今年も『本de子育てカフェ~中高生編~』が2024年8月9日(金)に開催されました。
今回の講師は、映画化もされた『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』を描かれた漫画家の宮川サトシさん。なんと岐阜市のご出身なんです。岐阜市立図書館の東部図書室にも、子どものころに通われていたそうですよ。
実は令和3年度に開催する予定だったのですが、コロナの影響で中止となってしまい、参加される方、スタッフ一同も待ちに待った開催となりました。
当日参加の方も多くいらっしゃり、会場は満員!大盛況でした。
講演のタイトルは「夢なんて後付け、結果論でいい。」
どうしてこう思うに至ったのか、これまでの歩みを学生時代からお話しいただきました。
大病を患って闘病をしたり、お母さんを亡くされたり、ここまでくるには本当に色々なことがあって、もやもやしながらも「このままでよいのか」「何ができるのか」たくさん迷いながら、悩みながら進んできた道。
夢ってこんな感じでもいいんじゃない?宮川さんだからこその言葉に、参加者の方からは、「夢へのハードルが下がった気がしました。」との声もありました。
講演のなかでは、背中をそっとおしてくれるような素敵なお言葉がたくさんありました。
自分には『才能』がないからあきらめる。という言葉に関しては、
「『才能』とは、続けたかどうか。あの人にあって、自分にはないなんてことはない。才能より大事なのは、続けて続けて完成させること。出来上がったものが60点でもいい。大会に出るためのチケットを得るために、スタートラインに立つために、完成させなくては始まらない。」とのお言葉を。とても心にしみます。
もやもやした時のアドバイスもいただきました!
「もやもやしたときはその気持ちを言語化してみること」
宮川さんは、9歳・4歳のお子さんがもやもやしているときに、「知っている言葉で、自分の言葉で話してみて」と伝えているそう。うまく言葉にするのが難しいときは、ピアノのおもちゃをバンバン叩くなどして音楽で気持ちを表現することもよいそうです。
また、「悲しいとき、行き詰ったときには、その感情を紙に書いていくことで心が楽になる。」ということも教えていただきました。実践したいことばかり。
講座の最後には、受付時に参加の皆さんから募った質問にもお答えいただきました!いくつかをご紹介します。
Q.画家って大変?
A.キツイ!わざと何もやらない日を作ったりする。そういう日があったっていい。
Q.毎日YouTubeを見ることしかないのですが、やりたいことを見つけるには?
A.普段見ないような、他のYouTubeを見てみたら?そこから夢につながるかも。好きなことの真逆を攻めてみるのもよいのでは。
Q.将来の夢がありません。友達には「早く決めた方がいいよ」と言われてしまいました。
A.友達はたまたま夢が決まっている人。今は好きなものを時間が許す限り追い続けていたらいいと思う。自分も中学生の時は夢なんてなかったよ。
参加者の悩みを宮川さんの言葉で、一つ一つ丁寧に回答していただきました。
皆さんにとっても楽しいひとときになったようで、スタッフ一同も大変嬉しく思います。
宮川サトシさん、素敵なお話をありがとうございました!
7月26日、27日、29日、31日の4日間、子ども司書養成講座を開催しました。今年で10回目になるこの講座、毎年大人気で定員を超える応募があり、抽選で選ばれた子どもたちが4日間を通して様々なことを体験しました。講師は大学で司書課程を教えるアンドリュー・デュアー先生、岐阜市立図書館の図書館長と、図書館で働く司書たちです。
まずは館長と行く、図書館探検。図書館の表も裏も、館長に案内してもらいながら存分に味わいました。何度も図書館に来てくれている子どもたちも、知らなかったことがたくさんあったようで熱心にメモを取りながら話に聞き入る姿が印象的です。
4日間を通して、子どもたちは『おはなし会』、調べもののお手伝いをする『レファレンス』、壊れてしまった本の『修理』など、様々なやり方で司書の仕事を体験。どの体験でも積極的に質問したり、発言したりする元気いっぱいの10期生でした。
また、知識を身に着けるだけでなく、感じたこと、考えたことを自分の言葉で表現できる本と人とをつなぐリーダーになることを目標にしている岐阜市立図書館の子ども司書。『ブックトーク』や『共読ワークショップ』では自分の思いを言葉で表現することにもチャレンジしました。そして講座の目玉のひとつである『絵本づくり』は子どもたちがひとりひとり、自分で考えたストーリーに絵と言葉を書き、色を塗って作った世界に一つだけの絵本です。今年は絵本ではなく紙芝居づくりに挑戦した子もいました。きれいな切り絵を貼った絵本、しりとりで構成された絵本、どの絵本も創意工夫が凝らされた見ごたえのある作品ばかり。子どもたちの作った絵本とPOPは岐阜市立図書館の展示グローブで展示していますので、ぜひ見てみて下さい。
初日の自己紹介タイムではまだ知らない同士、顔を見合わせ様子を探り合うみんなの心臓の鼓動が聞こえてくるような緊張感が嘘のように、最終日には元気いっぱいに笑い合い、たくさんの言葉を交わして別れを名残惜しむ姿をみて、4日間このメンバーで楽しく過ごせたことをとても嬉しく思いました。
岐阜市立図書館の子ども司書は、この4日間の講座を受けて終わりではありません。むしろここからがスタート。今回の講座期間中に1期生と4期生、二人の子ども司書が顔を出してくれました。講座を受けたときは小学校4年生だった1期生は、現在大学生に、4期生は高校生になっています。彼らが大学生や高校生になっても養成講座で出会った子と今でもつながり、いろいろな思いを共有していること、子ども司書としての活動が今の自分につながっていることを10期生に語ってくれました。彼女たちの言葉は大人の司書が語るどの言葉よりも実感のこもった言葉として子どもたちにも届いていたように感じ、10年続けてきた意味を感じました。今回新たに加わった10期生も、子ども司書であることを楽しみながら、活動を長く続けてくれると嬉しいです。
講 師: 加藤 祥子 氏(岐阜市立女子短期大学 デザイン環境学科 専任講師)
日 時: 8月26日(月)午後1時30分~午後3時
場 所: クラフト室(ハートフルスクエアーG 2階 岐阜市橋本町1-10-23)
定 員: 16名
持ち物: 作品を持ち帰る袋
受講料: 無料(ただし材料費として 800円別途負担)
申込み: 8月1日(木)より岐阜市立図書館 分館の窓口または電話にてお申し込みください。
問合せ: 岐阜市立図書館 分館 ファッションライブラリー
岐阜市橋本町1-10-23 JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG1階
電話(058)268-1061
日時とテーマ:
|
日時 |
作品 |
第1回 |
9月2日(月)→2025年1月5日(日) |
森田草平 「煤煙」※悪天候のため延期 |
第2回 |
9月9日(月) |
水上勉 「その橋まで」 |
第3回 |
10月3日(木) |
川端康成 「篝火」 |
第4回 |
12月12日(木) |
長良川の文学 |
※時間はすべて午後1時半~3時です。
講師:第1回、第2回 林 正子さん(岐阜大学名誉教授)
第3回、第4回 三木 秀生さん (中部学院大学講師)
場所:みんなの森 メディアコスモス1階 みんなのホール
定員:200人(先着順)
申込:8月8日(木)午前9時から岐阜市立中央図書館の窓口または電話で受付
日時:令和6年9月15日(日) 午後2時~3時30分
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス1階 かんがえるスタジオ
講師:古川 よし子氏(犬山どんぐり文庫主宰)
対象:地域で読み聞かせボランティアとして活動している方、
これから活動したいと考えている方、読み聞かせに興味のある方など
定員:90人(先着順)
申込:8月12日(月・祝)午前9時から、岐阜市立中央図書館の窓口または電話で受付
申し込み先:岐阜市立中央図書館 岐阜市司町40-5 TEL:058-262-2924
月の新着図書はこちらからご覧いただけます。
ぜひご利用ください。その中から一部をご案内いたします。
【児童】
【一般】
※本のタイトルをクリックすると、本の詳細ページをご覧いただけます。
岐阜市立図書館だより8月号を発行しました。
岐阜市立図書館の各館・室で配布中ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。
岐阜市立図書館だより8月号 ダウンロード用PDFはこちら |
児童版 岐阜市立図書館だより8月号 ダウンロード用PDFはこちら |
|
|
上映作品:「ピノキオ」
(1940年 アメリカ 88分) ※吹替版アニメ映画
おもちゃ職人のゼペットは、「いつか本物の子供になるように」と願いながら木のあやつり人形「ピノキオ」をつくる。妖精の魔法で話したり動いたりできるようになったピノキオは、勇敢で正直で思いやりがあれば「本物の子供になれる」と言われ、"良心"役を務めるコオロギのジミニ―・クリケットとともに波乱万丈な冒険に繰り出す。ディズニーの代表曲となった主題歌『星に願いを』は、その年のアカデミー賞歌曲賞を獲得した。
日時:8月16日(金)午後2時~午後3時30分
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス1階 みんなのホール
定員:200人
※事前申込不要
8月のおはなし会の予定です。ぜひ遊びに来てください。
中央図書館 /////////////////////////////////// |
10日(土) |
14:00~ |
大きい子向け(4歳~小学生) |
21日(水) |
10:00~、10:30~ |
小さい子向け(0歳~3歳) |
2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)
|
10:30~ |
よみきかせタイム |
17日(土) |
14:00~ |
にゃんこカート にゃん吉のおはなし会 |
分館 /////////////////////////////////// |
24日(土)
|
10:00~ |
0歳~3歳向け |
24日(土) |
13:00~ |
4歳~小学生向け |
長良図書室 /////////////////////////////////// |
10日(土) |
10:30~ |
0歳~小学生向け |
東部図書室 /////////////////////////////////// |
7日(水) |
10:30~ |
0歳~4歳向け |
西部図書室 /////////////////////////////////// |
16日(金) |
10:30~ |
0歳~3歳向け |
長森図書室 /////////////////////////////////// |
2日(金) |
11:00~ |
0歳~3歳向け |
柳津図書室 /////////////////////////////////// |
今月はお休み |
|
|