日にち 令和5年12月233日(土)
時 間 1回目:11:00~11:30
2回目:13:30~14:00
3回目:14:30~15:00
場 所 みんなの森 ぎふメディアコスモス 1F かんがえるスタジオ
対 象 0歳~小学生までの子どもとその保護者(大人のみの参加は不可)
定 員 各回60名(保護者含む)
参加方法 各回15分前から、かんがえるスタジオにて、入場整理券を配布します。
【①編集委員会】
編集委員として、おすすめの本を紹介した冊子を作成します。「他の人にもぜひ読んでほしい!」という本をひとり2冊紹介することができます。
≪ほんまるけ編集委員会(全2回)≫
1回目:令和6年1月14日(日) 午後1時~3時
2回目:令和6年1月28日(日) 午後1時~3時
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 協働のへや
対象:中学生・高校生(またはそれに該当する年齢の方)
定員:先着20名
編集委員会への参加申込は12月16日(土)より、申し込みができます。
岐阜市立中央図書館の児童レファレンスカウンターおよび電話で受付します。
【②表紙イラスト】
「別冊ほんまるけVol.11」を彩るイラストを募集します。
対象:岐阜県内に在住・在学の中学生・高校生(またはそれに該当する年齢の方)
募集期間:令和5年12月16日(土)から令和6年2月18日(日)まで
応募方法:応募用紙は各館、各図書室で配布しています。各館・各図書室の窓口に提出してください。
※デジタルデータの場合はEメール(jido-chuo@gifu-lib.jp)でも受け付けます。
その他:表紙に採用された方1名には図書カード1000円分、裏表紙に採用された方2名には図書カード500円分を贈呈します。
〈主な注意事項〉※応募用紙の裏面もあわせてお読みください。
上映作品:「心の旅路」
(1942年 アメリカ 126分) ※字幕・モノクロ
マーヴィン・ルロイ/監督
ロナルド・コールマン/出演
旅回りのショーガールであるポーラは、戦場で記憶を失い精神病院から抜け出してきた「スミス」という男と出会う。放っておけず匿うがスミスが起こした問題により、ポーラはショーを辞め2 人で田舎の村に移り住むことに。穏やかに暮らしていたある日、スミスは所用で数日リバプールに赴くことになったが、帰宅の予定の日が過ぎても彼がポーラの元に帰ってくることはなかった。
日時:12月22日(金)午後2時~午後4時10分
場所:ぎふメディアコスモス1階 みんなのホール
定員:200人
※事前申込不要
令和6年4月1日から活動するボランティアを募集します。
■募集人数 若干人
■応募条件
18歳以上で、新規ボランティア説明会①②のどちらかに参加できる方
■説明会日時・場所
①令和6年2月17日(土)
②令和6年2月21日(水)両日午後1時30分~3時
ぎふメディアコスモス1階 あつまるスタジオ
■募集期間 令和5年12月1日(金)~12月24日(日)
■申 込
募集期間内に活動する活動場所に電話(※)をしてから、窓口にてお申し込みください。
活動の申し込みは1か所のみ。応募者多数の場合は、抽選となります。
※活動内容の説明などの準備をするため、来館日時をお知らせください。
※長良図書室・長森図書室は4日(月)、11日(月)、18日(月)が休館
※柳津図書室は4日(月)~7日(木)、11日(月)、18日(月)が休館
■募集場所・内容・問い合わせ先
場所 |
内容 |
電話番号 |
開館時間 |
中央図書館 |
書架整理・資料修理・ |
058-262-2924
|
9:00〜20:00
|
分館 |
環境美化・おはなし会 |
058-268-1061
|
9:00~21:00
|
長良図書室 |
書架整理 |
058-233-8170
|
9:30〜17:00
|
長森図書室 |
書架整理 |
058-240-2702 |
9:30〜17:00 |
柳津図書室 |
おはなし会 |
058-388-1232 |
9:30〜17:00 |
場 所:岐阜市立中央図書館 シビックプライドライブラリー
期 間:2023年11月22日(水)〜12月25日(月)
※以下の時間帯はイベント使用のため、展示をお休みします。 あらかじめご了承ください。
・11月24日(金)16:00~20:00
・11月25日(土)17:00~20:00
・11月29日(水)16:00~20:00
・12月10日(日)正午~18:00
・12月15日(金)17:00~20:00
※追加、変更する可能性があります。
※昨年7月にオープンした「シビックプライド ライブラリー」は、岐阜の地で楽しく豊かに暮らしていくためのヒントとなる本を集めた特集本棚です。このスペースでは、講演や情報展示、ディスプレイ演出を行うなど、シビックプライドにフォーカスした知的空間への整備を進めています。
問合せ:岐阜市立図書館 事業係 TEL/058-262-2924
下記のとおり、図書館司書を募集します。
申し込みは原則オンラインで受け付けます。詳細等は試験要綱をご確認ください。
オンラインでの申し込みができない方はこちらも印刷して使用してください。↓
◆問い合わせ先
岐阜市立中央図書館 管理係
〒500-8076 岐阜市司町40番地5 ℡058-262-2924