活動場所:岐阜市立図書館 分館
募集期間:令和6615日(土)~令和6729日(月)
活動期間:令和6719日(金)~令和6825日(日)
     ※730日(火)は休館日です。
活動時間:午前9時~午後6時の間で、都合のよい時間
     ・小学生の方は、保護者と一緒に活動してもらいます。
     ・活動されるすべての方に保護者の承諾が必要です。
申 込:こちらからお申込みください
問合せ:岐阜市立図書館 分館(JR岐阜駅構内 ハートフルスクエアG 1階)
    TEL / 058-268-1061

定員に達しましたので受付を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました

講 師: 豊吉 昭子 氏(飯原服装専門学校 教諭)
日 時: 2024年 7月 13日(土) 13301500
場 所: クラフト室(ハートフルスクエアーG 2階 岐阜市橋本町1-10-23
定 員: 15名(定員に達したため募集終了しました)
持ち物: 洋裁用具(布切り鋏・小ばさみ・まち針・縫い針等)
受講料: 無料(ただし材料費として 2,000円別途負担)  
申込み:2024年 6月22日(土)より岐阜市立図書館 分館の窓口または電話にてお申し込みください。
問合せ:岐阜市立図書館 分館 ファッションライブラリー 
    岐阜市橋本町1-10-23 JR岐阜駅東高架下 ハートフルスクエアーG1階TEL.058268-1061

定 員  15人
場 所  ぎふメディアコスモス あつまるスタジオ
対象者  創業を考えている人で、3回連続出席が可能な人

受講料  無料
申 込  令和6年7月1日(月)午前9時より中央図書館の窓口、FAX、Eメール(moushikomi@gifu-lib.jp)で受付。
     氏名、住所、電話番号、年齢、起業の業種を明記して申し込む。先着順

問合せ 中央図書館TEL / 058-262-2924 Eメール / moushikomi@gifu-lib.jp

日程 内容 講師
第1回 7月23日(火) 「はじめの一歩を踏み出そう! ~オンラインではじめる副業・プチ起業~」

岐阜県よろず支援拠点コーディネーター 山口 仁美 氏、鈴木 ちさと 氏

第2回 7月29日(月) 「起業のための基礎知識」

中小企業診断士 道家 睦明 氏

第3回 7月31日(水) 「創業計画書作成のポイント」

日本政策金融公庫岐阜支店国民生活事業融資第二課長 藤井 秀樹 氏 

時間:全回19:00~20:30

日 時 713日(土)午後2時~4

場 所 ぎふメディアコスモス 1階 みんなのホール

定 員 会場観覧 200名・Zoom観覧 400

申 込 6月22日(土)午前9時から、会場観覧は岐阜市立中央図書館の窓口・電話にて
    zoom観覧はメール(moushikomi@gifu-lib.jp)にて

 問合せ:中央図書館 TEL / 058-262-2924 Eメール / moushikomi@gifu-lib.jp

7月のおはなし会の予定です。ぜひ遊びに来てください。

旗

中央図書館 ///////////////////////////////////
13日() 14:00~ 大きい子向け(4歳~小学生)
17日(水) 10:00~、10:30~ 小さい子向け(0歳~3歳)
5日()、12日()、19日()、26日(金)
10:30~ よみきかせタイム
20日(土) 14:00~ にゃんこカート にゃん吉のおはなし会
分館 ///////////////////////////////////

27日(土)

10:00~ 0歳~3歳向け
27日(土) 13:00~ 4歳~小学生向け
長良図書室 ///////////////////////////////////
13日(土) 10:30~ 0歳~小学生向け
東部図書室 ///////////////////////////////////
3日(水) 10:30~ 0歳~4歳向け
西部図書室 ///////////////////////////////////
19日(金) 10:30~ 0歳~3歳向け
長森図書室 ///////////////////////////////////
5日(金) 11:00~ 0歳~3歳向け
柳津図書室 ///////////////////////////////////
17日(水) 11:00~ 0歳~3歳向け

今回は『3.11後の世界観』『大量生産・大量消費がもたらしたもの』など青いラベルの棚を中心に選書しました。

ミシマ社の雑誌「ちゃぶ台」は特集テーマ"非常時代を明るく生きる"と"捨てない、できるだけ"の2冊を入れました。
小説、エッセイ、写真、詩など様々な形でいろいろな立場にいる人の視点に触れることができ、
そこから"自分はどうしようか"、を考える手掛かりになるのではないでしょうか。

『いとなみを取り戻す 大槌刺し子と学んだ、「ちょうどいい」を目指す働きかた』は伝統工芸である大槌刺し子の復活と、高齢者を含む被災者への職提供など、震災後の混乱の中でビジネスを成功させた事例が紹介されています。
刺し子の糸を購入した縁で岐阜県飛騨市の刺し子関係者とも繋がり援助を受けるなど、その取り組みの過程が印象的。

『不謹慎な旅 負の記憶を巡る「ダークツーリズム」』は有名な災害や大きな事故ではなく、いま社会が追う負の側面を訪ね歩いた記録。過去を振り返りながら、今を生きているわたしたちに語りかけるようなドキュメンタリー感が伝わり、考えさせられます。

※シビックプライドライブラリーについては、コチラの記事もご覧ください。
※シビックプライドについては、シビックプライドプレイスのホームページも合わせてご覧ください。

【新着図書リスト】

書名 著者 出版社 分類
二重のまち/交代地のうた 瀬尾なつみ/著 書肆侃侃房 3.11後の世界観
ちゃぶ台12 
(特集)捨てない、できるだけ
ミシマ社 大量生産・大量消費がもたらしたもの
ちゃぶ台6 
(特集)非常時代を明るく生きる
ミシマ社 3.11後の世界観
みやこまちクロニクル 
コロナ禍/介護編
ちほちほ/著 リイド社 3.11後の世界観
みやこまちクロニクル 
震災/日常編
ちほちほ/著 リイド社 3.11後の世界観
私にできるすべてのこと 池辺葵/著 文藝春秋 大量生産・大量消費がもたらしたもの
いとなみを取り戻す 吉田真衣/著 英治出版 3.11後の世界観
不謹慎な旅 
負の記憶を巡る「ダークツーリズム」
木村聡/著 弦書房 3.11後の世界観
出セイカツ記 ワクサカソウヘイ/著 河出書房新社 若者たちのカウンターカルチャー
10 資本主義問題 千夜千冊エディション 松岡正剛/著 KADOKAWA 大量生産・大量消費がもたらしたもの
11 Earth for All 万人のための地球 『成長の限界』から50年ローマクラブ新レポート S.ディクソン=デクレーブ ほか/著 丸善出版 大量生産・大量消費がもたらしたもの
12 ザ・キルスコア 資本主義とサステナビリティーのジレンマ ヤコブ・トーメ/著 日経ナショナルジオグラフィック 1971年代からの日本をたどる



2015年刊行され、中央図書館で1冊所蔵している、
彬子女王著『赤と青のガウン』(PHP研究所刊)につきまして、
現在多くの方にご予約をいただいておりますが、この版は現在入手できず、複数冊でのご提供ができません。
そのため、2024年4月に刊行された文庫版(ISBN:978-4-569-90400-9)の新規購入をいたします。

2024年6月23(日)午前9時から、各図書館窓口(図書室窓口は午前9時30分から)および、
リクエスト申込フォームより、文庫版のリクエストを受付いたします。
リクエストは、利用カードをお持ちの市内在住・在勤・在学の方が対象で、
予約5件の内3件まで出していただけます。(電話やメールではお受けしておりません。)
ご希望の方は、窓口か申込フォームからお申込みをお願いします。

すでに2015年版にお申込みの場合でも、リクエストとして新たにお受けいたしますので、
お申し込みをお願いいたします。
2015年版の順番は反映できませんので、あらかじめご了承ください。

なお、リクエストがお受けできない県内在住の皆様におかれましては、
文庫版が所蔵されるまでお待ちください。

文庫版が所蔵される時期は未定ですが、本の準備ができ次第、提供を開始いたします。
ご不便をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

子どもから大人まで、誰でも参加できるクイズラリーです。
中央図書館の中に設置された6つのチェックポイントにある岐阜地域のことば「ぎふ弁」に答えながら、土地のことばや文化を再発見してみませんか?

日時:7月15日(月・祝)午前10時~午後3時(最終受付は午後2時30分)

場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス1F エントランスホール

※事前申込不要

広報用ショートショート募集チラシvol.10裏.jpg
作品募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

中高生のトークイベント「ぼくのわたしのショートショート発表会」の短編小説を募集します。
ステキな作品待っています!どしどしご応募ください。

応募資格 
中学生または高校生でイベント開催日当日(113日)に参加可能な方

応募規定
原稿用紙5枚程度(上限2,200字)の短編小説。応募は13作品まで。ワープロ原稿も可。
応募される方は、郵送または下記応募フォーム(WordまたはPDFファイル)にてご応募ください。
作品応募フォームはこちら(募集は終了しました)

郵送の場合、別紙にタイトル、ペンネーム(ふりがな)、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、学校名、学年、を記入して下さい。※ペンネームは希望する場合のみ

応募締切
令和6813日(火)必着

応募・問い合わせ先
5008076 岐阜市司町40番地5
ぎふメディアコスモス 岐阜市立中央図書館 めざせ直木賞作家係
E-mail:moushikomi@gifu-lib.jp


イベント開催日時、場所
令和6113日(日・祝)午後1時~
岐阜市司町40番地5 ぎふメディアコスモス みんなのホール
参加料:無料

選考
応募作品の中から選ばれた方は、発表会に参加していただき、作品についてゲストととおはなししていただきます。また、図書カード1万円分を進呈します。選考結果は岐阜市立図書館HPにて発表するほか、該当者には主催者から個別に連絡します。(10月初旬予定)

その他
○自作未公表の作品に限ります。自作でない作品、あるいは発表済みとみなされた場合、また、他作品の模倣や類似と認められる場合は、選考後においても取り消します。

○応募作品の著作権(著作権法第27条及び28 条の権利も含む)は主催者に帰属し、選外も含め作品集に掲載してイベントで配布し、図書館の蔵書とします。

○選定作品は岐阜市(図書館)において、イベントや展示での掲示及びホームページでの公開等に利用することがあります。