20組
対 象:3歳までのお子さんと保護者
申込み: 中央図書館窓口または電話、メールにて受付(先着順)
問合せ:岐阜市立中央図書館
岐阜市司町40番地5 ℡:058-262-2924 E-mail:moushikomi@gifu-lib.jp
その他:保護者は1名、子どもは2名まで可。ベビーカーでご参加いただけます。
中央図書館にて、クリスマスのおはなし会を開催します。
☆0歳~3歳向け
12月12日(土)
①11:00~11:20【満員御礼】
②14:00~14:20【満員御礼】
☆4歳~小学生向け
12月13日(日)
11:00~11:30【満員御礼】
※12日(土)・13日(日)ともに定員に達したため、募集を締め切りました。
キャンセル待ちはありません。お申込みありがとうございました。
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス1階「かんがえるスタジオ」
定員:各回親子10組(事前予約申込。先着順)
※大人のみ・子どものみの申込みはできません。
申込方法:12月1日(火)9時より、
電話または、中央図書館の児童レファレンスカウンター窓口にて、
参加希望日時・参加される方の氏名・電話番号をお知らせください。
◎ワークショップ「へんてこメガネでへんしんしよう!」
色画用紙のメガネやヒゲにシールを貼って、自分だけのへんしん小道具をつくろう!へんしんした姿を、にゃんこカートやわんこカートと一緒に記念撮影してね。
日時:11月1日(日) ① 13:00~13:20 ② 13:30~13:50 ③ 14:00~14:20 ④ 14:30~14:50
対象:各回5組(合計20組)、事前申し込み先着順、どなたでも参加可能
場所:児童のグローブ 参加費:無料
◎おはなし会
ナンセンス絵本を中心にヘンテコな絵本を集めました。フェスティバルだけの特別なおはなし会です。
日時:11月3日(火・祝) ① 14:00~【満員御礼】 ② 14:30~ 【満員御礼】
対象:各回5組(合計10組)、事前申し込み先着順
集合場所:おはなしのへや
◎展示「ヘンテコなせかい~ナンセンス絵本と手形アート~」
ナンセンス絵本と手作り手形アートをぜひお楽しみください!
開催中~11月下旬(予定)まで
場所:児童のグローブ
◎申込受付:10月20日(火)9時~
電話、児童レファレンスカウンター窓口で受付します。申込時にワークショップ、おはなし会の参加希望時間をお伝えください。
※ワークショップ、おはなし会ともに各回定員に達し次第受付終了。キャンセル待ちはありません。
※感染症対策のため、事前予約の方のみの受付となります。また、職員もマスク着用で行います。
※当日は、2歳以上のお子様はマスクの着用をお願いいたします。
日 時:令和2年11月8日(日)午後1時~2時40分
出演者:朝井 リョウさん(小説家)、作品を発表する中高生
定 員:Zoom観覧/200名(要申込・先着順)
対 象:小学生から大人
申込み:E-メールにて受付。
イベント名・氏名・年齢・お住いの市町村名を明記の上、 お申し込みください。
※自宅などからPC、スマホ等で観覧できます。
(Zoomアプリのインストールが必要)
問合せ:中央図書館
電話/058-262-2924
Eメール/moushikomi@gifu-lib.jp
受付は終了しました。ご応募ありがとうございました。
応募者多数のため、抽選となります。
日 時 11月29日(日)、12月6日(日) の2日間
各日とも午前10時~午後4時(昼休憩を含む)
場 所 岐阜市立中央図書館
対 象 小学4年生~小学6年生
定 員 10名(両日とも参加できる方、応募者多数の場合は抽選)
受講料 無料
講 師 アンドリュー・デュアー氏(東海学院大学教授)
吉成信夫 (みんなの森ぎふメディアコスモス総合プロデューサー)
【申込み】
申込用紙に記入の上、郵送かFaxまたは下記の事項をEメールにて10月20日(火)までに
岐阜市立中央図書館まで申込みください。総合カウンターにて直接申込みいただくこともできます。
【申し込み必要事項】 ① 氏名(ふりがな)②性別③学校名④学年⑤住所⑥電話番号⑦保護者氏名
その他 昼食は各自でご用意ください。(弁当持参可)
★新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントを中止します。詳細はこちらをご覧ください。★
第1回 「本の選び方、読み聞かせの方法」(初心者向け) 【開催中止】
日 時:令和2年3月6日(金)午前10時~11時
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 おどるスタジオ
第2回 「読み聞かせをしてみよう」(実践) 【開催中止】
日 時:令和2年3月13日(金)午前10時~11時30分
場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 2階 おはなしのへや および 親子のグローブ
講 師:杉山 喜美恵さん(東海学院大学短期大学部 教授)
定 員:お子さんとその保護者 15組(要申込・先着順)
受講料:無料
申込み:2月12日(水)午前9時より、中央図書館の窓口または電話にて受付開始。 お申込みの際は、氏名・電話番号・お住まいの市町村・同伴のお子さんの人数と年 齢をお伝えください。
問合せ:中央図書館
TEL/058-262-2924