----------------------------------------------------------------------------
日 時:平成28年5月28日(土) 午前10時~午後0時30分

場 所:岐阜市立図書館 分館 ファッションライブラリー(ハートフルスクエアーG 1階)
    (岐阜市橋本町1-10-23)

講 師:服部 宏己 氏(岐阜市立女子短期大学 生活デザイン学科 教授)

定 員:10名 (小学生以下は親子同伴)

持ち物:なし

受講料:無料

申し込み方法:平成28年5月2日(月)午前9時より
          岐阜市立図書館 分館 電話または窓口にて受付(先着順)


問い合わせ:岐阜市立図書館 分館 ファッションライブラリー
      岐阜市橋本町1-10-23 JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG1階
      TEL.(058)268-1061

------------------------------------------------------------

日 時:平成28年5月18日(水)
     午後6時30分~7時30分

場 所:みんなの森 ぎふメディアコスモス2階
     岐阜市立中央図書館 つながる読書のへや

テーマ:歴史

申込み:不要
    
問合せ:岐阜市立中央図書館 事業係
     岐阜市司町40番地5 ℡ 058-262-2924

ニューフェイス登場

  • 2016年5月 2日

グリーン(以下:緑):風薫る五月、世間ではGW真っ只中ですね! どうやら今年は最大で10連休をとっている社会人もいるとか...。
             そんな時流に逆行しつつ、今日もせっせと勤労に励んでいるグリーンです。
             YAのみなさんは、クラス替えや入学で変化した環境にも慣れて、友達も増えた時期。早速青少年サポーターに
             登録してくれた新中学生もたくさんいて、嬉しい限りです。
             さて今回は、以前このブログでイエローさんから告知があった通り、この春YA担当に加わった新人さんをご紹介
             したいと思います☆ホワイトさんです。どうぞ~~!!
ホワイト(以下:白):こんにちは~。いきなり連れてこられました。よろしくお願いします。
緑:こちらのホワイトさん、ホントはお好きな色は青とのことなのですが、そのポジションには既にブルーさんというクールガイがいらっ
  しゃいますので...。涙を飲んで白に落ち着いていただきました。ご快諾ありがとうございます。
白:心身ともに真っ白に行きたいと思います。
緑:同じ配属になったとはいえ、なかなかプライベートのお話を聞く機会がないので、このチャンスにぜひともホワイトさんの人となり
  に迫ってみたいと思います。まずは恒例の、○○なら△△派、というのをひとつ教えていただきましょうか♪
白:ドラマの『相棒』なら、右京さん派です。他は認めません。
緑:ほ~なるほど。なかなか渋好みということがわかりましたよ!ホワイトさんは最近他県から引っ越して来られたんですよね?
  どうでしょう、岐阜に来て土地柄とか食べ物、言葉なんかでカルチャーショックを受けたことはありますか?
白:喫茶店が滅茶苦茶多いな~と思いました。モーニングセットとか、私の地域じゃ無いです。怖くてまだ一度も行ってないですけど。
  かよわいので。
緑:モーニングは東海地方の文化ですからね。茶碗蒸し付くとこまでありますし。実は私も他県生まれなのですが、私は初め、バスの
  乗車口で戸惑いました; 地元では一律料金だし、前から乗って後ろから降りるスタイルなんです。
  過去に一度だけ、うっかり岐阜でも後ろから降りてしまったことがありまして(笑)ハッと気付いたらバスは走り去った後...。
  あの時の運転手さんには申し訳なかったです。
緑:ところで、ホワイトさんはどんな中学・高校時代を過ごされましたか?
白:はるか昔のことなので・・・。おぼろげにしか覚えてませんが、中学時代はクラブ活動で血の汗と涙流していました。
  クラブの先輩が怖くて、朝練もつらくて、サボることしか考えていませんでした。
緑:えっ!?何部だったんですか??
白:剣道部でした。
緑:なんと!!ブルーさんと一緒じゃないですか!奇遇ですね~。
白:そうだったんですか。でも、私の場合、サボってばかりだったのでお相手にすらなれないと思います。中学時代には戻りたくない
  です。悪夢でした。
緑:そんな...黒歴史...??まぁ、かくいう私も弓道部の幽霊部員でしたけど(@高校)。
白:弓道部いいなあ。グリーンさん、姿勢がとてもよろしいですよね。いいなあ。
緑:記憶に残っているのが、型だけで...。からきし当たらなくて弱小部員でしたから~。
白:その時は、的に当たってなくても今は世の男性と、子どもの心の的当ててるじゃないですか。
緑:そんな!とんでもない!!最近の若者は口が達者で恐ろしいですね。気をつけないと。。。
白:嘘は言えないので本当のことを言ったまでです。
緑:ブルーさんとホワイトさんの手合わせ、見てみたいなぁ(笑)口のバトルでも面白そうですね。
白:たぶん、敵わないので・・・。逆にグリーンさんと、ブルーさんの会話を遠目から覗くのに留めておきます。青二才なので。
緑:いえいえ、担当内では一番YAに近い存在なので、今後も期待してますよ!!
白:お手柔らかにお願いします!
緑:新戦力も加わって、ますますパワーアップしたYA担当。これからもエリアの充実に向けてがんばっていきますので、みなさんも
  ご意見どしどしお寄せくださいね!
白:次回は、私が進行役らしいのでチラ見してくださーい。
緑:ホワイトさん、今日はどうもありがとうございました~!!

5月のおはなし会の予定です。ぜひ遊びに来てください。

旗

  中央図書館

 4日(水) 10:30~  0~3歳向け
        11:00~  0~3歳向け
7日(土) 10:30~  3~6歳向け
14日(土) 14:00~  小学生向け
15日(日) 10:30~  3~6歳向け
18日(水) 10:30~  0~3歳向け
       11:00~  0~3歳向け
21日(土) 10:30~  わらべうた
22日(日) 14:00~  小学生向け

 わんこカート きららのおはなし会
   日時:土曜日、日曜日、祝日
    14:00~14:30

 ★5月29日の「わんこカート きららのおはなし会」に館長が出演します!

 よみきかせタイム
   日時:平日
   10:00~10:20
   

※定例のおはなし会があるときは、わんこカート きららのおはなし会、
  よみきかせタイムはおやすみです。

線
分館 28日(土)11:00~ 0~4歳向け
      14:00~ 5歳~小学生向け
線
長良図書室 14日(土)10:30~ 対象年齢なし
線
東部図書室 4日(水)10:30~ 0~4歳向け
線
西部図書室

7日(土)10:30~

20日(金)10:30~

0~3歳向け

4歳~小学生向け

線
長森図書室

18日(水)11:00~

0~3歳向け

線
柳津図書室 14日(土)11:00~ 4歳~小学生向け
18日(水)11:00~ 0~3歳向け

ふうせん

4月17日、2人の子ども司書に「わんこカート きららのおはなし会」のお手伝いをしてもらいました。以前子ども司書の子達と会議をしたときに出た「みんながこれからやりたいこと」のうちのひとつを実現したというわけです。

まずはきららを連れておはなし会の宣伝をするところから。小さい子たちにチラシを渡しながら、きららと館内を歩きます。やっぱりきららは大人気ですね。

子ども司書とおはなし会1

おはなし会では司書による紙芝居や絵本の読み聞かせのあと、館長と一緒にクイズをしました。子ども司書が問題を出して、おはなし会に参加している子に答えてもらいます。あまり練習の時間はなかったのですが、みんなにわかりやすいように、しっかりと問題を出してくれました。
最後はおはなし会に参加してくれた子にはんこを押しました。

子ども司書とおはなし会2

今回はクイズを出してもらうだけになりましたが、今後練習して、いつか絵本の読み聞かせもしてもらいたいなと思います。今後も子ども司書の活躍をお楽しみに!

4月17日、子どもと本と遊ぶ日「立体紙ヒコーキを作って飛ばそう」を開催しました。本が好きな大人と一緒に、本の世界から飛び出して遊んじゃおうという企画です。

先生はアンドリュー・デュアーさん。岐阜市立図書館の子ども司書養成講座の先生もしていただいているのですが、実はペーパークラフト名人でもあるんです。
デュアーさんはまず、ご自身のペーパークラフトとの出会いを教えてくれました。
出身のカナダでもよく図書館に通っていたというデュアーさんがそこでペーパークラフトで飛行機を作る本を見つけ、その場で司書に紙とはさみを借りて作ってみたことや、その本に感動して手紙を送ったところ、作者から2冊の本を贈ってもらったこと、日本語で書かれたその本を、辞書を使って一生懸命解読したこと。
こうした本との出会いが今につながり、ペーパークラフトの本を出版するまでになったことを話し、本を読むことで自分が夢中になるものを見つけることができると話してくれました。

子どもと本1

次に、飛行機が飛ぶ仕組みも実演を交えて教えてくれました。少し難しいところもあったかもしれませんが、そのまま飛ばすとくるくると回っていた封筒が、ひとつコインを入れただけですべる様に飛んだところでは歓声があがりました。

最後にいよいよ、紙ヒコーキ作りです。今回作るのは「てんとう虫型」。「好きに色をつけていいよ」と伝えたところ、レインボーのヒコーキや猫のイラストのついたヒコーキ、円いからということでピザのヒコーキをつくった子もいました。組み立てもなかなか難しかったですが、みんな頑張って作っていました。出来た子からヒコーキを飛ばして遊びます。部屋の中にはたくさんの紙ヒコーキが飛び交い、大盛り上がりでした。

子どもと本2子どもと本3

この「子どもと本と遊ぶ日」は今後も色々なテーマで遊んでいきます。
次回もお楽しみに!

黄:みなさんこんにちは、本日はイエロー(以下:黄)がお送りします。
  ...九州地方で強い地震が相次ぎ、大きな被害がもたらされました。被災された方々に心からお見舞い申し上げるとともに、
  亡くなられた方やそのご家族にお悔やみを申し上げます。また、一日も早い復興と、被災された方々の平穏な生活が取り
  戻されますようお祈りしています。
  岐阜市も東海大地震を思うと、けして他人事ではいられません。YAエリアだけでなく、児童エリア、一般書エリアにも防災の
  本等ご用意しております。われわれも図書館としてできることを尽力してやっていきたいと思っておりますので、皆さん図書館
  を使いたおしてくださいね!
  さて今回のYAブログをイエローとご一緒いたしますのは、われらがYA担当の新リーダー、レッド(以下:赤)さんです!
赤:わ~っ! よろしくお願いします!(パチパチパチ)
黄:よろしくお願いしマース!(パチパチパチ)
  レッドさんといえば先日、4月10日更新の先代レッドさんとレッドさんのやり取りを見ていて、
  YA担当の自己紹介「△△なら○○派」を~というくだりに、そういえばそんな紹介もあったなぁ、と...。
赤:イエローさんたちの「△△なら○○派」は、この対談形式が始まったときですもんね。
黄:そうそう、今年の1月17日更新のときでした!
  まあこうしてお話しているうちに、見てくださっている方もなんとなーく「イエロー適当すぎんダロ」とかわかっていただけるとは
  思うのですが、この対談形式が始まったの、なんだかすでに一年くらい前のような気持ちでした。
  うーん、光陰矢のごとしってやつですねえ...。
赤:(それ先週もイエローさん言ってたような...、)
黄:...あっ、これですね! そうそう、イエローたち三人はこんなこと書いてましたね~
  『イエロー・・・デザイン担当。YAに引きずり込まれた最近。紅茶はティーリーフ派。
   ブルー・・・交流掲示板の主①。よくはっちゃける。デ●マスは三船さん派。
   グリーン・・・交流掲示板の主②。字がとにかく美しい。たい焼きは頭から食べる派。』
  いまやイエローもなかなかティーリーフを使えなくて机にしまいこんでるんですが、無事かなあ...。
赤:じゃあイエローさん、今だとどんな「△△なら○○派」になるんです?
黄:...、「栄養補給はウ●ダーよりクラッシュタイプの蒟●畑派」...?
赤:イエローさん、それ栄養補給じゃないですよ!(怒)
黄:中高生の皆さんは特に体が資本なので、きちんとした食事・睡眠をとりましょうね!(カメラ目線)
  あとあと、健康的な生活といえば新年度になった今だからこそ!イエローは青少年サポーターの活動をお勧めしますぞ!
赤:(あっ、逸らした!)...と言いますと!
黄:部活が始まったり、テストやイベントに奔走したり...学年が変わると、新しい生活リズムになりますよね!
  そんなリズムを崩しかねない今だからこそ、スキマ時間でもできる青少年サポーターなのです!
赤:青少年サポーターはYA書棚の整理をしてもらう「書架整理」と、ポスターやおすすめ本紹介、棚に飾るPOPなどを作って
  もらう「環境美化」がありますが、書架整理は来たいときに来て10分でも30分でも好きなだけ活動してもらえますし、
  ポスターやおすすめ本POPとかはお家で作って持ってきてもらえばOKですもんね!
黄:レッドさんその通りですー!
  このYAページの「SAPORTERS気 青少年サポーター」に『サポーターの手引き』もありますが、募集は随時行っております!
  ただ一番最初に研修(といっても活動の説明など、30分程度です)があるので、
  興味のある方は岐阜市立中央図書館(058-262-2924)までご一報いただけるとうれしいです♪
赤:今回のタイトル「春です!青少年サポーターの季節です!」ってそういうことだったんですね(笑)
黄:んんん...いやいや、夏でも秋でも冬でも、いつだって「青少年サポータの季節」ですよ~。
  でもやりたいときが、はじめどきー!ですので、ぜひぜひお気軽に~!
赤:この『サポーターの手引き』を見てみると、CVSというのにも対応しているんですよね。
黄:そうなんデス!CVSというのは、岐阜市教育委員会さんが行っている、中高生のみなさんの地域ボランティアスタッフのこと
  なんですよ~。詳しくはこのスペースでは説明しきれないので、コチラ(http://www.city.gifu.lg.jp/5027.htm)をご覧くださーい!
赤:図書館でCVSの登録はできませんが、CVSのスタンプカードが適用されるんですよ!
  新年度で新しいことを始めたい方にも、ボランティア活動や図書館の仕事に興味のある方にもおすすめですね!
黄:中高生のみなさん、一緒に中央図書館のYA棚を作りませんかっ?
  ...ふふふ、今回は久しぶりにバッチリお知らせしてみましたよ~。
赤:今回お伝えしたサポーター以外でも、おたよりのイラスト応募など、みなさんのご協力お待ちしております♪
黄:近々もうおひとり、YA担当のニューフェイスも登場しますので、どうぞよろしく!
  それでは、次回のYAブログもお楽しみに~!

4月10日(日)、新しく始まる子ども司書ラジオの作戦会議を行いました。月に2回、メディアコスモスで収録している「てにておラジオ」。5月から毎月、そこで子ども司書がラジオをやります。
ちょうどてにておラジオをやっている日だったので、まずはみんなで自分たちがやるラジオを見学しました。オープンなスペースで収録するラジオにドキドキとワクワクが入り混じった様子の子どもたち。部屋に戻ってから、館長にラジオってこんなものなんだよ、という説明や、ラジオの作り方の説明を受けました。

司書ラジオ1

そのあとはとても重要な!番組のタイトルとキャッチフレーズを考えました。
ひとりひとりが考えた案をホワイトボードに書き出していきましたがいい案がたくさんあって決めきれず、最終的に投票で決めました。人気があったのは「子ども司書の情報局『キッズライブラリアン』」や「きのしたラジオ『こどもタイム』」、「きらくわくわく『Smile Kids ラジオ』」など。

司書ラジオ2

これらを押しのけて決定した番組名が「みんなの森『小さな司書のラジオ局』」です!

「子ども司書」ではなく「小さな司書」とした理由を作者に聞いてみると、「子どもだと舐められるから」とのこと。この一言にこんな意味が込められているなんてかっこいいですね!
次は決定したタイトルでジングルを作ります。ジングルというのはラジオが始まるときに、音楽に乗せてラジオ名を叫んだりしているものです。(わかりますか?)録音室で「みんなの森『小さな司書のラジオ局』!」と元気いっぱい叫び、録音しました。これにBGMをつけて、ジングルにします。いつもこのジングルから、ラジオが始まることになります。

司書ラジオ3次はこれから番組でやりたいことを出し合いました。最初に館長がラジオ番組の作り方で紹介していましたが、ラジオにはいろいろな可能性があります。自分でお話をつくって朗読したい、図書館に来た人に突撃インタビューをしたい、などいろいろな案が出ましたが、詳しくはまだ秘密です。放送をお楽しみに!

そして!次回4月24日のてにておラジオに、子ども司書が自分たちのラジオの告知をするために登場します!1階の特設ラジオブースで収録しますので、よかったらみんなの姿を見に来てくださいね。また、てにておラジオで収録したものはFMわっちでも放送しますので、そちらもお楽しみに!
詳しい時間などは、またここでお知らせしていきます♪

4月も半ばを過ぎて

  • 2016年4月17日

青:皆様お久しぶりです。YA担当のブルーです。
  どうやらレッド氏たちの引継ぎもおわったみたいですので、年度明け二回目のYAブログ、更新していきたいと思います。
  今回のお相手はイエロー氏(以下黄)においでいただきました。よろしくお願いします。
黄:よろしくお願いします~。一緒に勤務しているのに、なんだかすごく久しぶりな気がしません?
青:あー確かに。と思いましたが、イエロー氏と最後に対談したのは2月上旬でしたので、ここではおおよそ2ヶ月ぶりですね。
  実際久しぶりだと思います。
黄:おっ、光陰矢の如し、ですね!
青:ええ。では続けましょう。前回のテーマは「新しいこと!」でしたか。
  4月も半ばを過ぎて、入学式よりはみなさん学校に慣れてきた頃ではないでしょうか?
  以前私がオススメした自己紹介試した方いませんかね?
黄:あの名前で短文を~ってやつですか?ちょっと試しに考えてみたんですけど、結構難しいですよね?
青:実際難しいですよね。まぁ無理に気をてらう必要は無いわけで、何事にも普通でいいんですよ。
  「平凡こそ非凡」なんて言葉があるくらいですし。
黄:そんなもんですかね。まぁそれはさておき新年度になったので、ブルーさんの今年の抱負とか聞かせてもらって良いですか?
青:抱負ですか......そうですね
  まずは掲示板の投稿の返事をはやく返すことでしょうか。
黄:ブルーさんもグリーンさんも、よく頭抱えてますもんね~
青:中には返答に困るものも少なくないので、どんな返事にしようか結構考え込むんですよ。
  まあ嫌ではないんですが。
黄:嫌ではないんですか。
青:嫌ではないです
黄:......
青:他には、今年こそ温泉で骨休めしたいですねぇ~
黄:いつも言ってますもんね。温泉...って
青:ええまぁ、もう夜桜見ながらは難しいですが、新緑に囲まれつつ、風鈴の音を聞きながら入る温泉も、また乙なものなのです。
  中高生ではまだ難しいかもしれませんが、いつか必ず「温泉、良い......」という日が来るでしょう。
黄:(長くなりそう......)そういえばブルーさんはYAライブラリーレターが新しくなったのってご存知でしたか?
青:知ってましたよ。私もYA担当ですよ?
黄:前のA43つ折からA5両面になったんですよ。まだ見てない方は図書館YAエリアか、各市内中学・高校の図書館を
  覗いてみてくださいね!
青:掲示板の面白投稿やYAからの宣伝枠もあるので、4コマだったりこれを載せてくれ!というのがありましたら図書館まで
  持ってきてください。お待ちしております。
黄:ではでは!
青:それでは今回はこの辺で。またお会いしましょう。

とある週末、
メディアコスモス前の「みんなの広場 カオカオ」に人だかりが。

シフォン1近づいてみると...

シフォン2
おいしそうなふわふわシフォンケーキのお店です!
岐阜県産100%の小麦粉と山県市産のこだわり卵を使用されていて、
保存料、着色料は不使用、そしてなんと油も一切入っていません。
プレーン、苺、オレンジ、桜大納言小豆と、味の種類も豊富。


実はこのシフォンケーキ屋さんは、以前図書館に相談に来てくださった方です。

シフォン3「シフォンケーキ屋さんが図書館で、いったいなんの相談?」と思われるかもしれませんが、何をかくそう、「ビジネスの相談」にいらしてくださったのです。

岐阜市立中央図書館では、毎週木曜日に「ビジネスチャレンジ支援相談窓口」(以下「ビジネス相談窓口」)を開いていて、岐阜県よろず支援拠点の相談員さんと図書館の司書が、ビジネスに関することなら何でも相談にのります。昨年の8月から始まったサービスで、おかげさまでたくさんの方にご利用いただいています!

シフォンケーキ屋さんはその「ビジネス相談窓口」にいらしてくださった方なのですが、「メディアコスモスの前にお店を出してみるのはどうでしょう。週末は人が多いですよ。」とご提案したら、なんと実際に出店していただくことに。
「図書館の前でシフォンケーキが買える!」と担当者一同うきうきしつつ、当日の様子をうかがうと、写真のとおりの盛況ぶり。図書館がビジネスのお役に立てたのかも・・・と、とても嬉しいです。

さて、この「ビジネス相談窓口」、
「『ビジネスに関することなら何でも相談できる』って、本当に?」とよく訊かれますが、本当に「何でも」です!
たとえば、
「起業したいけど、何をしたらいい?」
「パッケージのアドバイスが欲しい。」
「どうしたら売上げが上がるのか。」
「スタッフの教育がうまくいかない。」
などなど、どんなことでも大丈夫です!

木曜日午後の中央図書館にお気軽にふらりとお立ち寄りください。

--------------------------------------------------
ビジネスチャレンジ支援相談窓口
場所:岐阜市立中央図書館レファレンスカウンター
日時:毎週木曜(祝祭日・年末年始をのぞく) 14:00~19:30
※お問い合わせは岐阜市立中央図書館ビジネス支援担当(代表058-262-2924)まで
--------------------------------------------------


ちなみに「みんなの広場 カオカオ」への出店申込み・問合せは、「ぎふメディアコスモス 施設貸出カウンター」で受け付けています。ご興味がおありの方はぜひ。わたしたちも、図書館前にお店が増えると嬉しいです。
--------------------------------------------------
みんなの森 ぎふメディアコスモス 1階 施設貸出カウンター
TEL:058-374-4101
受付時間:平日9:00~17:30
--------------------------------------------------

シフォン4(ちなみにシフォンケーキは無事に買えて、おいしくいただきました。)